■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

AS詳しい方がものすごい勢いで答えたり試したりして欲しいスレ

1 名前:とみい[]投稿日:05/01/04 03:17:20 ID:aX7ftf60
ASに詳しい人が「こんなことしたいんだけど、どう書いたらいいの?」
という質問にものすごい勢いで答えて欲しいです。
2 名前:とみい[]投稿日:05/01/04 03:21:48 ID:aX7ftf60
とりあえず、テキストだけで簡単な習作を作ってみました。(AS無し)
これをASで同じような動きを与えるにはどんな風に書いたらよろしいのでしょうか?
誰か教えてください。お願いします。
↓これです。
http://page.freett.com/kamitukitomy/page/txtguru.html
3 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/01/04 12:36:53 ID:AoMUMm+S
アクションゲームの主人公のスクリプトを
組んでみました。自キャラのスプライトに
貼り付ければOKのはずです。
カーソルキーで左右とジャンプです。
4 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/01/04 12:37:55 ID:AoMUMm+S
onClipEvent (enterFrame) {

if (Key.isDown(Key.LEFT)) {

_x -= 10;// 左に移動
}

if (Key.isDown(Key.RIGHT)) {

_x += 10;// 右に移動
}

}


-

onClipEvent( load ) {

xv = Math.random() * 0 - 0;
yv = Math.random() * 0 - 0;
jump = false;
g = 9.8;
}
-
onClipEvent( enterFrame ) {
if(jump == true){
_y -= jump_power;
jump_power -= g;
if( _y >= ground ){
_y = ground;
jump = false;
}
}else{
_y += yv;
_x += xv;
if (_x < 0 || _x > 320) { xv *= -1; }
if (_y < 0 || _y > 320) { yv *= -1; }
}
}
-
onClipEvent(KeyDown) {
if (Key.isDown(Key.UP))
if ( jump == false ) {
jump = true;
jump_power = 40;
ground = _y;
}
}
5 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/05 21:43:44 ID:???
>>2
作ってみました。
http://www.geocities.jp/ce2019/flash/gurukai.html
6 名前:コロいぬ[sage]投稿日:05/01/05 22:51:32 ID:???
>>2
作っ…。うわ、>>5さんが既に完成させてる!
て、コトで遅れ馳せながら、うp。
ttp://www.interq.or.jp/boy/koro/labo/paralabo/v050105/a2.zip
7 名前:とみい[]投稿日:05/01/05 23:54:15 ID:nYalJn9n
>>5
>>6
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイまじでありがとう!!
てっきりスルーかと思ってたところに正直まじで泣けました。
どちらもアレンジがちがうのでどちらも勉強になりそうです。
このレスを無駄にせぬようがんばって勉強します。
GJ!!THX!!
8 名前:とみい[]投稿日:05/01/06 00:40:29 ID:urhFXLOf
追記。今、双方のソースを見て気づいた事。
どちらにも、なにもないテキストとなにもないスプライトがある。
そして、そのなにもないところにスクリプトが絡んできている。
うーん。ひょっとしてここが味噌なのかな?ちがう?
僕的解釈:つまり、スクリプトってのはなんだか最初に宣言チックなことをするのですね?
興奮してます。それと、>>5やけにぱたぱた(゜∀゜)がスムーズだと思ったら
一(゜∀゜)一 ←これ追加してたんですね。ASとは関係ないかもしれないけど勉強になります。
THX!!
9 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/06 01:15:38 ID:???
>>8
> 一(゜∀゜)一 ←これ追加してたんですね。
あまりキレイじゃないので、実際には使ってません。

「繰り返し処理」と書いてあるアクションのスクリプトで、

上のほうにある
if( face_num > 1 )face_num=0;
これの1を2に書き換えたら、「一(゜∀゜)一」も使用するようになります。

スクリプトの味噌は、僕も始めたばかりなので分かりません。

10 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/01/07 13:17:00 ID:EzvmK1lj
描画メソッドを使った画像(スプライト)をドラッグすることは
できますか?on(press)って使えましたっけ。ボタン化もできない
ですし。通常画像ではできるのですが・・・
よろしければ教えてください。
11 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/01/07 18:20:36 ID:EzvmK1lj
自己解決しました。
onClipEvent (mouseDown)内でドラッグフラグをたてる
範囲を限定すれば良いみたいです。
12 名前:とみい ◆8xRAFDtMQ6 [sage]投稿日:05/01/08 09:39:33 ID:???
>>9
そ、そうなんですか。試してみます。実際に動いているのを見るとぼんやりと解ってきそう。
自分はプログラム系に触ったことがないのでASの習得はかなりの難解です。

またまた教えて組んでスマソですが、描画メソッドとは

つまり、ベクター画像が扱えるということなの?
そんでそれは今のところASでしかあつかえないのかな?
13 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/08 09:59:10 ID:???
現段階では ASでしか扱えないみたいですよ
で、既にこんな↓投下あったみたいです
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1104755006/106
スゲーや!
14 名前:とみい ◆8xRAFDtMQ6 [sage]投稿日:05/01/08 12:14:36 ID:???
>>13
そ、そうですか。やはり....がんばるぽ

ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!スゲー

こ、このクオリティー、手に入れたい。
やはり、ラスターだけでは限界がありそう。でも、ベクターだけってのも
どうかなって思う。双方をうまく織り交ぜるってことが肝になりそう。
よーし、ベクター使える技術が身についたらpvⅢだっ!!
っていつになるやら...._| ̄|○

Parafla Quality さんいつも返答THX!!

15 名前:とみい ◆8xRAFDtMQ6 [sage]投稿日:05/01/08 12:22:19 ID:???
いや、ちょっと待て、Parafla Quality ってのは
いわゆる Now loading 774kb なんだな。
誤爆...._| ̄|○
16 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/01/09 18:21:12 ID:ckS/0K9n
アクションスプリクト難しいね。色々とサイトを見て回ったけど、Paraflaに合うような
スプリクトは見つからないよ。

みんなはどうしてるよ?

17 名前:コロいぬ[sage]投稿日:05/01/09 19:39:42 ID:???
>>16
こんなの参考にしてますケド。

[ Flashゲーム講座&アクションスクリプトサンプル集 ]

 ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as.html

[ Flash ActionScript Helper ]

 ttp://homepage3.nifty.com/ginga-b/flash5/index.html

[ とほほのJavaScriptリファレンス ]

 ttp://www.tohoho-web.com/js/index.htm
18 名前:とみい ◆8xRAFDtMQ6 [sage]投稿日:05/01/09 21:18:51 ID:???
>>17
うほーい。コロいぬさんTHX!!
行ってミマース

多分調べればすぐにわかることなのかもですが、描画メソッドで

取り込むことの出来るベクター画像って拡張子は何ですか?
そんでそれを取り込む時のASは取り込む画像によって全然違う記述をするんですか?
help!!
19 名前:16[sage]投稿日:05/01/09 22:38:29 ID:???
>>コロいぬさん
レスありがとう。
とほほのJavaScriptリファレンス以外は行ったことがあって
自分も参考にしている所でした。

で、また聞きたいことがあるのですが・・・

(ってコロいぬ氏は、サイト持ちだから直接BBSに聞きに行った方が
いいのかな・・・)
JavaScriptはアクションスプリクトとよく似ているって聞きましたが、
ほとんどスプリクトは似ているのでしょうか?
20 名前:16[sage]投稿日:05/01/09 22:42:44 ID:???
よく考えてみれば、聞く前に自分で調べろって話だ。
自分でも調べておこう・・・
21 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/01/10 03:25:25 ID:hCybC+VJ
みんなで助け合う。

それがParaflaクオリティ

22 名前:コロいぬ ◆QBC8WbjARE [sage]投稿日:05/01/10 15:33:03 ID:???
>>19
正直なトコロ、アクションスクリプトに取り掛かるのは 及び腰でした。
実際 つっつき始めて感じたコトなんですケド、
ActionScript と JavaScript は、基本文法が激似だな〜と思ったんです。
Mathオブジェクトとか、i++;とか、B=[0,1,2,3];とか。
てコトは、(かなり乱暴な解釈ですが)
 ActionScript = MovieClip + JavaScript
なのかな〜と。MovieClip覚えりゃイケルじゃんと…!

ぶっちゃけ、MC 手探り状態です…。orz

23 名前:16[sage]投稿日:05/01/10 17:13:34 ID:???
>>22
そうなんだ。。。
(JavaScriptを勉強して挫折した過去の記憶が・・・)
アクションスプリクトも勉強しつつ、パラパラ漫画で遊んでみようと思います。

スレを見ている人に質問。

マウスとキーの所得はわかったんだけど、
キーの取得でキャラクターの向きを変えるのがやりたい(RPGでよくあるやつ)、
誰かできた人いますか?
24 名前:コロいぬ ◆QBC8WbjARE [sage]投稿日:05/01/10 19:38:03 ID:???
>>18
面白そうだったので、ベクタデータに関して 調べてみました。
SVG(ScalableVectorGraphics)形式を扱うのが便利かもです。

 SVG仕様

  ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/___/REC-SVG11-20030114/
 SVG 対応ソフトウェア
  ttp://www.minc.ne.jp/~konda/new/svg/software.html
 SVG - PukiWiki
  ttp://www.globe.to/~oka326/?SVG

SVGはXML文書なので、XSL変換してやれば 描画メソッドまで行けそうな予感。ワクワク

 絵や文字をSVG入出力可能なソフトで作成して、XSL変換後 スプライトにコピペ。
なのを夢見中。かんちがい妄想の恐れも 無きにしもあらず…。
XSLあんまり知らんケド、ぼちぼちと 変換ファイル作っていきますかね…。
25 名前:とみい ◆8xRAFDtMQ6 [sage]投稿日:05/01/10 19:53:48 ID:???
>>24
なにやら、聞いたこともない拡張子が....
うう。雲の上の人が、宇宙まで行きそうなヨカーン_| ̄|○
でも、その描画メソッドさえ手に入れたら、僕のえせスクリプト方式でも
使えそう。まだ、基礎の基礎で躓いてるけど、ガンガリます。
26 名前:X ◆wYUuBm6d7Q [sage]投稿日:05/01/10 22:04:48 ID:???
>>24

SVG(XML)を吐き出すだけなら、

DynamicDraw(http://www.molips.com/jp/)が便利かも。
プラグインを入れたら、SVGで吐き出せる模様。
27 名前:X ◆wYUuBm6d7Q [sage]投稿日:05/01/10 22:09:08 ID:???
>>24

SVGを吐き出すだけなら、DynamicDrawが便利かもです。

http://www.molips.com/jp/

プラグインを入れたら、SVGで吐き出せるようになります。

(自分は、XML分からんが…)
28 名前:X ◆wYUuBm6d7Q [sage]投稿日:05/01/10 22:10:50 ID:???
ぎゃっ!2回も書いてしまった…
29 名前:コロいぬ ◆QBC8WbjARE [sage]投稿日:05/01/12 21:01:43 ID:???
Xさん、情報どうもです。

XSL変換 難し過ぎです、泣けてきます…。

…こんなの見つけました。
[svg2swf](Python)
 http://www.eskimo.com/~robla/svg2swf/
 http://www.eskimo.com/~robla/svg2swf/svg2swf
下のリンクが、変換処理そのものだけど、チンプンカンプンでムキー!な状態。
30 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/12 22:51:33 ID:???
>>17
リファレンスはないでしょうか?
これ↓の日本語があればいいんだけど。
http://www.macromedia.com/support/flash/action_scripts/actionscript_dictionary/
31 名前:コロいぬ ◆QBC8WbjARE [sage]投稿日:05/01/12 23:18:56 ID:???
>>30
こんなのハケーン!
Flash ドキュメンテーション
 http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flash/
「ActionScript リファレンスガイド」の「ActionScript 辞書」がイイ感じかも。
32 名前:30[]投稿日:05/01/13 00:07:22 ID:dcqETHiA
>>31
イイデス!
ありがとう、ずばり日本語訳です。
paraflaもいいけど、ここの人たちもイイデス!
イイデスはイイデスを集める魅力があるんですね!
33 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/13 16:00:10 ID:???
質問があります。
マウスカーソルを001.bmpとして、クリックした時に002.bmpに変える(動きはそのまま)にするには、
スクリプトにどう書けば良いのでしょうか?
34 名前:X ◆WhXGNLNiV. [sage]投稿日:05/01/13 19:31:52 ID:???
>>29
もう一つ使えそうなソフトを見つけました。

SVG Cats1.1(2もあるけど、シェアウェア)

画像の表示にはSusieプラグインを使用。
JPEG、GIF、PNGに対応。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se251284.html
35 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/13 23:54:26 ID:???
>>33
それはクリックごとに変えるということ?クリック時のみ変えるということ?
前者ならこれでできました

onClipEvent(mouseDown){


if(click % 2){
gotoAndPlay("a");
}else{
gotoAndPlay("b");
}
click ++;

}


スプライト内は ラベルa→画像1→停止→ラベルb→画像2→停止

後者なら続きにonClipEvent(mouseUp){ }を書いて、同じ処理を書いたらできた

36 名前:33[sage]投稿日:05/01/14 00:31:50 ID:???
>>35
できました!!
ありがとうございます!!!
37 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/01/14 02:07:07 ID:Y9SrgI7C
>>23
作ってみますた。
[キーの方向でキャラの向きを変える]
ttp://members14.tsukaeru.net/club/cgi-bin/uploader/src/up0007.zip
汎用性が高いと思われ
38 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/14 02:43:35 ID:???
>>37
キャラの絵を変えるとこは、
各方向の絵のスプライトの位置をあらかじめ決めておいて、
フレーム番号を指定してジャンプしてるんですね。
おもしろいなあ。
39 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/01/14 07:34:03 ID:VRc0Kznr
スプライトをパラパラアニメのように表示することは出来ますか?
例えば最初のフレームに

_root.moveTo (0, 160);

_root.curveTo (200,130,400,160);
  のようなスプライトを表示した後、次のフレームで
_root.moveTo (0, 160);
_root.curveTo (200,190,400,160);
  のようなスプライトを表示したいのですが...
40 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/14 11:56:51 ID:???
>>39
たぶん本スレから飛ばされてきたんだと思うけど、
よく見たらASの質問じゃないんだねw
それは、普通に
スプライト(1)固定画面1
何もしない
スプライト(2)固定画面1
で出来る。
41 名前:23[sage]投稿日:05/01/14 16:39:06 ID:???
>>37
おお!自分が書き込んだのに忘れていた。
すげ〜できたのですか。
早速ダウンして勉強します。
37さん、ありがとう。
42 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/14 19:08:43 ID:???
>>39
ASではこんな感じになる
ttp://members14.tsukaeru.net/club/cgi-bin/uploader/src/up0008.zip

>>40さんのやりかたのほうが、わかりやすい…orz

43 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/14 19:16:38 ID:???
ASの使い方のHPまとめマダー?
44 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/14 19:37:28 ID:???
>>43
予備校の校長先生がみんなのためにガムバッテくださってる
漏れらにできる事は、ついていけるだけの予習をしとくって事だな
45 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/01/14 20:14:09 ID:LnRA7X2L
>>40,>>42
丁寧な解説ありがとうございます。
お二人の解説を参考にして、これからもFLASH作成に励みたいと思います。
46 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/14 23:11:13 ID:???
>>43-44
自学自習でなんとかなる。もう十分すぎるほどネット上にはAS講座が転がってる
必要なのは、「なんとかなる」から「なんとかする」までに持っていく気があるかどうか
47 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/17 01:07:36 ID:???
昨日パラフラさわったばっかりです。
それで質問なんですが。
スプライトとかで桜の絵を左から右へ(座標はランダム)
で動かしてんですけど。
桜の回転ってどうやるんですか?
初歩的ですが教えてください。
リア厨房ですがヨロ。
48 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/17 13:01:35 ID:???
ParaFlaの機能でも回転できるけど、ASでの回転の仕方ってことだよね?

スプライトの基準点(アイテムのプロパティで設定)に回転軸の座標を入れて


onClipEvent(enterFrame){
this._rotation += 「1フレームあたりの回転量」;
}
49 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/01/17 21:50:24 ID:APZdA2Ok
タイプライター風にテキストを表示するASを教えてください。
一応
onClipEvent (load) {
alltext = "(テキスト)";
}
-
onClipEvent (enterFrame) {
(テキストボックスの変数名) = alltext.substr(0, ++count);
}

で、一文字ずつ表示することはできましたが、「_」をつけて表示することや、表示する速さを変えれるコマンドはありませんか?

50 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/18 17:30:48 ID:???
>>49
そこからは工夫次第だと思う ガンガレ
これがベストかどうかはわからんけど一例として

onClipEvent(load){

alltext = "タイプライター風にテキストを表示する";
count = 0;
frame = 0;
speed = 3; //数字が大きくなるほど遅くなる
}
-
onClipEvent(enterFrame){
frame++;
if(frame == speed){
テキストの変数名 = alltext.substr(0,count++) + "_";
frame = 0;
}
}
51 名前:47[sage]投稿日:05/01/18 21:58:52 ID:???
>>48
まじありがとう!
レス送れてスマン・・・・・。
(原因頭痛)
悪い。許してくれ。
52 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/18 22:08:53 ID:???
>>50おお!!ありがとうございます!試してみます!
53 名前:48[sage]投稿日:05/01/19 19:48:20 ID:???
>>47
気にスンナ 身体は大事にね

ところで本スレ362によると外部txtの読み込みもできるみたいですが、

http://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/import.html
↑ここを見ながらいろいろ試してみたけどダメでした。
できた人いたら教えてください。
54 名前: 【中吉】[sage]投稿日:05/01/19 22:03:51 ID:???
>>54
公式スレ362のレス見て、可能らしいコトが解かったので
(当初は、ムリなのでは…?と思たりしたが)
なんとか実現してみました。
変数名 と SWFの場所 が重要なのかも。
ソースうpしとくね。
ttp://members14.tsukaeru.net/club/cgi-bin/uploader/src/up0013.zip
55 名前:54[sage]投稿日:05/01/19 22:06:09 ID:???
自分にレスして、どーする…orz
>>53に対してのレスです。
56 名前:53[sage]投稿日:05/01/19 23:02:19 ID:???
>>54
ありがとうございます!助かりました。
ソース丁寧でわかりやすかったです。
57 名前:ParaPala[]投稿日:05/01/20 00:32:00 ID:AXsYIj+i
はじめまして。
予備校の方で勉強してて、やっと動かすことが出来て喜んでいたんですが、
最後に宿題が出てるんですよね。
できなくて、悩んでいます。
ボタンのアクションでは画像を消去が選択できないんで、
何か他のものを使うんでしょうか?それとも、根本的に何か抜けているのか…。
よかったら「ヒント」をください。
58 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/20 17:11:00 ID:???
ノ[ヒント]
ドゾー
59 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/20 19:34:38 ID:???
>>57
"完成形のFlash"を 注意深く 調べてみるといいかも
…柔軟な発想がキモなんすかね…。(漏れは 解いた時 そー思た)
60 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/01/22 20:24:39 ID:eUFuQTqb
質問ですが、

onClipEvent (enterFrame) {

if (Key.isDown(Key.SPACE)) {
_x += 10;
}
}

上記のようなスクリプトをスプライトの「スクリプトの編集」

に記述したんですが、スペースキーを押しても変化がありません。
いろいろ試行錯誤したんですが、原因が分かりません。
どうすればいいでしょうか?
61 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/01/22 20:38:52 ID:???
>>60
キー操作するときは、
Flashの画面内をクリックしてから、キー操作してください。
62 名前:【大吉】[]投稿日:05/01/23 15:24:15 ID:UxFyo0bw
>>57
つまり、ボタンを押したときに、
全部消すASを書いたスプライトを表示すればいいわけだな。
63 名前:62[]投稿日:05/01/23 15:28:30 ID:UxFyo0bw
ごめん、なんか意味不明なこと書いてた。
固定画面を消去のアクションをどっかに置いて、
それをボタンを押したときになるようにすればいいわけだな。
64 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/02/01 12:16:29 ID:???
ASを一箇所にまとめて書く方法ってないですか?
GUI切り替えがめんどくさいんです。
理想的には左下の窓の内容も含め使いなれた
TEXTエディタで書きたいんです。
想像ですが、ParaFlaも内部でGUIの内容をスクリプトに
展開して、それをコンパイラに食わせているような...
本スレに要望として書くべきかもしれないんですが
規制でかけませんのでこちらで、ご容赦ください。
65 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/02/06 04:07:23 ID:???
>>64
確かにAS編集って少しめんどうだよね。

小さいASは普通に編集するけど、大きいASを組む時には、こんなことしてるよ。

・使い慣れたテキストエディタを開いて、AS全てをそのエディタに書く。
 書き方としては、<スクリプト>別に行間を空けるように書く。
・実際に動く箇所へ、テキストエディタからコピペ。
 [プレビュー]などでデバッグしたら、テキストエディタも同期させる。

AS全体を見渡せるし、別なスプライトに似たソースのコピペとか ケッコー便利かも。

デメリットとしては、しばしば同期を忘れてワケワカランになることかな…。
66 名前:64[sage]投稿日:05/02/06 17:43:55 ID:???
>>65
ありがとう。
pflファイルっ見ると、ASはそのま書かれてる。
エンジンだけはParaFlaかりて、いろんなユーザI/F
が作れればいいなけどね。
67 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/02/07 22:15:02 ID:???
>>54さんのテキスト外部txtの読み込みのスプリクトを
少しいじってUPさせるとすごく文字化けになるんだけど・・・
(ローカルだとならない)
誰か外部txtの読み込みのスプリクトを勉強しておられる方
いませんか?
68 名前:54[sage]投稿日:05/02/08 02:25:19 ID:???
>>67
up0013.zipを解凍して、swf生成して、swfとdat.txtをサーバにアップして
確認してみたけど、文字化けしないみたいだよ?
ソースとdat.txtの内容を書いてくれると対処のしようもあるのだが。

…まさか、とは思うが、 <スクリプト>[設定]内の

 /* 文字化け対策 */
 System.useCodepage = true;
を削ってるとか?w
69 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/02/08 06:25:35 ID:???
>>67
私のところでも、問題ないです。
Up時にtxtファイルが変換されちゃてない?
UpしたswfとtxtをDownして、確認してみたら。

まさかとおもいますが、txtファイルをUTF−8で

作ってないですよね。
70 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/02/08 08:30:44 ID:AQvvOT4G
>>68
>>/* 文字化け対策 */
 System.useCodepage = true;

これはちゃんと入れてます。

初めにUPしたときは、文字化けがおきなかったのですが、
リロードすると化けてしまうんです。

>>69

>>txtファイルをUTF−8
これに関してはわからないです。普通のウインドウズのメモ帳やってますから

ID002の所にHTMLをチェックすると、リンクのタグを使うことができたから

もしかするとコレがいけなかったのか・・・
71 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/02/08 17:02:44 ID:???
>>70
htmlファイルのヘッダで文字セット指定してないとか?
見当違いだったらスマソ
72 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/02/08 18:39:23 ID:???
>>70
>>普通のウインドウズのメモ帳やってますから
なら、OK
73 名前:70[]投稿日:05/02/08 22:50:30 ID:5W1j2YZI
>>71 >>72
もう一度UPしたら文字化けが直りましたよ。
ttp://www.geocities.jp/skyblue_xxx_shj/20050207.html
こんな感じです。(文字化けはしていないかな・・・
74 名前:70[sage]投稿日:05/02/08 23:11:18 ID:???
txtファイルを更新したり、リロードすると、やはり文字化けするなぁ。
うまくいかない。

(IEでもソースを見ると文字化けしてるけど、これと一緒なのか・・

75 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/02/08 23:19:30 ID:???
>>74
HTMLの文字コードがEUC-JPになってますけど、
アップロードする前からそうですか?

メモ帳ではEUCにならないと思うんで、

FTPソフトが自動的にEUCに変換してるんじゃないでしょうか。
もしそうなら、自動変換を解除してからアップロードしてください。
76 名前:54[sage]投稿日:05/02/09 00:06:41 ID:???
>>70
ページ見させてもらったよ。確かに正しく作成しても文字化けしてる感じですな…。
で、(失礼ながら)20050208.swfが読み込んでいるdat.txtをDLさせてもらい テキストエディタで見てみた。
[Unicode]じゃないか…! ページはEUC…。

んで、「text読込テスト」の表示エンコードを Unicode にしてみた。

無事、テキスト内容は表示されたよ。ページは文字化けしたけど。
ページのエンコードとテキストのエンコードを統一してみてね。

チト気になったんですが、

 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=**ここにエンコード指定**">
を指定したほうがイイと思うよ。
77 名前:74[sage]投稿日:05/02/09 00:12:42 ID:???
>>75
いろいろ調べてみてわかったのですがメモ帳はShift_JISで保存されるけど、
(自分のメモ帳の文字コードANSIになってる・・・コレは違うのか。
自分が使っているジオシティーズのオンラインエディタはEUC-JPに
変換されるから文字化けが起こるらしいです。
サイトを持ってるけど、文字コードなんて
あんまり使わないし、知らなかったから、結構勉強になりました。
外部TXTファイルからのFLASHサイト更新は解決できてないけど、
TXTファイルを更新しなければ、文字化けは、起きてないはず。
ひとまず外部TXTファイルのテストは終了ってことにします。
色々と教えてくださった皆様どうもありがとうでした。
(またよろしくです。
78 名前:77[]投稿日:05/02/09 00:26:21 ID:WDm9VFIC
>>76(スプリクト作ってくれた本人様ですか。どうも感謝してます。

dat.txtがUnicodeになってるのは、色々 試行錯誤している

途中だったからだと思います。今はShift_JIS?(ANSI)に戻してます。

>><meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=**ここにエンコード指定**">

はい、そうしてみます。
79 名前:54[sage]投稿日:05/02/09 00:49:10 ID:???
>>77
いろいろ試している途中でしたか、失礼しました。
"こんにちは"に<装飾>とか、凝った試みですなー。
新分野だと思うので大変でしょうが ガンガッテください。(゚∀゚)ノシ
80 名前:77[sage]投稿日:05/02/09 01:01:45 ID:???
>>75 >>79 方々様の言っていることを勘違いしていました。
確かに自分のサイトのHTMLの文字コードがEUC-JPでした。
全然興味を持たなかったですけど文字コードってなんでしょうね。
さっぱりわからん。
エンコードを自由選択するとEUC-JPになるし。
Shift_JISにすると文字化けするし、ここの掲示板はShift_JISでも文字化けはしてませんね。
なぜだ・・EUC-JPとShift_JISの違いとは・・
なんか板違いですね。ごめんなさい。調べてみます。
81 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/02/09 01:22:19 ID:???
>>80
「あとスクロールのスクリプトだけですね」
と書いてますけど、
テキストの自動サイズのチェックをはずして
幅と高さを入力すれば、
文章が長いときにマウスホイールでスクロールできますよ。
82 名前:80[sage]投稿日:05/02/09 02:43:26 ID:???
>>81
試してみたんだけど、うまくできない。なんでだろう・・
テキストプロパティの自由サイズをはずしてるのに。

例えば、プロジェクトプロパティ、横400×たて400としたら、

ID0002のテキストプロパティのサイズをたて横400×たて800とかにするの?
83 名前:81[sage]投稿日:05/02/09 21:16:07 ID:???
>>82
ID0002のテキストプロパティのサイズを、
プロジェクトプロパティのサイズより小さくします。
100x40とか、テキストが入りきらない大きさにしてください。
あと、テキストの「選択可能」をチェックする必要があるみたいです。
84 名前:80[sage]投稿日:05/02/09 23:51:29 ID:???
>>81
おおッ!!できましたよ。教えて下ってありがとう。

これからParaFlaを使ってFLASHサイトを作ってくれる人たち(前・本スレにいましたが)が

たくさん現れるいいなぁと思います。自分のレスに答えてくれる方々がいて、すごく嬉しかったです。
どうもありがとう。
85 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/02/11 19:04:15 ID:???
誰か、メーターの作り方教えてください・・・
↓自分ではこれぐらいしか無理です。・゚・(ノД`)・゚・。

loaded = _root.getBytesLoaded();

total = _root.getBytesTotal();
sindo = int(loaded / total * 100);
s="";

for (i=0;i<=sindo;i++){

s=s+ "|";
}

loadertext1 = "合計 "+total+" バイト";

loadertext2 = "現在 "+loaded+" バイト";
loadertext3 = s;
86 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/02/11 20:12:04 ID:???
>>85
その方法、手軽にできて結構いいね。
とりあえずサンプルは見てみた?
メーターが描画メソッドだからわかりにくいかもしれないけど。
ttp://nowlo.b7m.net/caps/index.html
87 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/02/12 10:25:14 ID:VQr8odGM
>>80
確かに板違いかも知れないけど、覚えておいて損はないかと。
要は文字って言うのもデータだから何かしら
数値(文字コード)が割り当てられてるわけで、
その割り当てがEUC-JPとShift_JISでは違うということ。
だからEUC-JPをShift_JISで読み込もうとすると化ける(別な文字に割り当てられる)。
Paraflaじゃなくて本家MXで作られた(と思われるソフト)で、
アドレスにコード指定してそれを表示するのがあった。
だからたぶん全く無関係じゃないかと思った。

ttp://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%83%70%83%89%83%74%83%89%82%C5%41%53%81%49


%??の??がShift_JISの文字コード。
実装するにはAS使うんだろうなぁ…。
やり方わからんけど。
文字コード自体調べるならググれば解説サイトたくさん出るよノシ
88 名前:87[sage]投稿日:05/02/12 10:50:09 ID:???
誤:だからたぶん全く無関係じゃないかと思った。
正:だからたぶん全く無関係じゃないと思った。
89 名前:80[sage]投稿日:05/02/12 22:56:35 ID:???
>>87
どうも、レスありがとうです。
自分のサイトの場合、文字コードがEUC-JPになるんですよね。
でもCoaさんのサイトはShift_JISだし、
FTPソフトでも使ってるのでしょうかね。

それにしてもParaflaでルパンタイトルメーカーを作るコロ犬さんは、

すごいですよね。尊敬してしまいますよ。
90 名前:コロいぬ ◆QBC8WbjARE [sage]投稿日:05/02/14 21:21:07 ID:???
>>89 照れますがな。(*ノ∀`)
元のまっつんさんのと、コロいぬのとでは、URLエンコ方式が違うのですが、
深く考えずにUnicodeエンコ採用したので、まっつんさんのShift_JISエンコと比べると
パラメータ部分が長くなってしまってます。orz
91 名前:47[sage]投稿日:05/02/20 11:59:18 ID:???
だいぶパラフラに慣れてきたが。
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=feito
今↑現時点で作れるメニューフラッシュの限界。
http://www.lilac.cc/~speed1/fmenu/fmenu_3/index.html
将来的にこんなの作りたい。
パラフラでできっかなぁ・・・・・・。
という不安が残るばかり。
だれかアクションスクリプト教えてくだされ!
ググろうとしてもキーワードわかんなきゃ
進歩が無い。(T_T)
92 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/02/20 15:25:37 ID:???
フラッシュのつづり間違ってまつよ(・∀・)ニヤニヤ
93 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/02/20 15:53:05 ID:???
>>91
下みたいのもParaFlaで十分できるんで大丈夫だ!
キーワードは「actionscript 講座」とか適当に
数撃ちゃ当たる 撃たなきゃ当たらん
94 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/02/25 19:49:41 ID:3sZxoKy3
えーと、質問いいでしょうか。
paraflaでは関数の定義
function ファンクション名( 〜 ){

}
は使えないのでしょうか。文法エラーがでてしまうのですが。
95 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/02/25 22:09:32 ID:???
・function 使えますよ。
・文法エラーが出てどうしようもない場合の対処方としては、
  // とか /* */ で、rem化して文法エラーになる箇所を限定して行き
 "地道にバグ取り"しかないです…。

参考になるかどうかはワカランですが、テトリス(1stED)のソース置いておきます。

http://www.interq.or.jp/boy/koro/movie/tetris/src.zip
フレーム2の[汎用ファンクション]にfunctionをたくさん書いてます。きちゃない書き方でスマソ。
96 名前:94[sage]投稿日:05/02/26 01:38:47 ID:???
>>95 
あーなるほど。タイムライン上のスクリプトで定義するのですね。
onMoveClip( enterFrame ){この中} で定義しようとしてエラー出てました。
(FLASHでは出来た記憶があるんだけどなぁ・・・)
おかげ様で解決しました。ありがとうござます。
97 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/02 00:03:00 ID:???
>>96
あい、タイムライン上に意図的に書いてます。
こうすると、どこの場所からも、 _root.〜 で呼び出し可能になり、便利でしたので。

MXには、 onEnterFrame=function(){} のような書き方があるみたいですが、

正直アンマリワカラン状態でしたので、使用を見送りました。
ひょっとしたら、(ParaFla!ででも)普通に使えるかもしれません。
98 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/03/16 00:17:46 ID:m/Rcn02d
質問です
0.1秒待たせたい時とか、どういう関数(?)を使えばいいんでしょうか?
99 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/16 03:33:12 ID:???
…単純に、イベント"何もしない"で近似値な値設定も可かも。

ASでナントカするのであれば……。こんなのあった。

http://66.102.7.104/search?q=cache:MpcUKGE_0B0J:www.gac.jp/article/index.php%3Fstats%3Dquestion%26category%3D7%26id%3D6326%26command%3Dmsg+Flash+%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%88&hl=ja&lr=lang_ja
setInterVal()ってのが ParaFla!で使えるか否かは(使ったことが無いので不明だけど)試してみる価値アリだよ。
>>31の"ActionScript 辞書"に使用例 載っているから、参考に汁。

「楽曲を0.1秒早めたい」のであれば、Windows付属のサウンドレコーダで、0.1秒指定位置前、削れば桶。

100 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/16 20:21:39 ID:???
質問なんですが、
1〜9までの数字をランダムに、ダブらないように、並べるのはどうすればいいんでしょうか?
101 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/16 21:33:42 ID:???
面白い謎解きだなー。ここに似たような質問あったよ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1108207742/365-

でも、今回の質問と多少ニュアンス違ってたので、サンプル作ってみたよ。

_rootに以下のASを貼り付けてね。テキスト[txt]で結果を表示。
==== ここから ================
/* 配列設定 */
A_Card=new Array(); // 元の配列
Z_Card=new Array(); // シャッフル後の配列
// 元の配列作成
for(i=1;i<=9;i++){
A_Card.push(i);
}
max_len=A_Card.length; // 元の配列個数

/* シャッフルターイム! */

for(i=max_len;i>=1;i--){
// 元の配列からランダムに1つ選択
A_len=A_Card.length;
j=Math.floor(Math.random()*A_len);
// 選択したのが配列先頭以外の場合、選択したものを先頭にする
if(j>=0){
A_Card=A_Card.slice(j,A_len).concat(A_Card.slice(0,j));
}
// 先頭のものをシャッフル後の配列に付け加える
Z_Card.push(A_Card.slice(0,1));
// 元の配列の先頭のものを削る
A_Card.shift();
}
txt=Z_Card; // 結果表示
==== ここまで ================
102 名前:101[sage]投稿日:05/03/16 21:42:07 ID:???
アルゴリズムとしては、こんなカンジかな。
1)手持ちのトランプを1回シャッフル
2)手持ちの一番上をテーブルに置く
3)また手持ちを1回シャッフル
4)先ほどテーブルに置いたカードの上に、手持ちの一番上を置く
5)手持ちが無くなるまで、3)→4)→3)→4)→を繰り返す
6)手持ちが無くなった時点で、テーブルのカードは、バラバラかつ同じカードは無い
103 名前:100[sage]投稿日:05/03/16 22:10:40 ID:???
>>101
返答ありがとうございます
なるほど!そういう方法がありましたか・・・
早速試してみたいと思います
104 名前:とみい ◆8xRAFDtMQ6 [sage]投稿日:05/03/16 23:30:30 ID:???
えーと、どなたか教えていただけないでしょうか?
まず、皆さんParaFla!でスクリプトを記述する時、
外部エディタを使用している人っています?
↓こんなの見つけたんで使ってみようかナァと思ってるんですけど、(既出でしたらすいません。)
ttp://www.sephiroth.it/python/sepy.php
↓日本語化パッチ配布サイト
ttp://www.yk.rim.or.jp/~sucle/blog/2004/flash/
他にお勧めのエディタってあります?

それと、MXでは使えてParaFla!では使えない予約語とかどのぐらいあるんでしょうか?

ひょっとして、ParaFla!では独特の記述をしなきゃいけない事とかあるんでしょうか?
知ってる方教えてくださいお願いします。
105 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/17 21:55:51 ID:???
>>104
エディタは、使い慣れたテキストエディタを使ってます…。"SEPY"使いやすそうですねー。

MXで可・ParaFlaで否 の予約語については、不明です。

強いていえば、on ClipEvent()〜 の区切り「-」があるくらいでしょうか。
私としては、エラーが発生した場合、文法間違いだと判断して書き直していますので、
仮に否な予約語がその中にあったとしても、どれがそうだったのかは判りません。
なので、MXで可・ParaFlaで否 な予約語は無いものとして考えてます。
106 名前:とみい ◆8xRAFDtMQ6 [sage]投稿日:05/03/17 23:37:01 ID:???
>>105
早速のレスありがとうございます。

そうですか。僕も区切りのハイフンには小一時間悩みました。

それで校長先生のサイトに戻って...
( ゚д゚)ハッ!ってな具合でした。

予約語の件は気にしない 方向で行こうと思います。

僕が使うであろう予約語はそうたいして多くないと思いますので。

万が一見つけたらここに上げときますね。

107 名前:98[]投稿日:05/03/18 03:17:12 ID:F7QUO3jN
>>99
すいません、遅れました
「ウェイト」というキーワードに気付きませんでした。わざわざありがとうございます
>>31ももちろんいいですが、そのキャッシュのとこのGACってサイトもいいですね
いろいろ調べてみます。ありがとうございました
108 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/20 13:54:16 ID:???
ローカル領域に保存したり、読み込んだり出来ますか?

ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as.html


ここと同じようにしてみてもうまくいきませんでした・・・
109 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/20 17:22:50 ID:???
ローカル領域に保存したり読み込んだり出来るよ。
某イベントで公開するまでソース晒せないのだけど、取っ掛かりとなった資料を紹介しておきますね。
 Flash5用solデータコネクトキット(まっつんさん作)
 http://swf-game.net/index.php?cid=6
特に "sol_connector.swfの中身.txt" が重要。
110 名前:108[sage]投稿日:05/03/20 19:58:13 ID:???
>>109
ありがとうございます。
あとは"sol_connector.swfの中身.txt"を見て頑張ってみます。
111 名前:108[sage]投稿日:05/03/20 22:36:46 ID:???
だ、だめだ・・・オレには難しすぎる・・・
112 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/22 17:05:33 ID:???
アクションスプリクトについて質問があります。
PARAFLANOIAさんの予備校の4−1.テキストの書き換え所でつまっているのですが

テキストに黒


・変数名「textbox」のテキストを表示する。
・アクション:スクリプト
textbox = "白";

とすると、onがありませんと出て。onを一番最初に書くと

( (かっこ)がありませんと出てしまいます。

onの次に( (かっこ)をいれると不正なイベントです。とでてしまう。


根本的にASの書き方間違っているのかもしれません。
すいませんが教えて下さい。
113 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/22 17:26:40 ID:???
考えられることとして、
ボタンのアクションに書いてるのではないでしょうか?
ボタンのアクションに書く場合は、
on (press) {}のような形式で書きますが、
この場合は、フレームアクションに書くんだと思います。
114 名前:112[sage]投稿日:05/03/22 23:40:51 ID:???
やっぱり、どこにASの書くのかが、わかっていませんでした。
テキストのボタンするという所にASを書いていましたよ。
やっとこさ、謎が解けた感じです。

http://www63.tok2.com/home/nekoneko/upswf/view.php3?id=000029


↑これだとASいらなくてもできますが、練習ということで
どうもありがとう。
115 名前:47[sage]投稿日:05/03/23 20:56:35 ID:???
ぐぐってもさっぱりわからん。
どなたか、オンマウスで画像を別の場所に表示させる
ASしらないでしょうか?
メニューフラッシュをパラフラで作ってます。
どうかよろしくお願いします。
116 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/23 21:04:57 ID:???
別にAS使わなくてもボタンでできるような気がしたけど気のせいだろうか
117 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/29 12:31:21 ID:???
質問です
演算子の「%」って割ったときのあまりを表示するんですよね?
ってことは「2%4」は「2/4=0.5」で5になるんじゃないんですか?
なんで2になるんですか?
?ばかりですがよろしくお願いいたします
118 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/29 13:01:42 ID:???
余りだからあってると思いますが・・・
2 を 4 で割ると、商が 0 で余りは 2 ですよ
119 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/29 17:13:44 ID:???
そのへんは難しいよね
3年生で習うんだもん

>>115


on(rollover){
attachMovie("pre","post",1);
}
-
on(rollout){
removeMovieClip("post");
}

とりあえずこれでできた

これだけわかります?
120 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/03/31 10:35:44 ID:XFLGOd+y
すいません。質問です。
スプライトの複製でattach使いたいのですが、ライブラリ(左ペイン)にあるスプライトをタイムライン上に配置することなく呼び出したいのですが、リンケージの設定って出来ます?
121 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/03/31 18:05:22 ID:???
>>120
たぶん、リンゲージ=スプライト名だと思います
>>119のやつもプロパティでスプライト名をpreに設定したらできた
122 名前:120[sage]投稿日:05/03/31 23:21:34 ID:???
>>121
ほほぅ。そうですか。試してみます。
ありがとうございます。
123 名前:120[sage]投稿日:05/04/01 09:58:06 ID:???
>>121
できました。
attachMovie()でスプライト名を呼んでやるだけでいいんですね。
てっきりリンケージの設定をしていないと呼び出せないものかと思ってましたが、
どうやって設定するのかわからずに困ってました。
ってことは、スプライト名も変数名と同様に日本語名は推薦できないということでしょうねぇ。
ほかにもいろいろ試してみます。ありがとうございました。
124 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/01 14:27:22 ID:???
>>123
よかった
ParaFlaでは出てこない「リンケージ」の意味がわからなくて必死でググッたんだけど、
今思うとやっと見つけたその答え自体間違っていたように思えます
テキトーな返信してすいません。解決してよかったです
125 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/02 09:50:08 ID:???
剰余の代入ってできます?
a %= b ができなくて
a = a % b でやってみたら正常に動作しました

+= は問題なくできたんだけど


どなたか使う機会があったら試していただきたいです
126 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/02 12:23:05 ID:???
ParaDrawで書いた曲線を表示して、
その上にマウスポインタが来たら
曲線の色を変える。
ってのはできますか?
変数名つけられない時点で思考スットップ。
127 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/02 16:05:42 ID:???
>>126
AS使わなくていいんじゃない
「ボタンにする」を使うだけで十分可能なことだと思います

どうしてもASっていう場合なら、適当なスプライト作ってそこに曲線置いて、

そのスプライトごと色を変えるという荒業で出来るはず
・・・・というか、それしか思いつきません
もっと他にいい方法があるかもしれませんが、わかりません

MC(スプライト)の色を変える方法は、ここの「カラーについて」が詳しかった

ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as.html
128 名前:126[sage]投稿日:05/04/02 17:50:04 ID:???
>>127
ありがと、できた。
thisっていう名前があったんだった。

報告しときます。

ボタンにして、そのスクリプトに以下を書いた。
動作はOKなんだが、いまいち納得できないのが
_root.iro = new Color(this);
は{}の外に書くべきなんだろうけど、エラーになる。

---↓ここから---

on (rollOver) {
_root.iro = new Color(this);
_root.iro.setRGB(0xff0000);
}
-
on (rollOut) {
_root.iro = new Color(this);
_root.iro.setRGB(0x00ff00);
}
---↑ここまで---

 

129 名前:126[sage]投稿日:05/04/02 17:52:50 ID:???
>>127
↑これはASとは呼ばないの?
スクリプト=ASと思ってる。
130 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/02 18:51:16 ID:???
>>128
おっ!
なるほど。そういう風にも使えるのか
これは勉強になった。ありがとうございました!ってなんかヘンだ

いろいろいじってみたけど、間に変数を挟まなきゃエラーでるな。ハガユイ

たしかに1行にまとめたいですね。どっかにベツのASを配置するしかないのかな

気になったのは、2個目の _root.iro = new Color(this); これ使ってます?

131 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/02 20:04:27 ID:???
>>130
この場合必ずon (rollOver) してから
on (rollOut)するのでいらないですね。
さらに、_root.もつけなくていいですね。
iro = new Color(this);

さらに、さらに、ここ書かなくても

イベント(右窓)の先頭にスクリプト作って
そこに書いてもOKでした。
でも、この時のthisは、なんだかわかんない
と思うんだが…謎。
まっできたからいっかぁ 
132 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/02 21:01:57 ID:???
AS
 iro = new Color(this);

絵(ボタン)

 on (rollOver) {
 iro.setRGB(0xff0000);
 }
 -
 on (rollOut) {
 iro.setRGB(0x00ff00);
 }

こういうことですか?

this?んん?たしかにわからん
133 名前:Parafla Quality[]投稿日:05/04/03 04:38:28 ID:ZnDDoQ7+
ASあまり詳しくないのですが、D&Dで日めくりカレンダーを作ることってできますか?
どうゆう風に編集すればいいのかわかりません…
134 名前:126[sage]投稿日:05/04/03 06:33:42 ID:???
>>132
そのとおりです。
で、thisを取っちゃうと、色変わらない。

フレム|カント|種別 | | イベント

------+------+---------+------+----------------------------------
1 | 1 |アクション |スクリプト| [ ]
2 | |ラベル | | ■[mysta]
| 1 |画像 ◎ | 0001 | [ (0,0) x1 0゚ ]
3 | 1 |アクション |ジャンプ| ラベル:[mysta]

先頭フレームのイベントに

 iro = new Color(this);
135 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/03 09:16:11 ID:???
>>133
D&Dじゃないとだめ?
ASじゃないとだめ?
クリックでよければ、簡単よ。

1.日めくり画像を順番にイベントに追加

2.画像のイベントの間にアクション(停止)追加
3.各画像イベントをボタンにして、そのアクションに
  「次のフレームへ」指定
136 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/03 16:21:44 ID:???
>>134
もしかしたら、iroが使われる場面でのthisって意味かもしれないですね
ベツのところでiroを使ったら、そこのthisとしてはたらく・・・・

こうやってムリヤリ納得しよう

137 名前:126[sage]投稿日:05/04/03 16:48:46 ID:???
>>136
賛成!
138 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/03 18:36:54 ID:???
>>135さん
はい、その方法はわかっているのですが
何とかD&Dでできないものかと思いまして質問してみました。

お答え頂きありがとうございます。

139 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/04 09:21:16 ID:???
>>138
1.テキストアイテムを作る(例えば文字列は■■■■)
2.イベントに追加
 ボタンにする。
 そこのスクリプトに以下を書く

on (press){

startDrag("");
}
-
on (release){
stopDrag();
}
140 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/05 08:21:29 ID:???
今、Topにおく人が瞬きをするFLASHを作っているのですが、
絵をならべるだけのアニメーションでするのは不自然なので

目をまばたきをする時の

目を閉じている画像をランダムに表示する
アクションスプリクトって
どうすればいいのでしょうか?
知っている方がいましたら教えて下さい。お願いします
141 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/05 09:34:04 ID:???
もっと具体的に書いてほしいっす
目が開いてる絵(A)と閉じてる絵(B)の2種類の絵があって、
A→ランダムでB→すぐAっていう解釈でいいんですかね

いろんな方法があるけど、

スプライトのASに

onClipEvent(enterFrame){

if(math.random() > ***)this.play();
}

スプライト内に


絵A
停止
絵B

と配置する

試しにやってみたら、何の修正もなくスンナリできた自分に感激
142 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/05 09:45:37 ID:???
あ、モチロン「***」のままじゃダメですよ

math.random()は 0〜1 の数字をランダムに出してくれる

0.873218 とか 0.1573578 とかね

で、

if(math.random() > ***)this.play();  は、
math.random()の方が***より大きければ、this.play();が実行されるっていう文なんですよ

つまり、***が小さければ小さいほどマバタキは早くなるし、大きければ大きいほど遅くなる

だから、自分の好みのスピードに合わせて数字を調整してください
0.9ぐらいで違和感はないとおもわれる
143 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/05 10:11:36 ID:???
>>141(142)
レスありがとう。
わかりにくい説明ですいませんでした。

141に書かれていることを実行したら、

うまくできなくて、
(***に数字をいれるのかと思い2とか5とかいれてました。

そんでもう一度、聞こうとしたら、

142のレスもらって納得しました。

大変、勉強になりました。どうもありがとうです。

144 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/05 17:37:28 ID:???
それは面目ないです
もっと>>141のあと即>>142を書く予定でした

ともあれ、できてよかった

145 名前:47[sage]投稿日:05/04/05 19:04:46 ID:???
>>119
スマン、礼が遅れた。
今頑張ってる途中ッス
まぁ出来たらうp予定
146 名前:133[sage]投稿日:05/04/05 19:12:48 ID:???
>>139さんの方法も試してみたのですが、何かしっくりこない…
質問を変えてみていいでしょうか?
_______________________
| |
| |
| |
| |
|______________________|

↑ここ(左下)から徐々にめくり上げるアニメーションを作りたいのですが、

どうすればいいでしょうか?
147 名前:133[sage]投稿日:05/04/05 19:13:54 ID:???
ずれた……
上の図は紙のつもりです。
148 名前:139[sage]投稿日:05/04/05 22:14:49 ID:???
>>146
D&Dはできたのか?
その上で、しっくりしないんよな?
ま、いいだろ。
手段を指定するな!目的を示せ!

紙をめくる状態を表現したいのか?

動画の最初の絵、中間の絵、最後の絵を
説明しろ!

あ、怒ってないぞ、聞いてくれて、うれしいんだぞ!

返答、待ってる!
149 名前:133[sage]投稿日:05/04/06 00:08:05 ID:???
>>148さん
ttp://www.uplo.net/www/vip2888.zip
に画像をアップロードしました。(拙い絵で申し訳ないですが…)

>>紙をめくる状態を表現したいのか?

はい、そうです。
001の左下をクリックして、drag→マウスを動かす度に002〜004と表示していきたいです。
150 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/07 18:32:45 ID:???
>>149
難題ですね。
マウスの移動量でモーフィングを進めたり
戻すという方向で、途中までですが、つくってみました。

以下その手順です。


1.ParaDrawで2つのpdrファイルを作る
2.これらをParaflaに取り込む
3.片方のpdrにモーフィングを指定
 終了画像に他方のpdrのファイルIDをしてい。
4.左窓を右クリックしてスプライトを造る。
 スプライトの編集でスプライトに入る。
5.3でモーフィングを指定したファイルを
 このスプライトに追加(イベントにする)
6.追加してイベントのフレームカウントを60くらいにする。
 スプライトの編集ぬける。(メインに戻る)
7.メインのイベントとして、6のスプライトを追加する。
8.このイベントのプロパティを開く、スクリプトの編集ボタンを押す
9.以下のASを書く。

D&D風にするには、gotoAndPlay(16);の数値を

マウス座標から設定すればいいと思う。
ダミーの画像をD&Dできるよにして、その画像の
座標から設定してもいいですね。

-----------------------

onClipEvent (load) {
stop();
}
-
onClipEvent(keyDown) {
if (Key.getCode() == Key.RIGHT) {
nextFrame();
} else if (Key.getCode() == Key.LEFT){
prevFrame();
} else if (Key.getCode() == Key.UP){
gotoAndPlay(16);
stop();
}
}
151 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/08 17:04:30 ID:???
↑のモーフィんグを作ってみた。

SWFは↓

http://www63.tok2.com/home/nekoneko/upswf/view.php3?id=000044

部品となる4つのpdrは↓

http://www.uplo.net/www/vip4325.zip

イベントへの配置順

cal_21.pdr(固定画面)
cal_b.pdr(cal_a.pdrへモーフィング、フレームカウント60ぐらい)
cal_22.pdr(固定画面)
cal_a.pdr(cal_a2.pdrへモーフィング、フレームカウント60ぐらい)
152 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/13 18:56:13 ID:???
当たり判定について少しわからないことがあったので
知っている方、いましたら教えて下さい。お願いします。

画像やFLASHがあれば伝わりやすいかなと思い、自分のHP内に書いてます。

ttp://www.geocities.jp/skyblue_xxx_shj/mas.html
「20050413問い」と書いているところを参照してください。
153 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/13 20:25:16 ID:???
>>152
アクションスクリプト講座&サンプル集【当たり判定について】
 http://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/hittest.html
「1」は、"インスタンス同士で当たり判定を取る"
「2」は、"点とインスタンスとで当たり判定を取る"の第3パラメータがtrue

「1」は、スプライト(MC)同士のHitTestなので、見た目が●でも 当り判定は■になるよ。

154 名前:152[sage]投稿日:05/04/13 22:01:25 ID:???
>>153
レス、どうもありがとう。

>>http://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/hittest.htmlのページの引用

>インスタンス同士の当たり判定は、イラストの形状通りの正確な当たり判定を取ることは出来ません。
>インスタンスが四角形として扱われ、四角形同士の当たり判定が取られます。

ということは、 例えば、イライラ棒のようなモノを作りたいときに

この 「1」のスプライト(MC)同士のHitTestは不向きということですか。
自分の中ではそういう結論に至りましたが・・・。
155 名前:153[sage]投稿日:05/04/13 22:25:13 ID:???
>>154
akkiiさんのイラ棒のページで、プロジェクト公開しているよ。
156 名前:152[sage]投稿日:05/04/13 22:45:16 ID:???
>>155  (どうも、どうもです。

はい、知っております。

ですが自分で失敗しながらもスプリクト書いたり、作った方が学ぶことが
多いかなと思ってスプリクトを見ないでおこうと思ってました。
・・・・が誘惑に負けてakkiiさんのイライラ棒のスプリクトを見ました。

以前の私は「なんだこれは?」とさっぱりで見るのも途中でやめてしました。

今見たら、どうだろうか。何か発見することがあるだろうかな。

今のところ、イライラ棒作りたいわけではないのですが当たり判定はゲーム作る上で

必ず必要になってきますし、できる所まで先に学んでおいた方がいいのかなと思いましてね。
もう、ちょっと頑張ってみます。
157 名前:155[sage]投稿日:05/04/14 00:37:39 ID:???
あー、できるだけ見ないようにしていたのですね、これは失礼しました…。

「対MC」「対xy」両方を知っていれば、いろいろHitTestな当り判定ができますが、

座標から計算での当り判定も、調べてみたら面白いかも知れないですよ。
>>153のページに、いろいろあります。
158 名前:152[sage]投稿日:05/04/14 01:20:58 ID:???
>>157
重ね重ねレスありがとうです。

>>座標から計算での当り判定・・(ry

難しいそうなので避けてました。読んでみようかと思います。

 

159 名前:Parafla Quality[sage]投稿日:05/04/14 07:58:20 ID:???
>>156
プログラムはどれでも他人の作ったものを見るのが一番勉強になると思いますよ。
いろいろなテクニックみたいなのも学べるし。
160 名前:156[sage]投稿日:05/04/14 18:47:57 ID:???
>>159(レスありがとうです。

見ないでおこうと思っても結局は見てしまうんですねぇ〜。

書いていることがわからず、あきらめてしまう事が多いんですが。
まだちょっとASを勉強中なので他の人のプログラムが読めるところまでは
いきませんが参考にさせていただきます。
161 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/23 12:01:03 ID:???
すみません・・・
「区立ぱらふら予備校」の「追講義 終了試験」の答えをお教え願えませんでしょうか。
特に、問題2と3です。
σ(^・^)ASの勉強全くしてないのでカンニング専門なんです・・・(^-^;)
宜しくお願い致します (シ_ _)シ ハハ〜ッ
162 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/23 17:04:36 ID:???
>>161
きついことを言う様ですが、もう少し努力しましょう。
初めはコピペでとりあえずASがどんな記述をするかだけでもイメージとして
捕らえるのはいいでしょう。
しかし、そればかりではあなたは上達しませんよ。
そもそも、ASをコピペするためにリクエストを繰り返すのはいわゆる「クレクレ君」ですよ。
少なくとも予備校の終了試験はあちらのサイトを熟読すれば、答えは載っています。
私の予想が正しければ以前お見受けしたときにはJSを扱う方ではないでしょうか?
JSとASは言語的に類似した部分があるので、ずぶの素人よりはとつきやすいと思われるのですが。

 

163 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/23 19:24:24 ID:???
>>162
きつい〜〜 ヽ(´・`)ノ フッ (o_ _)oドテッ
σ(^・^) JSもカンニング専門なんです〜〜
ASを一から勉強し始めるには体力が・・・
すんまそん (シ_ _)シ ハハ〜ッ
164 名前:163[sage]投稿日:05/04/24 17:39:35 ID:???

久々に老頭にムチ打って勉強したら 何とかそれらしいものが出来ました〜
 http://kiyokiyokaraoke.fc2web.com/image/mondai2.html

皆さんの愛のムチにも感謝しております〜(シ_ _)シ ハハ〜ッ

165 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/24 20:49:46 ID:???
60代のおばあちゃんの方がAS覚えるの早かったりして
166 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/25 06:54:29 ID:???
「終了試験」は何とか自力で解くことができましたが、後がサッパリです〜
それ単体では上手く動くのですが、これを実際のイベントに入れてやると
他のスプライトや動作速度にまで影響をおよぼして使い物になりません。
親イベントからduplicateMovieClipで操作するのでは無く、スプライト
の中で操作しないと駄目だろうと思っています。
しかし、この後は何を参考して行けばよいのか全く判りません。
アドバイスをお願いします〜(シ_ _)シ ハハ〜ッ
167 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/25 12:01:09 ID:???
>>166
この後は何をしたいのか全く判りません。
168 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/26 02:44:15 ID:???
>>166
167さんと同じく、何のアドバイスを求めているか、解からないですよ。
「〜をこうしましたが、□□が××だったので駄目でした。」とか
「〜やろうとしてASを作ったのですが、○○のようになりません。」とか
具体的にドゾー。
169 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/26 03:47:58 ID:???
>>166
まず現時点でインスタンスがステージの枠外に出る前に消滅しています。
removeMovieClipのif文が_yと同じ設定になっていませんか?
その後のことは同じく何がしたいのか判りません。
170 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/26 06:54:00 ID:???
>>167>>168>>169
有難うございます。
「よく分かっていない人は何を質問していいか分からない」と言うのが
よく分かりました。
もう少し考えてから質問させて頂きます。
171 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/26 11:57:58 ID:???
>>170
「アヒルを波に沿って動かしたい。」とか
具体的に書くと、意図が伝わります。
ネタをばらしたくないなら、
恐竜の背中のぎざぎざの上でアリを歩かせたいとか。
172 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/26 19:00:19 ID:???
>>171
_(__)ノ彡☆ばんばん
こんどは「アヒル」ですか〜〜
「60代のおばあちゃん」とか「クレクレ君」とか σ(^・^)ってバレバレ
なんだな〜〜(^-^;)

ネタは隠すほどのものではなく、逆にあまりに稚作なものですから ここに

出すのが恥ずかしいんです〜〜(#^_^#)ぽっ
173 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/26 20:32:46 ID:???
話せばなが〜い物語です・・・
ある日突然とみい氏のようなPVを作りたくなりました。
そこで、取り敢えずとみい氏のmp3や一部画像をお借りして↓のようなイントロ部分を作ってみました。
     http://shirakiyo2001.hoops.ne.jp/test001/50karaoke100.html
この段階は自分のためのイメージ作りです。
また↓は使った素材の全てとpflファイルです。
     http://shirakiyo2001.hoops.ne.jp/test001/50karaoke100.zip

ところが最後のイメージが気に入らず「終了試験2」のようなイメージにしたいと思いました。

自分で解いた「終了試験2」の解は↓です。
     http://shirakiyo2001.hoops.ne.jp/test001/mondai2.zip
この解をそのまま初めに作ったpflの中の「固定画面ー2」部分に置き換えてみました。
↓はそのpflです。素材は先のものと共通です。
     http://shirakiyo2001.hoops.ne.jp/test001/50karaoke101.zip
ご覧になるとお分かりになると思いますが、変えた部分以外の他のスプライトが変な動作になってしまいます。

尚、このFLASHにはnowlo氏のコピペASととみい氏の「setMASK」を使わせて頂いております。

何卒、アドバイスお願い致します。
174 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/26 20:52:12 ID:???
自分なりにgooleなどで調べたのですが
どうしても分からない事があるので質問させてください。
(こんな基本的な質問をしてよいのか分からないのですが。。。。)

画像をドラッグするASについてですが

以下のASを入力すると
5列目の「 on(release){ 」の部分に
エラー(文法に誤り)が出てしまいます。
もしこの原因が分かる方がおられましたら、
お手数ですが
ご教授頂けないでしょうか?
お願いします。

on(press){

startDrag(ture);
}

on(release){

stopDrag();
}
175 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/26 20:55:35 ID:???
-
176 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/26 21:53:01 ID:???
on(press){
startDrag(ture);
}
-
on(release){
stopDrag();
}

↑のように、間に「-」(ハイフン)を入れるといいですよ。

177 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/26 22:23:23 ID:???
>>175、176 様

昨日からのモヤモヤが晴れました。

ありがとうございました。

実はこのような掲示板に書き込むのは初めてでとても不安だったのですが、

親切な方に出会えて、本当に良かったです。

これからはもっと勉強してから書き込ませて頂きます。


重ね重ねになりますが、この度は皆様ありがとうございました。m(_ _"m)ペコリ
178 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/26 23:13:43 ID:???
>>177
あの〜、人生の先輩と思われる人にこんなこと言いたくないんだけど
無理して2chスタイルにあわせる必要はないと思う。
その行為が本音をゆがませて本位が伝わってない。

普段どこに出入りしてるかわかんないけど、ここはそんな

ポーズは必要ないと思う。

失礼しました。

179 名前:173[sage]投稿日:05/04/27 06:26:46 ID:???
>>178
あの〜
多分σ(^・^)へのアドバイスだと思うのですが・・・
今回 σ(^・^)すべてをさらけ出してカキコしたつもりなんです。
180 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/27 10:02:24 ID:???
>>173
>とみい氏のmp3
あれはとみい氏のmp3ではなく、フリー素材な希ガス
181 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/27 19:13:28 ID:???
>>173
終了試験の以外両方とも実行エラー'52'と出ます
心あたりはありませんか?
182 名前:173[sage]投稿日:05/04/27 20:15:51 ID:???
>>181
心あたりあります。
素材を全て別ディレクトリに移し変えたつもりが、前のままのものが残ってました。
zipファイルを差し替えましたので宜しくお願いします。
183 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/28 06:26:04 ID:???
どういう動作が目的なのかわからないからなんとも言えないけど、
果たしてフレーム449のラベルジャンプ(_PreLavel)は必要なのかどうか
184 名前:173[sage]投稿日:05/04/28 07:20:39 ID:???
>>183

最後の左上から新星が流れるのを 中央から噴出すようにしたいのです。

185 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/28 07:43:32 ID:???
>>184
>>173の「変な動作」が、ループして進まないという点にあるのなら、
そのラベルジャンプがあるせいだと思う
もしそうじゃないのなら、「変な動作」を具体的に知りたい
186 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/28 21:17:31 ID:???
>>184
http://www3.tok2.com/home/parafla/cgi/up/src/No0062.swf
187 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/04/30 00:08:08 ID:???
>>184
フレーム444の 何もしない(5フレーム)の所為で、
背景スクロールとmaru の動作が カクッカクッ となるのが気になります。

最後って何処ですか?延々ループしてますけど…。

188 名前:173[sage]投稿日:05/04/30 09:34:20 ID:???
>>186
そうです。
その動きがσ(^・^)の「50karake101」の中で可能でしょうか?
>>187
maruのカクカク動作と延々ループを何とかしたいのです。

 

189 名前:186[sage]投稿日:05/04/30 12:36:51 ID:???
>>188
それなら、ルートムービーでラベルへジャンプはやめて、新しくスプライトを作って、単体で動いていたものをその中に入れる。そのスプライトの中でラベルへジャンプさせる。
それをルートムービーの固定画面にすればできるかと。
但し、パスは_rootではなく、_parentにする。
クリップアクションでやる方法もあるけどこっちの方法が簡単だと思います。
190 名前:173[sage]投稿日:05/04/30 13:40:49 ID:???
>>186
有難うございます〜〜
動きました〜〜〜

ただ、σ(^・^)はASについて予備校の知識しかないのです。

スプライトの中で「_root.maru」⇒「_parent.maru」に変更するだけでは駄目でしたが、
適当に「this.maru」に変更してみたら動きました〜〜

これって無茶苦茶なのかな〜?(^-^;)

191 名前:186[sage]投稿日:05/04/30 15:19:48 ID:???
>>190
あーそうか、この場合_parentじゃないですね。自分もずっと間違えてた。ごめんなさい。
192 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/03 18:05:45 ID:???
onClipEvent(load){でfunction使えた人います?
193 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/04 06:17:28 ID:???
>>192
居る。
Functionを−の前に書く。
このFunctionをloadとenterFrame両方で使う場合も
これでよさそう。

onClipEvent(load){

}
function spname(k) {
return k;
}
-
onClipEvent(enterFrame){
}
194 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/06 20:26:45 ID:???
外部テキストの読み込み方法をあさりつつ流れてきました。
この板でも、途中で話題には上がっていたようですが、
リンク切れで結局どうやればいいのかわかりません。

ボタンアクションに


on (press) {
loadVariables ("テキストファイル名",表示位置ターゲット);
}

テキストファイルの中身を


text=内容

てな感じでやってみたのですが、

外部SWF読み込みのようにうまくいかないんです。
どうか、ヒントください。
195 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/06 21:42:16 ID:???
>>194
流れてしまったファイルとはやり方違いますが
(・∀・)つ<ヒント、ドウゾー!!
ttp://graphicker.jp/flextime/script/01.html
多分コレでできるはず。

パラフラ予備校、AS講座の知識をある程度知っていればできますよ。

わからなかったらまた聞きましょう。
196 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/06 22:15:54 ID:???
>>195
ありがとうございます!
なんとか、単純なテキスト読み込みができるSWFを作成できました^^
応用すれば自分のHPでつかってるSWFも改良できそうです。

CGIと連動させて入力内容によって表示が変更できるようにするのが最終目標なので

まだまだ先は長いですががんばります。
197 名前:195[sage]投稿日:05/05/06 22:53:05 ID:???
>>194
できましたか。 自分もまだまだAS修行中ですのでお互い頑張りましょう。
paraflaでBBSを作ってる強者さんもいるようですので、
頑張れでば、きっとできますよ。
198 名前:195[sage]投稿日:05/05/06 22:55:49 ID:???
195→わからなかったら○
197→頑張れば○

私は誤字が多いようです。

199 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/08 01:47:41 ID:???
ParaFla本スレから誘導されてきました。
えせ予備校とかのスクリプトを見てると、少しずつ動かすようなスクリプトを入れる場合

ラベル

スクリプト
何もしない(1フレーム)
ラベルへジャンプ _PrevLabel

となってますけども、この何もしないフレームやラベルジャンプをなしにして

スクリプトの中でwhileループなどで回せるよう
フレームの同期待ちみたいな関数はありまえせんか?
それとも、↑みたいに外でラベルとラベルジャンプを使うしかないでしょうか

現状で、↑のやりかたで出来てはいるのですが

右ペインに並ぶ行数がかなり多くなってしまうのでコンパクトにしたいのです。

よろしくお願いします。

200 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/08 01:49:40 ID:???
ラベル
スクリプト
何もしない(1フレーム)
ラベルへジャンプ _PrevLabel

で見られるような【フレームアクション】の場合は、一旦フレームを移動させなきゃダメみたい

だからwhile(1){ }などでくくってしまったら次のフレームに飛べないから、止まる

【クリップアクション】の場合、enterFrameを使えばフレームが変わるたびに実行される

例えばスプライトの座標を少しずつ動かしたいときは、
onClipEvent(enterFrame){
this._x ++;
}
とか。この固定画面は勝手にx座標が動く
ASをウマイ具合に変えれば、クリップアクション・フレームアクションともに
同じ動作をさせることができるはず

申し訳ない、経験則でしゃべってます

なんか間違ってたら指摘してください
201 名前:200[sage]投稿日:05/05/08 02:02:14 ID:???
ちなみに、何もしなくてもいいんですよ
要するに「何もしない」を挿入しなくてもちゃんと動きます
>>199↑の例は、ラベル→スクリプト→ラベル でOK
何もしなくていい分、実行速度がはやくなるはず

で、今やってみたところ、

スクリプト→前フレームへ でもOK
これだと2行でいける
でもスクリプトの前にスプライト固定画面があると、
前フレームに行くとそれも含んじゃうので不都合が生じる可能性あり

結局クリップアクションが右ペインにとって一番コンパクトか

202 名前:200[sage]投稿日:05/05/08 02:03:33 ID:???
×ラベル→スクリプト→ラベル
○ラベル→スクリプト→ラベルジャンプ
203 名前:とみい ◆WRLaPfnVZ2 [sage]投稿日:05/05/08 02:39:45 ID:???
>>199
えせ予備の方ではASを扱ってないので、多分校長先生のサイトを見ていってるのだと思いますが、
右ペインをコンパクトにするなら僕もクリップイベントにまとめるのがいいと思います。

関係ないかもしれないけど、タイムラインで、「何もしない(任意フレーム数)」に相当する事をクリップアクションでやろうとして

○フレーム毎に同じ処理を実行させるのに僕はこんな方法でできました。

onClipEvent ( enterFrame ) {

count ++;
if ( count % ○ == 0 ) {
○フレーム毎に実行したい処理 ;
}
}

思いつきでやってみたらできたのでスマートな方法かどうかは知りませんけど。

204 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/08 02:49:58 ID:???
クリップアクション了解です。
がんばって圧縮してみます。

ってえせ予備じゃなくて区立のほうでしたね。

205 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/08 23:00:40 ID:???
 失礼します。
 いきなりですがトランプゲームでよくある
「(段々少なくなっていく)山札からランダムにカードを引き当てる」
というのは、どういうASで表現すべきなんでしょうか?
 
 ランダムAS使って、該当するカードがもう引かれていた場合は再びランダムに選びなおす・・・
という方法も考えたのですが、もう少しスマートな方法もあるのではないかと・・・

 ご教授よろしくお願いします。

206 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/08 23:16:13 ID:???
>>205
むずかしいね。定石なやり方がありそうだけど、一緒に考えさせてください

(考え中)


こんなんどうです
restcard[3][12] = [クローバー][13] みたいな「残ってるカード」の2次元配列をつくる
で、ランダムで1〜13を出して、例えば6がでたら、6以上を1ずつ足していく
すると配列の中が1 2 3 4 5 7 8 9 10 11 12 13 14 になって、6が消える
n回施行後の[12 - n]は使わないから、12-nの中でランダム処理を行う

・・・・ってこれじゃあ次5以下が出たら6復活するね

ダメだ
207 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/08 23:23:59 ID:???
あ!あ!じゃあこうすればいいんだ

同じようにrestcard[A][B]と置いて、n回目で 0〜(12-n) をランダムで出す

出た数をiとすると、
{
 restcard[A][i]=restcard[A][i+1];
 i++;
}
を(12-n)まで(要するに最後まで)ループさせる

そしたら

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
↓7がでる
1 2 3 4 5 6 8 9 10 11 12 13
↓3がでる
1 2 4 5 6 8 9 10 11 12 13

おお、いけるかも!コレいいんじゃないでしょうか!

ってわかりにくいですか?

208 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/08 23:51:57 ID:???
我ながらいい考えだったので、作ってみました

1 | |テキスト   | 0001 | [ (0,0) x1 0゚ ] 固定画面 (-1)

| |テキスト   | 0002 | [ (0,24) x1 0゚ ] 固定画面 (-2)
| 1 |アクション |スクリプト| [ ]
2 | |ラベル | | ■[ラベル]
| 1 |アクション |スクリプト| [ ]
3 | 1 |アクション |ジャンプ| ラベル:[_PrevLabel]

テキストの変数名は"restcardnumber"と"getcardnumber"

(機能的には要らないけど、テキストに表示させないと何やってるかわかりづらい)

1つめのアクション

restcard = new Array();
restcard[13] = "ゴミ";
for (i=0; i<=12; i++) {
restcard[i] = i + 1;
restcardnumber += restcard[i] + ",";
}
restcardnumber += restcard[13];

2つめのアクション

if(key.isDown(13)){
getcard = int(math.random()*(12-n));
n++;
getcardnumber = restcard[ getcard ] + "を取った";

for(;getcard <= 13-n;getcard++){

restcard[ getcard ] = restcard[ getcard + 1];
}

restcardnumber = " "; //テキスト初期化

for (i=0; i<=13; i++) {
restcardnumber += restcard[i] + ",";
}
}

(エンターキーでカードを取ります。個人的にkey.isDown好き)

209 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/08 23:55:16 ID:???
>>206-209まで同じ人でした
連書き失礼しました

もっとスマートで効率的な方法があったら教えてください

210 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/09 00:58:15 ID:???
1:最初に少し時間がかかっても良い (ほんの少し)
2:カードがランダムに選ばれているように見えれば良い
3:実際には山に詰まれたカードを順番に持ってくるだけ

という普通のカードのシャッフルと同じでよければ

最初に1〜53の数字を順番に入れた53要素の配列を作る。
次に、よくあるシャッフルのアルゴリズムで並び順を入れ替える
あとは、普通の配列と同じく1つ目から順番にアクセスすれば
ランダムな順番でカードを持ってきたように見える。

シャッフルの方法の詳細については

ttp://ray.sakura.ne.jp/tips/shaffle.html
↑なんかを参考に。
シャッフル アルゴリズム
で検索すればほかにもでてくるはず。
211 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/09 01:12:36 ID:???
>>205
私が回答した内で、似たような?ものがあったので、とりあえずの参考まで。>>100-103
101の「 // 元の配列からランダムに1つ選択 」てのが、「山札からランダムにカードを引き当てる」に宛たるのですかね。

こーゆー、やり方の方法を考えるのが、楽しい人は、

別なやり方を探求するのもイイし、上記のやり方をさらに追求するのもイイかも。
「あー、ここではこのやり方を使おう」っていうのが面白くなります。
212 名前:205[sage]投稿日:05/05/10 03:50:33 ID:???
なるほど、そういう方法がありましたか。
ありがとうございます!
213 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/26 02:08:32 ID:???
恥ずかしい質問かもしれませんがスクリプト編集で

onClipEvent(load){


}

と記述すると処理内容等にかかわらず

一行目からすでに「文法に誤りがあります:line1」となってしまいます。
スペル間違いかと思い
こちらや区立の講座からコピペしてみてもだめでした。
なにがいけないのでしょう。
on (press) や LoadMovie など他の記述は問題ないのですが
onClipEventだけ受け付けてくれません。
お手すきの時にご指導頂ければ幸いです。
214 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/26 04:26:18 ID:???
>>213
on (hoge)とonClipEvent(hoge)は記述できる場所が違います。

on (hoge)はボタンにする の スクリプト

onClipEvent(hoge)は、 スプライトにつけれるスクリプトです
用語がわかりにくいかもしれませんが解説サイトをよく読んで見ましょう。
215 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/26 09:56:45 ID:???
ありがとうございます。
少し勉強が足りなかったようです。
もう一度ゆっくり解説等見直します。
216 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/31 01:06:35 ID:???
ParaFla!スレから誘導されてきました。

ボタン押してからの時間が表示されるようにしたいのですが、スクリプトはまだ使ったことがないので困ってます。

ググったり何だりで見つけた断片を繋げ、

miribyou = getTimer() % 1000;

byou = Math.floor(getTimer()/1000%60);
fun = Math.floor(getTimer()/1000/60%60);

としたら、停止終了するまでの時間が表示されました。おぉすごい(*´∀`)


しかし、カウンタをどう動かすかが分かりません。
再生停止に到達した瞬間にその再生時間が表示されるだけです。
ストップヲッチのようにかたかたと時間が動いてほしいのですが・・・

アドバイスよろしくおながいします。

217 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/05/31 02:10:21 ID:???
>>216
こんな感じでできるよ。

 1) 左ペインにテキストを3つ追加。それぞれ、変数名を fun, byou, miribyou とします。

 2) 1で追加したテキストを、イベントに追加する。XY座標を適当な位置に配置。
 3) テキスト群の後に、アクションを挿入し、上記のスクリプトを書く。
 4) その後に、アクション前フレーム。スクリプト部分がループになるなら何でもいい。
 5) ループの直後に、アクション何もしない。

サンプルソースも置いておくね。

ttp://www.interq.or.jp/boy/koro/labo/paralabo/v050531/cnt.zip
作ってたら凝ったつくりになってしまったw
218 名前:216[sage]投稿日:05/05/31 21:01:31 ID:???
>>217
お礼が遅くなってすみません。

丁寧な説明有難うございます。

瞬間瞬間の値を表示させないといけなかったんですね。なるほど…。
理論上1000FPSで表示させれば0.001ずつ表示されるということになりますねw

サンプルまで作っていただいて感謝しきれません。

ちょっとした工夫でこんなに見栄えが変わるものなのですね。
参考にさせていただきます。改めて㌧クスです。
219 名前:216[sage]投稿日:05/06/01 19:52:00 ID:???
所謂ストップウォッチを作ってみたのですが・・・。

見た目は一応それなりに動くように見えて、重大な欠陥が・・・

ボタン押すまでの時間&止めてからrestartまでの時間が引かれてない_| ̄|○

ゲームでスタートしてから終了するまでの時間を計測・表示したいと思って

その練習として作っているのですが、一番核となる時間処理で詰まってしまいました。

一応、問題のflashファイル・parafla形式詰め合わせで置いておきます。

ttp://tabletonly.hp.infoseek.co.jp/stopwatch.lzh

我流で試行錯誤して作ったので無茶苦茶な構造になっていると思いますorz。

とりあえずスイッチを押して初めて動くようなスクリプトが分からないのでアドバイス宜しくお願いします。
220 名前:217[sage]投稿日:05/06/02 00:43:33 ID:???
>>219
こんな感じでできるよ。

gettimer()ってのは【Flashが起動してからの経過時間】だから、

それを0秒に戻すってことは、[経過時間]から[経過時間]を引き算すれば、桶。
(厳密に言えば、アクション[スクリプト]の1フレーム以上は、時が進みます。)

restartボタンとresetボタンの挙動が違うようなので、

 開始直後とresetボタンの時は、引く数[経過時間]を更新する
 restartの時は、引く数[経過時間]をそのままにしておく
の場合分けが要ります。

例の如く、サンプルソースw (上記のstopwatch.pflを若干改編しています。)

ttp://www.interq.or.jp/boy/koro/labo/paralabo/v050531/stopwatch2.zip

今回は私も勉強になりましたー。settimer()って使用不可なのかな?

221 名前:216[sage]投稿日:05/06/02 19:20:43 ID:???
成る程!同じの引いてやれば確かに0なり。小学生の算数ジャマイカ…_| ̄|○気づきませんでした。
ifは使うだろうと思ってはいましたが今ひとつ使い方が分かりませんでした。コメントまでつけていただいて感謝感激です。

これで何とかゲーム作成できそうです。有難うございました。( T∀T)ノシ

222 名前:21[sage]投稿日:05/06/03 00:18:38 ID:???
>>本スレ22
me4に飛んだときの、aの値が気になる木。

あと、場合分けが多数ある時は、

select (a) {
 case 1:
  gotoAndPlay("me2");
  break;
 case 2:
  gotoAndPlay("me3");
  break;
 default:
  gotoAndPlay("me4");
  break;
}
とすると多少、見易くなるかも。ifでも全く構わないけどね。
223 名前:21[sage]投稿日:05/06/03 00:38:28 ID:???
うあ、 select (a) { じゃなく、 swicth (a) { ですな。間違えました。スマソ
224 名前:どらQ ◆g2b2PRWegc []投稿日:05/06/11 00:01:41 ID:Ht7PCQ10
YahooのジオシティーズでHPつくってるのですがフラッシュを表示する際には
どのようにすれば表示されるのでしょうか
またそういうのを解説してくれるサイトがあったら教えてください
225 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/06/11 05:20:54 ID:???
>>224
_preview.htmlをそのまま使ってもいい。

以下サンプル

<html><body>
<param name="wmode" value="opaque"/>
<embed src="ファイル名.swf" quality=high width=横幅 height=縦幅 type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash"></embed>
</body></html>

位置などはお好きに。

226 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/06/11 17:14:00 ID:W1kvy3Kv
PlaFlaでローディングってできますか?できるんだったら付け方教えて下さい
227 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/06/11 22:46:30 ID:???
ParaFlaでローディングなら予備校行きなさい。
228 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/06/13 00:03:54 ID:aR5Sf+62
予備校行きました、でも色々やったんですがよくわからないんです。
どなたかリアルタイムで解説してくれませんか?
229 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/06/13 01:23:04 ID:???
>>228
リアルタイムだと?
お前さん一人だけのために時間を割いてくれる先生はなかなか居ないと思うよ。
予備校逝ってわからないならおまいさんにはASはまだ少し速いようだ。
そもそもテキストをインスタンス化してその内容をASで変化させるという概念について
ぼんやりとでもいいから解るぐらいにならないと自分でローディングスクリプトを組むところまではたどり着けないな。
最初から高望みせずに自分のスキルに合わせてASの基礎、あるいはParaFlaの基礎から勉強する事をお勧めする。
どうしても今ローディング画面付けたきゃ予備校のローダーコピペするかなうろだ使うかにすればいい。
貴殿の健闘を祈る。
230 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/06/13 02:44:58 ID:???
>>228
サンプル05のframeaction.pflでも見れば?
231 名前:【大凶】[]投稿日:05/06/14 00:31:42 ID:jx1qpNTN
>>230 見てみました、でもそこからどうすれば?
232 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/06/14 00:43:40 ID:???
>>231
そこってどこだよ?何処まで理解したか書かないと解んないっていってんの。
233 名前:【だん吉】[]投稿日:05/06/15 16:37:52 ID:ThT3N4bU
サンプルではLodeing中ってでて1%〜無限に伸びます
それとID9999がローディング画面になるって事を知ってます
自分のFLASHにサンプル05のframeaction.pflをそのままつけたり
してみましたがただ永遠に%ゲージが伸びるだけです。
スクリプトは普段利用しないので詳しい事はわかりません。
234 名前:232[sage]投稿日:05/06/18 11:14:11 ID:???
デバイスフォントで適当にテキスト作ってそれのプロパティを開いて変数名をつける。
ここまでできたらまたおいで。
235 名前:233[sage]投稿日:05/06/18 14:01:44 ID:???
できましたよ
236 名前:232[sage]投稿日:05/06/18 14:45:42 ID:???
おっ、早いね。
じゃあ、次はID9999のスプライトを作ってそこにさっき作ったテキストを固定画面で配置する。
そして、そのスプライトの1フレーム目にアクション→スクリプトでスクリプトを編集だ。
237 名前:233[sage]投稿日:05/06/19 20:01:33 ID:???
できました、
238 名前:232[sage]投稿日:05/06/20 08:38:19 ID:???
うむ。
ではそこで変数を2つ設定する。変数名は自分のわかりやすい名前をつけること。
スプライトに配置したテキストの内容を書き換えるための変数だ。
要はswfファイルの全体のファイルサイズとロードされたファイルサイズを取得したものを入れておくための変数だ。
例えばこんな感じになる。

tb = _root.getBytesTotal();   //tbという変数にswfファイル全体のバイト数を代入する。

lb = _root.getBytesloaded();  //lbという変数にロードされたバイト数を代入する。

ここまでできたら次は書き換える処理をするスクリプトを書く。

239 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/06/20 17:27:39 ID:w1QFV+Uh
ボタン毎に、次に表示させる画像を制御できるようにしたいんだけど、、、

一番いい方法ってやっぱり分岐かなぁ?


自分的には、ファイルのIDとかで指定出来るように出来れば最高なんだけど、
240 名前: ◆Gc52nCwz3Q []投稿日:05/06/20 18:49:49 ID:AiXDmFbJ
声を録音したWAVEファイルがあるんです。
これを44kHzのMP3にしたいんですが、何かソフトはありませんか?
色々ググってもでてきませんでした。
22kHzでは音が悪すぎなので44kHzがいいです。
241 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/06/21 03:00:09 ID:???
>>240
スレタイよく嫁
つか、エンコーダなんてググればいくらでも出てくる。
まぁそのなんだ、午後のこーだとか、lameとかだよ。
242 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/06/21 15:16:29 ID:???
物凄く初歩的なこととは思いますが、質問させてください。
外部テキストの読み込みを調べていて、195さんが紹介されてるHPに行き、
大体理解できたのですが…どうしても、
「テキストファイルを読み込むには「ダイナミックテキスト」というテキストの表示枠を創ります。
これはテキストオプションというウィンドウから設定が出来ます。」
という部分がわかりません。
テキストオプションが一体どこにあるのかわからないのですが、どこに表示されるのでしょうか?
よろしくお願いします。
243 名前: ◆Gc52nCwz3Q []投稿日:05/06/24 21:50:44 ID:vAyoMha/
>>241
ありがとうございます
スレ違いでしたすみませんASのことをFLASHのことだと勘違いしてました
244 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/07/12 01:47:59 ID:dJq2kdbT
質問です
パラフラでSharedObjectって言う命令使えますか?
使えるのなら具体的な書き方教えてください
245 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/07/12 03:02:20 ID:???
>>244
http://www3.tok2.com/home/parafla/cgi/up/src/No0171.zip
前に書いたテストコード
よかったらどうぞ
テキストボックスの内容を保存するプロジェクトファイルが入ってます
246 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/07/12 20:28:14 ID:dJq2kdbT
>>245
ありがとうございます
弄って理解していきます
247 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/07/16 18:30:48 ID:A0wNMMlA
もなふらに感動して自分もParafla!でスロットを!とか考えてるんですが、
とりあえずストップボタンを押した時の段に止まる制御がまず分かりません・・・orz

スクロールしている画像(リール)をボタンでストップさせる際に、例えば7を上段に止めたいときに7のコマの下端が上段枠上端〜真ん中までの範囲にあるときに枠下端に止まるようにすればいいのかと思うのですが、どういうASを用いればよろしいのでしょうか?

リールを一度に制御できるなら、任意のコマにおいて各枠にストンと止まるようにできるのでしょうか?
248 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/07/16 18:38:44 ID:???
回転する番号がとまるべき位置に来るたびに
 if(button){ リールをとめる処理; }

リールをとめる入力があったら

 button=1;

とか?

249 名前:ラリロ[]投稿日:05/07/19 12:27:50 ID:fduakUbJ
gotoAndPlayが動作しないのですが
誰か助けてください
250 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/07/20 18:49:44 ID:???
>>249
pflファイルが無いと 予想でしか回答できないねぇ。
gotoAndPlay( )で指定したラベル名が 存在しない、と思われ。
251 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/07/20 21:44:53 ID:???
>>249
別スプライトのを指定するんだったら
_root."インスタンス名".gotoandplay("ラベル");
とかにするといいよ
252 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/07/20 23:23:48 ID:???
>>249
「gotoAndPlayが動作しないのですが」
だけでは助けようがない
質問は詳しく書こうな
253 名前:りんりん[]投稿日:05/07/25 10:54:26 ID:Za3a0Hyc
質問します
ベネトン
http://www.benetton.co.jp/
のようなトランジション効果をFLASHで作成したいと思っています

WEBデザイン『動き』のパターン

http://www.mdn.co.jp/webcre/Volume/Vol31/Special/
の中にある09 Flashでつくるトランジション効果
●サンプルを見る(その2)
を参考に修正すれば出来るのはないかと考え
そのなかのアクションスクリプトをどのように修正すればいいかわかりますでしょうか?
サンプルサイズ600×350を変更640×400
サンプル四角サイズ50×50を変更80×80
サンプルではクリックして画像が変更しますがベネトンのようにクリックせず始まり
そのまま次ぎのフレームに移動したいのですがわかる方教えてください。
254 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/07/27 02:01:26 ID:???
>りんりん
あきらめろ。
255 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/07/27 10:33:54 ID:???
質問
switchコマンドを携帯で使おうと思っていますが構文エラーがでます。
swf4だと使えないのでしょうか?

サンプル7フォルダのドキュメントでは名前が挙がっているので使えるのかと思ったのですが。

256 名前:りんりん[]投稿日:05/07/27 11:44:22 ID:O8klsnah
アクションスクリプトは
function initCover(page){//次の画像を非表示状態で配置
for (var i = 0; i<7; i++) {
this.createEmptyMovieClip("cr"+i,i+10);//行のmcを作成
this["cr"+i]._y = i*50;
for (var j = 0; j<12; j++) {
this["cr"+i].attachMovie("masked", "cd"+j, j+10);//行内にmcを配置
this["cr"+i]["cd"+j]._x = j*50;
this["cr"+i]["cd"+j].image._x = -j*50;
this["cr"+i]["cd"+j].image._y = -i*50;
this["cr"+i]["cd"+j].image.gotoAndStop(page);
this["cr"+i]["cd"+j]._visible = false;//初期状態は非表示に
}
}
}
257 名前:りんりん[]投稿日:05/07/27 11:45:09 ID:O8klsnah
page = 1;//現在のページ
pageMax = 2;//ページの最大数
ch = new Array(7);//行の配列
for (var i = 0; i<7; i++) {
ch[i] = new Array(12);//blockの表示非表示フラグ配列
}
//トランジション関数
function transition(page) {
cnt = 0;
for (var i = 0; i<7; i++) {
for (var j = 0; j<12; j++) {
ch[i][j] = false;//blockのフラグをリセット
}
}
this.onEnterFrame = function() {
for (jj=0; jj<3; jj++) {//3blockずつ
var tmp = true;
while (tmp) {
selectR = Math.floor(Math.random()*7);//ランダムで行を選択
selectD = Math.floor(Math.random()*12);//ランダムで列を選択
tmp = ch[selectR][selectD];
}
ch[selectR][selectD] = true;//blockのフラグをtrueに
this["cr"+selectR]["cd"+selectD]._visible = true;//blockを表示
this["cr"+selectR]["cd"+selectD].gotoAndPlay(1);//blockのアニメーション開始
cnt++;
//終了
if (cnt>83) {
this.onEnterFrame = null;
photo_mc.gotoAndStop(page);
this.enabled = true;
}
}
};
}
this.onRelease = function() {
this.enabled = false;
page++;
if (page>pageMax) page = 1;
initCover(page);
transition(page);
};
stop();

数値7を5に

12を8に
83を39に
50を80に
3blockを4blockに
変更しました
後は初めと終わりをクリックせずに移動させたいと思ったのですがやはり無理ですか?
258 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/07/31 09:27:17 ID:???
>>りんりんさん
257のスプリプトの、最後の stop(); の直前に
 this.enabled = false;
 initCover(page);
 transition(page);
を追加する。
じゃ、ダメなの?
259 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/06 12:57:35 ID:???
質問です
キャラをナナメにジャンプさせたいんですけど、
二つのキーを同時に押した時の命令ってどう書くんですか?
260 名前:247[sage]投稿日:05/08/06 14:26:52 ID:???
試行錯誤しつつ作成を進めています。

それで、作成初期から解決せず、頭を抱えている作動不良があるので質問します。


リールのループは一列に並べただけだと、一番上のコマが上段から下段を通り過ぎる間、空白が開いてしまうので、
21コマの一番下に一番上から3コマをくっつけて、上端が一番上に来た時に本来の21コマ目が枠上に来るようにして、
見た目上は問題なく回るようになりました。
で、停止ボタンを押した時の制御を以下のように作成しました。

//↓↓停止ボタン押下時のコマNo.取得↓↓

if(key.isdown(key.down) && _root.key_y == 0){//押すボタン入力
ositaichi = _y;
}
_root.key_y= key.isdown(key.down);//ここにも

for (i=3;i<=22;i++){

if(ositaichi == _root.kaiten.waku - 70*21 || ositaichi == _root.kaiten.waku - 70*21 - 35){
t = 1;      //そのままforで入れると1が22と表示されてしまうので苦肉の策( ;´Д`)
}else if(ositaichi == 70 + _root.kaiten.waku - 70*i || ositaichi == 70 + _root.kaiten.waku - 70*i - 35){
t = i - 1;//70はコマの幅。 i = 1 の時に枠の上端座標になるように調整(今は35)最後の35は移動速度
}

if(tomare == 0){//回転キー入力場所

t = 100;
}
}
//↑↑停止ボタン押下時のコマNo.取得↑↑

//↓↓sコマスベリ制御↓↓

if(key.isdown(key.down) && _root.key_x == 0){//押すボタン入力
ositaichi = _y;
}
_root.key_x = key.isdown(key.down);//ここにも

if( ((_root.kaiten.waku - 70 * s <= ositaichi <= _root.kaiten.waku) && _y == 70*(s-21) + ositaichi ) || _y == ositaichi + 70 * s){

       subetta = 1;
}
if(subetta == 1 && (_y == _root.kaiten.waku || _y == _root.kaiten.waku - 70 || _y == _root.kaiten.waku - 140 || _y == _root.kaiten.waku - 210 || _y == _root.kaiten.waku - 280 || _y == _root.kaiten.waku - 350 ||
      _y == _root.kaiten.waku - 420 || _y == _root.kaiten.waku - 490 || _y == _root.kaiten.waku - 560 || _y == _root.kaiten.waku - 630 || _y == _root.kaiten.waku - 700 || _y == _root.kaiten.waku - 770 ||
      _y == _root.kaiten.waku - 840 || _y == _root.kaiten.waku - 910 || _y == _root.kaiten.waku - 980 || _y == _root.kaiten.waku - 1050 || _y == _root.kaiten.waku - 1120 || _y == _root.kaiten.waku - 1190 ||
       _y == _root.kaiten.waku - 1260 || _y == _root.kaiten.waku - 1330 || _y == _root.kaiten.waku - 1400 || _y == _root.kaiten.waku - 1470 || _y == _root.kaiten.waku - 1540 || _y == _root.kaiten.waku - 1610 ||
        _y == _root.kaiten.waku - 1680 || _y == _root.kaiten.waku - 1750)){
y_henka = 0;

}

if(s == 100){
y_henka = 35;
}

if(key.isdown(key.space)){//スタートボタン入力

s = 100;
sube = 100;
ositaichi = 10000;
subetta = 0;
}

//↑↑sコマスベリ制御↑↑

261 名前:260(続き)[sage]投稿日:05/08/06 14:46:44 ID:???
スベリコマ制御のところのやたら長いifのところはスマートに書きたいのですが、何故かforでやると上手くいかなかったので…。

問題はべつのところで、このASでリールを動かして止めようとすると、リールの継ぎ目のところでスベリがおかしくなります。

出目取得もおかしいようで、ストップボタンを押した時の出目番号(上記のt)を表示させつつFPS=1で見てみると、
2フレームで1コマ滑る速度で、継ぎ目のところで

   ・・・3→3→2→2→2→2→2→1→20→20→19→・・・

と、2番のコマが3フレーム表示され、1番のコマが1フレームしか認識されていないのです。
21番に至ってはスキップされてる始末・・・

何故こうなるのか分からないです。継ぎ目の処理がおかしいことは予想がついているのですが・・・

原因お分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
262 名前:260(続き)[sage]投稿日:05/08/06 23:47:04 ID:???
因みに、リールが下まで行ったときの処理です。
if(_y >= _root.kaiten.waku){
_y = _root.kaiten.waku - 70*21;

>>259

#同時押しの処理

if (Key.isDown(キーコード) && key.isDown(キーコード)) {

             処理
}
普通に&&でつなげばいいのでは?

「FLASHゲーム講座&アクションスクリプト集」様のサイトに

# 2つのキーを同時に押したい
# キーボードを押した瞬間だけ識別したい
という項目の説明ページがあるので参考になると思います。
263 名前:りんりん[]投稿日:05/08/08 11:55:49 ID:dWWQlye9
>>Parafla Quality...さん
ありがとうございました。
this.onRelease = function() { };を取ったらうまくいきました。
264 名前:1/3[sage]投稿日:05/08/09 14:27:45 ID:???
質問させてください。

ローディング画面を作っています。10%ロードするごとに、画像を1つ、

ロード終了すると全部で10個の画像が表示されるようにしたいです。
ランプのように一つずつ表示されていく感じです。
なうろだ(ball)を参考にしてぐねぐねやっているのですが、
どうしても解決できない箇所が出てしまいました。

メイン画面でプレビューするとうまいことランプ画像が出てくれないのです。

ID9999だけプレビューすると、画像の表示自体はできているはずなのですが…。
メイン画面の構成はなうろだとほぼ同じです。
ID9999のスプライトでASを使い、スプライトにしたランプ画像を
my_mc.attachMovieClip() で読み込んでます。

以下にID9999のソース貼っておきます。

かれこれ12時間くらい悩んでいるのですが、答えをご存知の方いたらよろしくお願いします。
265 名前:2/3[sage]投稿日:05/08/09 14:28:27 ID:???
//------------------------------ 設定 ☆☆☆
//------------------------------ 1:on / 0:off

autoplay = 0;// オートプレイ

test_preview = 1;// テストプレビュー

//============================== ★★★


lamp_w = _root.lamp._width;// ランプ用スプライトの幅
lamp_h = _root.lamp._height;// ランプ用スプライトの高さ

sp = (Stage.width - lamp_w * 10) /11;// ランプ用スプライトの描画間隔


loaded = 0;// ロード率
finished = 0;// 完了スイッチ
n = 0;
266 名前:3/3[sage]投稿日:05/08/09 14:28:50 ID:???
//------------------------------ メーター ☆☆☆

onLoad = function(){

for(i=1; i<=10; i++){
_root.attachMovie( "lamp", "mt"+ i, 10+i );
with(eval("_root.mt"+i));
_x = sp + (lamp_w + sp)*(i-1);
_y = Stage.height/2 - lamp_h*2;
_visible = false;
}
};

onEnterFrame = function(){

if(loaded < 100){
if(test_preview == 0){
loaded = Math.floor(_root.getBytesLoaded()/_root.getBytesTotal()*100);
}else if(test_preview == 1){loaded++;}

if(loaded > 10*n && n < 10){

n = Math.floor(loaded/10);// ロード率÷10(一の位切捨て)
for(i=1; i<=n; i++){// nの値分だけロード済ランプを表示
eval("_root.mt"+i)._visible = true;
}
}
}
if (loaded == 100 && finished == 0) {
for(i=1; i<=10; i++){
eval("_root.mt"+i)._visible = true;
}
if(autoplay == 0){ _root.gotoAndPlay("NL_loaded"); }
else if(autoplay == 1){ _root.gotoAndPlay("NL_play"); }
finished = 1;
}
};
267 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/09 20:18:13 ID:???
>>264
ID9999にattachが使えない気がするぞ。
ちなみにスプライトのネストもできない。
ASで空のスプライトなら作れるが.....
268 名前:264[sage]投稿日:05/08/10 01:46:55 ID:???
>>267
ありがとうございます。
メーター部を以下のように直して解決しました。

ID9999でもattachは動きましたが、理屈がよく分かってなくてすみません。

もう少しテストしてみますね。
269 名前:264 直したソースです[sage]投稿日:05/08/10 01:47:34 ID:???
//------------------------------ メーター ☆☆☆

onEnterFrame = function(){

if ( finished==0){
for(i=1; i<=10; i++){
_root.attachMovie( "lamp", "mt"+ i, 10+i );
with (eval("_root.mt"+i)){
_x = sp + (lamp_w + sp)*(i-1);
_y = Stage.height/2 - lamp_h*2;
_visible = false;
}
}
}
if(loaded < 100){
if(test_preview == 0){
loaded = Math.floor(_root.getBytesLoaded()/_root.getBytesTotal()*100);
}else if(test_preview == 1){loaded++;}

if(loaded > 10*n && n < 10){

n = Math.floor(loaded/10);// ロード率÷10(一の位切捨て)
for(i=1; i<=n; i++){// nの値分だけロード済ランプを表示
eval("_root.mt"+i)._visible = true;
}
}
}
if (loaded == 100 && finished == 0) {
for(i=1; i<=10; i++){
eval("_root.mt"+i)._visible = true;
}
if(autoplay == 0){ _root.gotoAndPlay("NL_loaded"); }
else if(autoplay == 1){ _root.gotoAndPlay("NL_play"); }
finished = 1;
}
};
270 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/08/10 13:42:15 ID:6RBnqlde
質問です。

画像をスプライト上に置いてクリップアクションで動かしているのですが、そのASの中のある条件を満たした場合(kazu == 100など)に、次のフレームに移動するにはどうすればよいのでしょうか?

if(kazu == 100){gotoandplay(ラベル名);}
では移動してくれないのですが…

あと、予備校で「位置に指定したものはParaflaでしか消せない」ということですが、そうすると、

Paraflaでスプライトを固定表示するときには全て位置指定をするので、アクション「画像消去」でしか消せないということでしょうか?
271 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/10 15:44:35 ID:???
①スプライトのスクリプトで
onClipEvent(enterFrame){
if(_root.kazu == 100){gotoandplay("_root.ラベル名");}
}
みたいな感じでどう?
(次フレームなら『gotoandplay(_root.currentframe + 1);』でもいいかな?なんちゃって)
②たぶん画像消去でしか消せないんじゃないでしょうか。
まぁ『_visible』で消したように見せかけることなら可能ですが…
272 名前:Parafla Quality...[sage 一晩中探したのにOTZ]投稿日:05/08/11 00:54:58 ID:???
過去ログみてもこんな超超初歩的な質問のってなかったので質問してもよろしいでしょうか?
一応flash作ってみたはいいんですが、デスクトップにそのpflファイルと
swfファイルを保存し、swfファイルを実行しようとしたら、このファイルを開けませんってでたあと
圧縮するプログラムをえらべとかなんとかいわれてしまうんです。
誰か解決方法教えてください。
273 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/11 02:00:05 ID:???
>>272
とりあえずASは関係ないです

でもなんでだろう

ダメかもしれないけど、一応やってみて

swfファイルを、IEでもなんでも、お使いのブラウザにドロップ

274 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/11 02:07:52 ID:???
>>272
関連付けはどうなってるの?
275 名前:Parafla Quality...[sage 解決]投稿日:05/08/11 17:18:46 ID:???
>>273さん、>>274さん関連付けをインターネットに設定してやってみたらできました。
ありがとうございました。
276 名前:270[sage]投稿日:05/08/12 01:48:43 ID:???
>>271
「""」が抜けてましたorz動かないわけです…
回答有難うございます。

追加で質問ですが、押すキーによってそれぞれ効果音を鳴らしたいのですが、


フレーム1:MC
Aキー押す→"A"ラベルへ移動
Bキー押す→"B"ラベルへ移動
Cキー押す→"C"ラベルへ移動

フレーム2:  停止


フレーム3:  "A"ラベル:効果音"A"再生
        停止
フレーム4:  "B"ラベル:効果音"B"再生
        停止
フレーム5:  "C"ラベル:効果音"C"再生
        停止

という形で組んでみたところ、A→B→Cと順番に押す分には問題はないのですが、それ以外の順番で押すと、

例えばCを先に押すと、A、Bの音が重なって再生されてしまいます。
飛んだ先の音のみを鳴らすにはどうすればいいでしょうか?
277 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/12 17:11:26 ID:???
質問です
スプライトにクリックしたら文の内容を変えるというスクリプトを書きたいのですがうまくいきません
どうすればいいのでしょうか
278 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/12 19:36:24 ID:???
「どうやって うまくいかなかったか のスクリプト」が書いて無いから、回答のしようがないねぇ。
279 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/12 22:12:03 ID:???
onClipEvent(MouseDown){
(bunn="入れる文")
}
こう入れました
あほな事書いてたらすいません
280 名前:278[sage]投稿日:05/08/12 22:35:44 ID:???
>>279
2行目が明らかに、ダメだろうねぇ。
http://www.geocities.jp/dr0p4u/how2/pskoza01.htmlを熟読。
慌てず進めて行こぅ、ね。
281 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/13 11:55:25 ID:???
よく読んでもあまりわからなかった…orz
onClipEvent(MouseDown){
(bunn="入れる文");
}
このくらいしか間違いがわからない…
これでもまだ2行目に間違いがあるそうです
どうすればいいのでしょうか
282 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/13 13:11:47 ID:???
>>281
とりあえず、>>280のページをもっとよく読んでみよう。
間違いのある2行目の、どこがおかしいのか必ずわかると思うよ。

>>276

試しに、間に「何もしない」を数フレーム入れてみたらどうだろう。
283 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/13 14:16:00 ID:???
もう言っちゃえよ
AS嫌いになっちゃうよ

( )がいりません

284 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/14 14:56:00 ID:???
>>283さんありがとうございます!
ようやくできました
ありがとうございました
これからもっと勉強します
285 名前:将鷹[sage]投稿日:05/08/15 19:00:35 ID:???
画像が三つあって、繋げて流すとキャラクターが右に
歩いてるように見えるという仕組みになっているんですが、
「→」キーを押し続けると1→2→3→1・・・という風に
表示されている画像が切り替わるようにするにはどうしたら
いいのでしょうか。

(多分、>>37さんの奴が近いと思うのですが、見れません。)

286 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/15 19:38:48 ID:???
→でスプライト再生、離すと停止
287 名前:37[sage]投稿日:05/08/15 20:12:47 ID:???
>>285
Ver07用のpflがあったので、うpしておくね。
http://cgi.cc9.ne.jp/~3-piece/uploader/src/up0017.zip

*** 注意! Ver07用のpfl なので、ParaFlaVer07a1〜a5で開くこと ***

288 名前:将鷹[sage]投稿日:05/08/16 13:05:45 ID:???
ありがとうございます。とりあえず頑張れそうです。
289 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/16 20:12:43 ID:???
ホームページでフラッシュを表示して指定のボタンを押すと
新しいウインドウで別のページに飛ぶこと出来ますか?
あとそのウインドウの表示位置とサイズも指定したいんです
290 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/17 03:03:47 ID:???
>>289
なんか本スレでも見た質問だなぁw (8-681か?)
 1) 別ページを開く
 2) ウィンドウ表示位置・サイズ指定
だね。
【…質問の内容を 本人が ちゃんと把握できてるのかが 甚だ ギモンなのだけど…。】

1) は、ParaFla!の機能として存在する。 ボタンにする→URLを取得→URL:"目的のページURL" で可能。

2) は、ParaFla!の機能には無い。なので、htmlに"ウィンドウ表示位置・サイズ指定"を行う JavaScriptを書いて、それを呼び出す。
  ボタンにする→URLを取得→URL:"javascript:xSample(値);" とかで可能。
  現Verで 試す気がしないけど、いけると思うよ♪
  (URL取得のURLに全JavaScriptを記載する力技を用いれば、htmlを用意する必要無くなるのかなw)

1) 2) を同時に行うのであれば、2) の方法で、"ページを開く→位置サイズ指定"のJavaScriptを組むことになる。

…と、こんなカンジだけど、いいかな?
291 名前:Parafla Quality...[sake]投稿日:05/08/17 16:41:06 ID:X6ek5tbw
マウスでドラッグ出来るようにしたいのですが、、、一応
ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/mouse.html#MOUSE_02_00
このページに書かれているやり方をparaflaに当てはめてみて、
スプライトの中にボタンにした画像をいれて、
on (press){
startdrag(this,true)
}
と入れてみたのですが、反応がありません。原因はなんでしょうか?
292 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/17 19:24:40 ID:???
>>291
Akkiiさんのサイトに「IRABO-KIT」があるので、それを参照してみてね。
[くだらないページ] http://www.geocities.jp/akkii/
293 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/19 16:55:11 ID:???
>>292
サンクスです。
他にも勉強になりそうなものがいっぱいありそうなのでじっくり読ませて頂きます。
294 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/20 19:06:51 ID:???
http://fdempa.com/bakuso/400km/
上のサイトのDiaryのような小窓(?)はどのように作ったらよいのでしょうか?
考え方やヒントだけでも教えてもらえれば幸いです。
295 名前:54[sage]投稿日:05/08/21 13:45:50 ID:???
>>294
窓だけのコトであれば、>>81-84を読めば、幸せになれるかも。
"テキスト読込も"ってコトなら、以前のソースを置いておくので、参考にしてね。
 http://cgi.cc9.ne.jp/~3-piece/uploader/src/up0018.zip
** 注意! Ver07用pfl **
296 名前:294[sage]投稿日:05/08/21 21:45:11 ID:???
すごくわかりやすい説明ありがとうございます!
おかげさまで問題解決しました。
というか、前にも同じような質問あったんだからちゃんと見ろって感じですね、俺。
297 名前:NOW LOADING・・・masaton[sage]投稿日:05/08/29 10:46:46 ID:???
スプライトをドラッグできるASってないですか?
298 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/29 18:45:25 ID:???
>297
簡単なサンプル書いてみました。

http://www.geocities.jp/akkii/flash/spdrag.zip

299 名前:masaton[sage]投稿日:05/08/30 09:03:36 ID:???
>>298
おお!
ありがとうございます。
300 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/08/31 16:08:56 ID:???
URL取得で読み込んだswfと、
もう一度URL取得で読み込んだ他のswfで当たり判定はとれますか?
301 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/01 20:55:52 ID:???
>>300
_level1と_level2に読み込んだとして、
 _level1._xと_level2._x
 _level1._yと_level2._y
を計算させれば、可能な希ガスよ。
302 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/02 16:19:49 ID:???
>>301
お答えありがとうございます。
303 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/05 19:24:45 ID:???
      スプライトA
    /
ルート
    \スプライトB

スプライトAのスクリプトから、スプライトBに、

lineStyle等で線とか描けますでしょうか?

_root.スプライトB.LineStyle(〜、〜、〜);

_root.スプライトB.moveTo(〜、〜、〜);
_root.スプライトB.LineTo(〜、〜、〜);

これでダメでした…。

何かやりかたが間違っているのでしょうか?
304 名前:303[sage]投稿日:05/09/05 19:30:44 ID:???
原因わかりました(´Д`;)

深度がいけなかったようです。

スレ汚しすいませんでした。
305 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/09/10 22:46:32 ID:OfZMZBnw
4つの雲が、左から右に流れるスクリプトを作ったんですけど
その雲の一つ目がでたら、そこから少しずつ薄く(透明に)なって
雲が右に来たら、見えなくしたいんです
その後、後からくる3つの雲も同じようにしたいと思っています
何か方法はあれば教えてください
306 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/09/11 04:51:29 ID:0a4Hu0IS
自分で作ったFLASHをケータイで見るにはどうしたらいいですか?
307 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/11 06:13:27 ID:???
>>305
onClipEvent(enterFrame){
 _alpha-=0.1;
}
こんなカンジでいけると思うよ。

>>306

ここを読んでみたらどうだろうか。
ttp://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/paraflaswf/1126281222/
308 名前:ジャポニカ[sage]投稿日:05/09/13 19:58:31 ID:???
えっと、
「画面内にAもBもCも表示されていない時ランダムでAかBかCを表示」
みたいのはどうすればいいですかね?
309 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/13 20:40:34 ID:???
ちょっとは自分で頭ひねろう。
そうして行くうちに、だんだん解ってくるから。
310 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/14 00:33:14 ID:???
それ、なかなか中身のないアドバイスだと思う
煽りとかじゃなくて、右も左もわからないうちは頭のひねり方もわからないもんでしょう

頭をひねるヒント

・固定画面のテキストに文字を代入すると、文字が表示される
・乱数の使い方は?
311 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/14 13:39:35 ID:???
>>310
まぁ、確かにそうだ。中身も何も無かった。すまない
でも、予備校に乗ってる分岐や乱数を使えば簡単にできるのに、
こんなとこでわざわざ聞いてるから、本当に考える気があるのかと小一時間、
とか思っちまった訳な。今冷静に考えると、全面的に俺が悪かったと思う。
312 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/14 16:17:03 ID:???
マウスの矢印マークじゃなくて
違う画像にしたいんですがどうすればいいですか?
313 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/14 19:12:55 ID:???
>>312
ココ[ http://www.tsuruji.com/faq/how_to_flash/mouse/ ]の
"startDrag()を使ったカスタムマウスポインタ"を参考にしてみるといいかも。
314 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/14 19:49:27 ID:???
ASって解説書みたいなの売ってるんですか?
315 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/14 19:58:31 ID:???
ぐぐれ
316 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/14 20:05:13 ID:???
http://www.google.com/search?hl=ja&q=AS%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E6%9B%B8&lr=
変なのが出てきましたが・・・
317 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/14 20:19:19 ID:???
>>313
ひとまず
onClipEvent (load) {
Mouse.hide();
this.startDrag(true);}

↑丸写しにしましたが全然分かりません

全く初心者です
318 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/14 21:26:13 ID:???
教えてください!!

新しいウィンドウを大きさを指定して開くためのASですが

on (release) {
getURL ("javascript : window.open('URL','width=510,height=600');");
}
どうしても、二行目にエラーが出てしまいます。
何処を修正したらよいでしょうか?

あと、

ボタンを押すとインスタンス名KUUPONというスクリプトが印刷できるようにしたいのですが、
どうしたらよいでしょうか?
一応以下のようなASを作ったのですが・・・・・・
on (release) {
print("KUUPON");
}
319 名前:313[sage]投稿日:05/09/15 00:29:05 ID:???
>>317
onClipEventとか、loadとか、Mouseとか、命令の意味は 「1回でも」 調べたのかな?
"全くの初心者"ならば、他の人より調べまくるべきだよ。ひとまずって何?w

>>318

ん?コピペしたけど、"構文エラーはありません"だよ? …ボタンにスクリプトを書いているんだよね?w
print文は、↓を読めば なんとかなるかも。
[ActionScript リファレンスガイド] http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flash/#aslr
320 名前:317[sage]投稿日:05/09/15 21:33:13 ID:???
>>319
それはつまり解らないから自分で調べてほしいと言う事ですか?
どうにか知ってる範囲でも教えてもらえないでしょうか?
こちらもいろんなサイトを巡ってるんですが難しい説明ばかりで解らないんです
もしとても解りやすいサイトを知ってる人がいたら教えてもらえませんか
私も努力します、どうかお願いします。
321 名前:318[sage]投稿日:05/09/15 22:30:32 ID:???
>>319
新しいウィンドウについては、
Ver0.9a6にすることによってエラーがでなくなりました。
ありがとうございます。
また、少し手直しすることによって
大きさを指定して新しいウィンドウを開くことができました。

Print文については、

教えていただいたサイトを参考に以下のようなASを作ってみたのですが
ダメでした。。。。
もう少しがんばってみますが、
もともとそのような機能がないような気が・・・・・
on(Release) {
myButton.onRelease = function(){
var KUUPON = new PrintJob();
var myResult = KUUPON.start();
if(myResult){
myResult = KUUPON.addPage (0, {xMin :0, xMax:400, yMin: 0,
yMax: 400});
myResult = KUUPON.addPage ("KUUPON", {xMin :0, xMax: 400,
yMin:400, yMax:800},{printAsBitmap:true}, 1);
myResult = KUUPON.addPage (1, null,{printAsBitmap:false}, 2);
myResult = KUUPON.addPage (0);
KUUPON.send();
}
delete KUUPON;
};
}
322 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/16 00:18:40 ID:???
>>320
おいおいちょっとまて。
319さんは解らないから自分で調べろなんて言ってないじゃん。
わかってておまいさんのためを思ってレスくれてるんだと思うよ。

とりあえずヒント

Mouse.hide();//マウスを見えなくする呪文
カスタムカーソルの座標はstartDragによる方法か、_root._xmouse,_root._ymouseを
enterFrameで代入する方法がある。
323 名前:319[sage]投稿日:05/09/16 00:46:01 ID:???
>>321
2行目(myButtonの行)と、それに対応する }; を削除すると、印刷できました。
てか、調べているウチにハマってきたので、生成物も うpしておきますね。
 http://cgi.cc9.ne.jp/~3-piece/uploader/src/up0031.zip

>>322

援護感謝ですー。
324 名前:317[sage]投稿日:05/09/16 20:49:05 ID:???
>>322
マウスはうまく消えました
その後の方法はどうやるんですか?
325 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/09/16 21:00:52 ID:c23IR7Bp
教えてください!
最初からCtrlキーを押した状態でのクリックをさせたいのですが・・
326 名前:317[sage]投稿日:05/09/16 21:39:25 ID:???
>>319さん
>>322さん
今さっきできました!
ホント色々とすみませんでした。
これからも頑張ます
327 名前:318[sage]投稿日:05/09/17 00:35:25 ID:???
>>319
ありがとうございました。
HTMLタグで印刷ボタン作ろうと諦めかけていました。
328 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/17 01:48:53 ID:???
>>325
言ってる意味がわからないよ…
329 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/17 02:05:08 ID:???
通常のクリックとCtrl+クリックで違う動作をさせたいってこと?
330 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/17 03:09:01 ID:???
これまでに何度も出ている質問なんですが
どうしても分からないんで教えて頂けないでしょうか。

外部txtの読み込みのためのスクリプトを

ttp://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/paraflaswf/1126281222/や
ttp://www.geocities.jp/dr0p4u/how2/doc_load.html
を参考にして作っってはみたのですが全く読み込めません。

インスタント名 comment

外部テキスト  Top.txt
テキスト内容  coment=コメント

onClipEvent (load) {

System.useCodepage = true ;
   _root.comment.loadVariables("Top.txt");
 }
-
onClipEvent (data) {
   play();
 }

自分では何処をどう治していいのか分からず行き詰っています。

何かいい助言もらえないでしょうか?
331 名前:...ytilauQ alfaraP[sage]投稿日:05/09/17 16:59:58 ID:???
ちょっと疑問・・・
『parafla.ini』に『swf8=1』って追加したら
『loadVariables』って使えないの??
332 名前:...ytilauQ alfaraP[sage]投稿日:05/09/17 17:02:31 ID:???
ちなみに、
>>330のは、
_root.comment.loadVariables("Top.txt");

_root.loadVariables("Top.txt");
に直したらうまく動きましたよ。
333 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/17 17:25:02 ID:???
>>332
助言ありがとうございます。
でも、 _root.loadVariables("Top.txt");に直しても読み込めませんでした。
ほんと、どうしてよいものか・・・・・
ちなみにテキストの内容は
coment=コメント ×
comment=コメント ○  でした。
ごめんなさい。
334 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/17 22:18:00 ID:???
>>333
プレビュー時に、「読み込めませんでした。」なのかなぁ。だとしたら、
〜.loadVariables("Top.txt"); だと、SWFファイルと同じフォルダの Top.txtを読み込むコトとなる。
プレビュー時のSWFファイルは ParaFla!をインストールしたフォルダであるので、そのフォルダに Top.txtを置いておくコト。
もしくは、SWF生成して そのSWFファイルと同じフォルダに Top.txtを置くコト。
そうすれば、読み込めるハズだよ。

思いっきり勘違いしていたら、ゴメソねw

335 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/18 04:35:24 ID:???
>>334
いやぁ〜それが・・・
SWFファイルにして同じフォルダーにTop.txtを入れておいてもダメなんです_| ̄|○
正直、何がいけないのか全く分かりません。
誰か助けてください。
336 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/18 06:03:49 ID:???
>>334
やっとできました。
変数名 commentというテキストを作り、
そこにTop.txtの内容を表示するように命令したら、
コメントの文字が現れました。
どうやら読み込めていなかったのではなく、
文字を表示する場所が作られていなかったのが問題だったようです。

onClipEvent (load) {

System.useCodepage = true;
    _root.loadVariables('Top.txt');
 }
-
onClipEvent (data) {
comment.text = comment;
   play();
 }

いままで、いろいろと助けていただき、ありがとうございました。

337 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/18 15:35:13 ID:???
最近、ParaFla!の存在を知って、フラッシュ作成の勉強を始めました。
とりあえず、PARAFLA学習帳、区立ぱらふら予備校、お絵かき教室などを
読みながら、今は主にASの勉強しているところです。

で、ParaFlaでASを使ったテストしてて気が付いたのですが、

クリップイベントのonClipEvent(load)内で、setIntervalで自前の
関数を起動する場合、同一イベント内にonClipEvent(enterFrame)が
存在していると、setInterval指定が無効になるようなんです。
(その他のイベントはまだ確認してません)

onClipEvent(enterFrame)を削除すると、指定した関数が正しく

動作しているので、プログラム的には問題なさそうなんですが、
もしかしてonClipEvent(load)内でsetIntervalを使うのは
間違った使い方なのでしょうか?

とりあえず、onClipEvent(enterFrame)内でインターバル識別子が

設定されてない場合にsetIntervalするようにしてるんで、
希望の動作はしているのですが、ASのリファレンスでも、
とくにsetIntervalの使用範囲は規定されていないようですし。
なんせ始めたばっかりで、そのあたりの作法が良く分かってないので、
そのあたりのアドバイスをいただけるとうれしいです。
338 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/09/18 17:32:13 ID:jN0uHXLl
タイプライター式に文字を出したくって
ググりまくってようやく手に入れたんですが、
どうしてもうまくいかないんです。
下なんですが、どこをどうしたら使えるようになるでしょうか。
よろしくおねがいします。

onClipEvemt(enterFrame){

moji = "123456789";
counter = 0;
wait = 5;
this.onEnterFrame = function() {
if (_currentframe%wait == 0) {
txt += moji.charAt(counter++);
}
if (counter>moji.length) {
delete this.onEnterFrame;
}
}
339 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/18 20:10:30 ID:???
>>338
enterFrameイベントが2つあるね。
初期値を設定しているほうをloadイベントにして、タイプ打ち処理をenterFrameイベントにしてみよう。

<チラ裏>「手に入れた」ってのが気になるなぁ。 「作った」もしくは「書いた」、じゃないのかな。</チラ裏>

340 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/18 22:09:25 ID:???
>>339
本当だ!ありがとうございました。
こんなのにも気付かないなんて。orz
loadにして出直してきます。。
341 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/19 01:05:47 ID:???
macromediaが配布しているPDF形式のfl_usingas_in_flashを参考にしながら
ASでサウンドを再生、後に停止をしようとしています。しかし、1行目で使用されている「:」で構文エラーになってしまいます。

var Sound_001:Sound = new Sound();

Sound_001.attachSound("bgm1"); //左ペインでサウンドのオブジェクト名は「bgm1」とします
Sound_001.start();

これをどのようにしていいかで行き詰まっています

わかる方はご教授ください。
お願いします。
342 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/19 05:25:03 ID:???
>>341
:Soundとかの型指定は、NGみたいだよ。:Soundを削除すればいいと思う。
それと、bgm1を右ペインのどこでもいいから登場させるコト。そうしないとSWFファイルに組み込まれないからね。
ココも参考にしてみるのもいいかも。http://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/paraflaswf/1104839409/295
343 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/19 17:38:08 ID:???
>>342さん
:Soundを消し、右ペインに配置したら再生ができるようになりました。
本当にありがとうございます
344 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/20 01:28:04 ID:???
>>337
うーん、チトだけググってみたけど、loadイベント中でsetIntervalはNGだ。ってのは、無いねぇ。
enterFrameイベントと同じような処理をsetIntervalに持たせてない?
…んー、pflの該当部分を見ないと、ニンともカンとも。
345 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/09/20 15:09:12 ID:uS5wHjWb
>>344
わざわざ、ありがとうございます。
処理内容的には、loadイベント内ではなく、enterFrameイベント内で
setIntervalすると所定の動作はするので、enterFrameの処理と
バッティングしているとは考えにくいところです。

もう一度、単純な動作をするスクリプト書いて確認してみます。

それでもダメだったらpflさらします。
346 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/09/20 17:41:40 ID:uS5wHjWb
>>344
結局、コーディングミスでした _| ̄|○

えっと、現状、イベントハンドラ内ではfunctionの宣言が

シンタックスエラーになるので、その外で宣言する必要があるのですが、
その宣言場所で動作が異なりました。要するに、

onClipEvent(load){ setInterval(hoge, 1000); }

-
onClipEvent(enterFrame) { … }
function hoge() { … }

と記述するとうまく動作しないのですが、


onClipEvent(load){ setInterval(hoge, 1000); }
function hoge() { … }
-
onClipEvent(enterFrame) { … }

と記述すると正しく動作したわけです。

enterFrameイベントがないときは、後者と同じになるので正常に動作したと。

前者でも関数宣言はグローバルになるものだと思っていたのですが、

イベントハンドラの場合は、区切り文字("-")でスコープが
切り替わるようですね。

いやぁ、お騒がせしてすみませんでした。

347 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/25 10:56:52 ID:???
はじめてASを使ってみてます。
下のスクリプトなんですが、
3番目(1番下)のifの部分はちゃんと実行されるのですが、
1、2番目のif文のgotoAndPlay部分が実行されません。
(gotoAndPlayの前の行は確認のために入れたものですが、
 そこはちゃんと実行されました)
なんで実行されないのかわかる方、教えてください。
よろしくお願いします。

if (_root.a >= 3){

hensu = "aOK";
gotoAndPlay("nukeru");
}

if (_root.b >= 4){

hensu2 = "bOK";
gotoAndPlay("nukeru");
}

_root.c = _root.c + 1;


if (_root.c <= 9){
gotoAndPlay("loop");
} else {
gotoAndPlay("kekka");
}

ジャンプ先のラベルはちゃんと設定してあります。

348 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/25 14:40:34 ID:???
>>347
そのスクリプトはドコに書いてある?
349 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/25 15:36:22 ID:???
ラベル「nukeru」の一つ前のラベルで、
アクション−スクリプトをして、
上のスクリプトを書いています。

(こんな感じ)

ラベル設定 A
アクション−スクリプト(ここに>>347で書いたスクリプト)
ラベル設定 nukeru

プロジェクトを通してスプライトは一切使っていません。

質問の意味を取り違えていたらすみませんorz
350 名前:348[sage]投稿日:05/09/25 16:37:20 ID:???
>>349
質問わかりにくくてスマソ、その意味で合ってます

1、2番目のgotoAndPlayでジャンプしても、

同じフレームに書いたスクリプトは最後まで実行されることになる(と思う)ので、
最終的には3番目にある「loop」か「kekka」にジャンプしてしまう。
そのため上のgotoAndPlayが実行されていないかのように見える。

という事じゃないかと思います。

351 名前:349[sage]投稿日:05/09/25 17:15:10 ID:???
>>350
ifを一つにして全部の分岐を入れたら、ちゃんと出来ました。
半日以上悩んでいたので、思った通りに動いてすごくうれしいです。
本当にありがとうございました!
でも一番の収穫は、

>同じフレームに書いたスクリプトは最後まで実行されることになる


ぜんぜん知らなかった・・・orz
352 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/29 03:08:51 ID:???
質問させてください!!
初歩的なことになると思うんですが、

スクリプトを使ってテキストの内容を書き換えようと思ったら

名前の頭にアンダーバーがついているフォントを選ばないとだめなんですか?
_ゴシックとか_明朝とか

他のフォント(ImpactとかMSゴシックとか)でやると

どうにもテキストの中身が空になっているっぽいんですよ・・・
353 名前:352[sage]投稿日:05/09/29 03:22:06 ID:???
すいません。偽説明書に書いてありました・・・
354 名前:...ytilauQ alfaraP[sage]投稿日:05/09/29 19:33:54 ID:???
>>352
Ver0,9a7から、デバイスフォント以外でも出来ますよ

((sample05フォルダ内のdynamic.pfl参考))

355 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/09/30 02:45:30 ID:AyTVJD4Y
すみません、質問させてください。
ひとつのボタンで2つ以上のラベルにジャンプさせるには、
どうすればいいのでしょうか?

具体的には

ボタンを押す
  ↓
40%の確率でラベルAに、35%の確率でラベルBに、25%の確率でラベルCに

といった場合です。

・・・というかそもそもボタンでスプリクトを入れようとすると必ず
構文エラー「ONを入れてください」が出るのですが・・・
356 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/30 07:52:10 ID:???
>>355
区立ぱらふら予備校の分校の
「変数と乱数」と「分岐と繰り返し」と、「ボタンアクション」を
勉強すればばっちり分かると思うよ。
357 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/30 10:10:15 ID:???
on(press){

jump = int(Math.random()*20)+1;


if (jump >= 16){
gotoAndPlay("A");
}else{

if (jump <= 8){

gotoAndPlay("B");
}else{

gotoAndPlay("C");


}
}
}

偶然にも昨日勉強したところだったので、

勘で作ってみました。先生方、これでいいでしょうか。
358 名前:352[sage]投稿日:05/09/30 11:26:01 ID:???
>>354
あっ、ほんとだちゃんとできてる。
ありがとうございます!

でも全角文字にすると表示されなくなりますよね〜

sample5 dynamic.plfのスプライトのスクリプト内に
TextBox += "あ";
って付け加えても"あ"は表示されないし。。。

半角のみ可能になったのか!?

うーん、今は_ゴシックで我慢します
359 名前:352[sage]投稿日:05/09/30 12:31:18 ID:???
うぅ、変更点のとこにやり方がっちり書いてあった…

必要な文字をあそこに打ち込むのと

表示したい文章をその都度新規のテキストでつくるのと

どっちが楽なのかイマイチ分かりづらいけど、

後々のことを考えるとファイル欄をスッキリさせたほうがいいと思うし

質問しては自己解決ばっかでもぅしわけないです

360 名前:355[sage]投稿日:05/09/30 20:55:52 ID:???
>>356-357
うまくいきました、ありがとうございました。
361 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/09/30 23:47:03 ID:???
>>357
個人的に
else{}の中にifが入るのは気持ち悪いので
if(){
//
}else if(){
//
}
の方がいい気がする
362 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/01 12:28:43 ID:???
質問です。
変数に文字列を代入して、if文で、その文字列が○○っだったらこのラベルにジャンプ、××だったらこのラベルにジャンプ
というようにしたいんですがどうすればいいんでしょうか。
もしかして==だとできないんですか?
363 名前:Parafla Quality...[sage携帯だったら===でOK。とエスパー回答w]投稿日:05/10/01 17:06:08 ID:???
>>362
==で可能だよ。書式は>>361のように書けばOK。
364 名前:362[sage]投稿日:05/10/01 17:23:46 ID:???
すいません。他のところがダメだったみたいです。ありがとうございました。
365 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/01 19:07:42 ID:???
A、B、CとX、Y、Zの6つのスプライトがあります。
X、Y、Zの_visibleを最初、falseに設定する。
Aの中にあるボタンを押すとXの_visibleがtrueになる。
Bの中にあるボタンを押すとYの_visibleがtrueになる。
Cの中にあるボタンを押すとZの_visibleがtrueになる。

↑こうしたくて次のようにスクリプトを書いたんですが、ボタンを押していないのにXが現れてしまいます。どうすればいいんでしょうか。


*アクションの<スクリプト>*
_root.X_visible = false;
_root.Y_visible = false;
_root.Z_visible = false;

*Aの中のボタン*

on(press){
_root.X._visible = true;
}
366 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/02 00:06:53 ID:???
>>365
_root.X_visible = false;
_root.Y_visible = false;
_root.Z_visible = false;
   ↑「.」が無いからじゃないかな?
367 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/02 00:14:27 ID:???
>>366
あ、それは書き込むときに打ち忘れただけです。すいません。
368 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/02 12:37:50 ID:???
「.」はあるんですがXYZが消えてくれないんです。
369 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/02 16:40:49 ID:???
>>365
XYZが表示される前に_visibleプロパティに書き込んでいるとか
370 名前:365[sage]投稿日:05/10/03 20:11:21 ID:???
なんとか解決しました。
371 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/04 03:40:46 ID:???
365さん、どうやったら解決したのか教えてください…orz

初歩的な質問ですみません。

画像AにrollOverしたら、
別の場所にある、今まで非表示になっていた画像Bが出現する、
という効果を出したいのですが(サイトのメニューFLASHを作りたいのです)、
うまくいきません。初めから画像Bが出現してしまいます。
画像Bにはラベル「B」とつけ、アクション<スクリプト>であらかじめ

 _root.koteb._visible = false;


と記述した上で、画像Aのスクリプトには、

 on(rollOver){

  _root.B._visible = true;
  }

と記述しました。


右ペインはこんな感じになっています。

  1 |  1 |アクション  |スクリプト|    | [                ]

  2 |  1 |画像 ◎  | 0001  |  0 | [    (0,0)     x1  0゚ ]
  3 |    |ラベル    |       |    | ■[koteb]
    |  1 |画像     | 0002  | .‌‌‌-1 | [   (90,0)     x1  0゚ ]
  4 |  1 |アクション  |停止   |    |

 

372 名前:371[sage]投稿日:05/10/04 03:42:11 ID:???
すみません。訂正です。
ラベルの[koteb]は、文中で言うと画像Bのラベル「B」です。
修正し忘れてしまいました。
373 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/04 08:03:36 ID:???
>>371
レス見たところ配置した画像が二つとも1フレームですね。
つまり固定画像になってない。
フレームの値を0にして、深度をかぶらないようにすればいいんじゃまいか?
374 名前:365[sage]投稿日:05/10/04 18:03:36 ID:???
1 | |スプライト● | 0003 | 1 | [ (0,0) x1 0゚ ] (固定) [A]
 | |スプライト  | 0004 | 2 | [ (0,0) x1 0゚ ] (固定) [B]
 | 1 |アクション |停止 | |

1. 画像をスプライトに収納します。名前はAとB。


2. Aのスクリプトに
onClipEvent(load){
 _root.B._visible = false;
}
と書きます。

3. Aの中の画像(ボタン)のスクリプトに

on(rollOver){
 _root.B._visible = true;
}
と書きます。

これでうまくいくはずです。

375 名前:371[sage]投稿日:05/10/04 18:13:17 ID:???
>>373-374
レスありがとうございました!

373さんの方法ではうまくいきませんでしたが、

374=365さんの方法でなんとかイメージどおりになりました!
376 名前:373[sage]投稿日:05/10/04 20:00:40 ID:???
>>375
できて良かったね(´・∀・`)
377 名前:777[]投稿日:05/10/10 14:01:49 ID:R+LF+eq+
はじめまして、自分なりに検索などをしたのですがどうしてもParaflaの
sample07の中にある。
duplicateClip("sprSakura","sprSakura" & count , count);
とtellTarget("sprSakura" & count){}の意味がわかりません。
378 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/10 17:01:32 ID:???
>377
           ↓複製元スプライト        ↓深度(複製後)
duplicateClip("sprSakura","sprSakura" & count , count);
  ↑スプライト複製命令  |←スプライトの名前→|
                  (複製後)

       |← 対象スプライト →|

tellTarget("sprSakura" & count){}
   ↑with()参照

※「"sprSakura" & count」っていうのが、

sprSakura1
sprSakura2
sprSakura3
   :
   :

を作ってるわけです。

379 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/10/12 17:06:39 ID:VhRWa6a3
はじめまして。
外部の音声ファイルの読み込みについて質問します。

区立ぱらふら予備校さんのページを参考にして

swfファイルと同じディレクトリに音声ファイルを置くことで
ASによる読み込みは成功したのですが、
左ペインに登録した音声ファイルをASで操作するにはどのようにすればいいのでしょうか?

よろしくお願いします

380 名前:777[]投稿日:05/10/12 22:02:43 ID:zB9iPAc5
ご返事が遅れましたが、ありがとうございます。
わからない事がまたありましたら、書き込みします。
381 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/13 02:15:11 ID:???
>>379
http://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/paraflaswf/1104839409/295
そこまで実現できたのなら、「Flashゲーム講座&アクションスクリプトサンプル集」を読めば行ける希ガスよ。
382 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/13 04:17:56 ID:???
質問です。ASで画像の反転は出来るのでしょうか?

_rotationで角度を変えるのではなく、

鏡像(bっていう画像があったらdみたいな感じに見える)
にしたいのですが、画像をもう一つ用意するしかないのでしょうか?
383 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/13 08:27:45 ID:???
>>382
ASだと_xscaleの値をマイナスにすると左右反転します。
_yscaleだと上下。
ASじゃないとサイズの値を1:-1にすると左右です。

http://www.geocities.jp/myflashsouko/flash/

ここをお気に入りにいれるんだwWw
大抵のってるぞwWw
384 名前:382[sage]投稿日:05/10/13 13:24:56 ID:???
>>383
scaleをマイナスで反転が出来るんですね。考えもしなかったです。
さらに素晴らしいサイトまで教えていただいて感謝ですww
隅から隅まで目を通してみます。
本当にありがとうございました!
385 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/13 18:11:41 ID:???
hitTestの前後にevalを使いたいのですがこれ↓ではうまくいきませんでした。どうすればいいんでしょうか。
A1〜A10の中にそれぞれあるBと、C1〜C10の中にそれぞれあるDの当たり判定を取りたいんです。

if (eval("_root.A" + i).B.hitTest(eval("_root.C" + j).D)){

〜〜;
}
386 名前:385[sage]投稿日:05/10/13 18:48:26 ID:???
自己解決しました。すいません。
387 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/14 01:39:34 ID:???
ASで音をならそうと思って、
左ペインでMP3ファイルを指定して、プロパティからオブジェクト名を「se1」に。
アクション−スクリプトで、

this.createEmptyMovieClip("mc1", 1);

se1_obj = new Sound(mc1);
se1_obj.attachSound("se1");
se1_obj.start();

としてみたんですが、鳴らせません。

わかる方、教えてください。お願いします
388 名前:387[sage]投稿日:05/10/14 08:55:28 ID:???
すみません。自己解決しました。

this.createEmptyMovieClip("mc1", 1);

の部分を削除して、
左ペインでスプライト名「mc1」のスプライトを作成し、
スプライトの中にse1を入れたら鳴るようになりました。

でも、スプライトを作成しないで

createEmptyMovieClipを使う方法もあるような気も・・・
わかる方、教えてください。
389 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/14 09:39:28 ID:???
>>388
サウンドはイベントに配置しないと鳴りません
ルートの先頭の方に、サウンドを停止で配置するといいでしょう
390 名前:387[sage]投稿日:05/10/14 13:26:16 ID:???
>>389
教えてくださった通りにやってみたら
createEmptyMovieClipを使って出来ました!
ムダなスプライトを作らずに済んでよかったです
ありがとうございました
391 名前:379[]投稿日:05/10/14 19:36:58 ID:NOLCjDGv
>>381
ありがとうございます。紹介されたサイトを利用して頑張ってみます。
392 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/16 14:55:53 ID:???
ParaFla!でイベントとして配置されたテキストアイテムの
フォント名やサイズをAS側から知る手立てはないでしょうか?

現状、ParaFla!でイベントとしてテキストアイテムを配置する場合には、

インスタンス名を付与できないので、.fontプロパティとか
getTextFormatとかgetNewTextFormatは使えないんです。

以前、nowloさんが作られてたサンプルプログラム(nowlog.054)に

触発されて、文字単位でエフェクトするコードを書いているんですが、
汎用性を持たせるために、直接テキストアイテムの属性が
読めればいいなと思っているわけです。
何か方法はないものですかね。
393 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/18 11:54:42 ID:???
ASでテキストアイテムを追加できれば、
その時にインスタンス名つけられそうな、なさそうな。
394 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/18 14:05:34 ID:???
マスクをかけたいのですが
下のようにしてもblock1の画像と
mask1に作られたらしい黒い四角が表示されるだけで
マスクがかかりません

this.createEmptyMovieClip("mask1",10000);

mask1.lineStyle();
mask1.beginFill(0,100);
mask1.moveTo(0,0);
mask1.lineTo(200,0);
mask1.lineTo(200,200);
mask1.lineTo(0,200);
mask1.lineTo(0,0);
mask1.endFill();
_root.block1.setMask(mask1);

わかる方、教えてください。よろしくお願いします


>>392-393
この辺かな?
ttp://hima.chu.jp/flash/tips/textfield.htm
395 名前:392[sage]投稿日:05/10/18 16:24:06 ID:???
>>393-394
レス、ありがとうございます。

自前でTextFieldを作成する部分は394さんのご紹介してくださった

サイトの方法で問題ないんですが、
PalaFla!のGUIでイベントとして追加したテキストアイテムの属性を
ASで知る方法がないか、と思って調べていたんです。

いろいろ探してみましたけど、正規の方法ではなさそうなので、

とりあえず同じ情報を別途AS側で設定するようにします。
396 名前:392[sage]投稿日:05/10/19 15:18:38 ID:???
結局、システムで自動的に割り振られるインスタンス名(instance1, 2,…)を
使うことにしました。ま、これはたぶん正規の使い方ではないと思いますが。
(イベントの配置順とかで名前が変化するだろうし。ま、自己責任で)

とりあえず属性はinstance1.getTextFormatで確認できました。

397 名前:777[]投稿日:05/10/20 23:46:10 ID:rDqWjbou
質問です。
アクション設定で、「コメント:初期設定」でスクリプト編集でaに10を入れて
次にアクション設定で、「コメント:動作」でaの中身をbに入れる事は出来ま
せん(a=b;と表示してます)。
ちなみに「if(a==10)」でのみ、スプライトの画像を表示出来たので、
10が入っているのは確かです。

この場合はどのようにすればいいでしょうか。

ちなみに、SWF4で動作確認をしています
398 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/21 03:48:58 ID:???
>>397
aの内容をbに入れるのなら、全くの逆だよw
 b = a;
399 名前:777[]投稿日:05/10/21 23:17:27 ID:tBrmdghG
そうだったんですかありがとうございます。
それで、早速やってみたら出来ました。
が、今度は下記のようにして画像を表示しようとしたのですが
表示されません。
でも変数ではなく数字にしたら表示されました
(this.x=10; this.y=10;)。

duplicateClip("gazou", "gazou" & 1 ,3);

tellTarget("gazou" & 1){
this.x=b;
this.y=b;
};
400 名前:Parafla . Quality ()[]投稿日:05/10/23 12:13:06 ID:2D2nCl0w
質問です。
スプライトを別の場所( _root.MC.~ -> _root.mari.~ )に
コピーすることはできませんか。
同じ場所にコピーすることはできたのですが
401 名前:777[]投稿日:05/10/23 15:15:49 ID:189yiuP2
スプライトを別の場所( _root.MC.~ -> _root.mari.~ )に
コピーすることはできませんか。とありますが別の場所とはどこに
なるのでしょうか。
よろしければ共通の.pflだとわかりやすいと思うのでParaFlaのsample07
のactionscriptで説明していただくと、とてもわかりやすいのですが、
ちなみに「初期化」の中にa=50;と記述して
「メインループ」内で、this.x = random(200)+20;→this.x=a;とした
場合は花の画像は表示されず、this.x=50;としたら表示されました。
この場合だと別の場所とはどこにあたるのでしょうか。
402 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/23 16:10:53 ID:???
AS初心者です。
簡単なRPGを作りたいのですが、
方向キーで動かしているキャラ(スプライト)を

・画面の外にでないように

・壁や宝箱やの上を通れないように

するにはどうすればいいでしょうか?


------------------------------------
また、ASを自分で勉強したいのですが、
AS全く分からない初心者でも理解できる

・お勧めの参考書や、解説サイトはありますか?


どなたか宜しくお願いします。<(_ _)>
403 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/23 16:35:09 ID:???
俺も初心者だけど、キャラを動かすなら
このへんが基礎になりそう。

ttp://isvalid.jp/actionscriptLab/game/index.html


ところで質問なんですが、
相対ターゲットパスの指定がうまくいかないのです。

onClipEvent(load) {


   _x = this.DASH._x;
_y = this.DASH._y;
}

スプライト名"DASH"は常に移動しているスプライトです。

この「スプライト名"DASH"」の足跡を残すことを試みています。
this.DASH.の部分を、_rootで始まる絶対ターゲットパスにすると
問題なく動作するのですが、上記の相対ターゲットパスで指定すると
何故か「スプライト名"DASH"」の最初の出現位置に足跡が出現します。
相対ターゲットの指定に何か間違いがあるのでしょうか?
404 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/23 17:37:06 ID:???
>>401
tellTarget内でa=50;って書くと動くんですよね・・・
つまりthis=("gazou" & 1)になっていて
初期化でa=50としているのは_root.aで場所が違うんじゃ・・・?
でも_root.aでもダメだったので、調べてみたらほとんどそのまんまなQ&Aがありました
ttp://www.flash-jp.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1947&forum=6&post_id=10937&PHPSESSID=94b44415388d7a0a3dc1eb985823b524
this.x = /:a; で動いたみたいです

>>403

ちょっと気になったんですけど、loadであってます?
enterframeなんじゃないかな、とか思ったり・・・
405 名前:403[sage]投稿日:05/10/23 18:01:56 ID:???
足跡は動かないのです。なのでloadで。

スプライト● |0100 | 深度|[略](固定)[DASH]

アクション    |   |   |何もしない(50フレーム)
スプライト● |0101|   |[略](固定)[足跡]

DASHは動いてて、その軌跡上に足跡を置きたい

というわけなのです。
406 名前:404[sage]投稿日:05/10/23 19:43:28 ID:???
上を見ると、DASHと足跡の親が同じにみえますが
this.DASHって書き方だと、DASHは足跡の子ってことになりますよね
相対パスは使ったことがないんですが、
親が同じなら、this._parent.DASHでいけると思います
407 名前:名無し希望[]投稿日:05/10/23 20:24:36 ID:OcIdcGtF
prafla!でも画像をボタンにすることは可能ですか?もしよかったら教えてください
408 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/23 20:35:11 ID:???
>>407
マルチ
答えるな
409 名前:403[sage]投稿日:05/10/23 21:15:45 ID:???
>>406
お恥ずかしい話ですが、その通り解決しました。感謝いたします

情けない間違え方ですねシカシ(; 'Д`)

410 名前:Parafla . Quality ( 400 )[agete...]投稿日:05/10/23 21:16:14 ID:2D2nCl0w
with ( 401 ) {
 >> ParaFlaのsample07のactionscriptで
 << duplicateClip("sprSakura","_root.sakura.spr"&count, count);
    +スプライト [ sakura ]
    ということをしたいのですが…
}
411 名前:402[sage]投稿日:05/10/23 23:31:01 ID:???
>>403
大変参考になりました!
有難うございました〜!<(_ _)>

こんな素敵なサイトがあったんですね

熟読してみます(*・ω・)
412 名前:777[]投稿日:05/10/24 00:33:15 ID:axqzMici
表示出来る様になりました、本当にありがとうございます。
連続の質問になってしまいますが、ごめんなさい。

演算などの「+」・「-」・「*」・「/」は使用しても

問題なかったのですが、「%」で割り算の余りを求めようと
するとエラーになりますがSWF4では使用ができないの
でしょうか。

それと、画像をforを使って表示させようとするとうまく

表示されません。下記のようにしてみたのですが。

yy=0;//5回繰り返しているか調べるための変数です。


for(xx=0;xx<5;xx++){

yy++;

duplicateClip("gazou", "gazou" & (3+xx) ,(10+xx));
tellTarget("gazou" & (3+xx)){
this.x=b+10*xx;
this.y=b+10*xx;
};

}


if(yy==5){
//ここで画像を表示させて5回実行されたか確かめました。
//ちゃんと表示されているので5回実行されてるのは確か
//です。
}
413 名前:404[sage]投稿日:05/10/24 13:32:27 ID:???
>>412
ググってみましたが、Flash4では剰余演算子%は使えないみたいです

forの所ですが、前に書いたところを理解できていないような・・・

tellTargetを使うと、指定されたターゲット
(上の場合は"gazou" & (3+xx))が基準のタイムライン(ていうのか?)
になるようです
tellTarget内の以下の処理
this.x=b+10*xx;
this.y=b+10*xx;

この場合、this="gazou" & (3+xx)で

this.x = this.b + 10 * this.xx;
this.y = this.b + 10 * this.xx;
で処理しようとしていると思います
変数bと変数xxが_root上で作られたものなら、
this.x = _root.b + 10 * _root.xx;
とするところでしょうが、Flash4では
スラッシュシンクタックスを使わなくてはいけないので
this.x = /:b + 10 * /:xx;
と記述してください

自分もAS始めたばかりで、Flash4は使おうとしたことすら

ないので合っているかどうかはわからないです
自分はこれでいちおう動いたということで
414 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/24 23:33:09 ID:???
此方ParaFla0.9a8 20051024 (swf8=1): WindowsXP & FlashPlayer 8。
textField.bottomScroll の値が undefined になるのは仕様でしょうか。
# 30行のテキストが 1〜22 行表示されている状態です。
# textFieldはASで生成したものではなく、左ペインの「テキスト」から生成したもの。
# 参考にしてる本曰く、 MX,MX 2004 で使えるそうです。
415 名前:777[]投稿日:05/10/25 10:37:45 ID:IMTj7YxZ
出来ました。本当にありがとうございます。
416 名前:777[]投稿日:05/10/25 15:56:47 ID:d6giq9d7
またまた質問でごめんなさい。

画像についてなんですが、透過にするためpng形式で画像を

使っているのですが、画像の左側と下側の一部が表示されません。
ちなみに、bmpで試してみましたが画像の一部が消えてしまいます。
ウィンドウズ内のペイントで作成した画像を
変換ソフトでgif形式からpng・bmpに変えたのが原因なのでしょうか。
このような場合はどうしたらいいでしょうか。
417 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/25 17:00:22 ID:???
>>416
ここは初心者板ではありませんよ→【初心者】何でも気軽に【幼稚園】
で、答えですが、それはフラッシュの仕様です。
上と左の1ラインを透明にして、1ドットXYサイズを増やせば
見た目は直ります。
418 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/25 17:29:53 ID:???
×初心者板
○初心者スレ

ついでに、表示XYを-1するのも忘れるな!

419 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/26 00:49:13 ID:???
アクションでスクリプトを追加して次のようなコードを書いたのですが、
ボタンのような挙動になってくれません。どなたか教えてください。

createEmptyMovieClip("button_test", 0);

with(button_test) {
    _x = 10;
    _y = 10;
    _width = 100;
    _height = 100;
    onLoad = function() {
        beginFill(0xFF0000);
        moveTo(0, 0);
        lineTo(0, 100);
        lineTo(100, 100);
        lineTo(100, 0);
        endFill();
    };
    onRollOut = function() {
        _alpha = 50;
    };
    onRollOver = function() {
        _alpha = 100;
    };
}
420 名前:419[sage]投稿日:05/10/26 18:48:06 ID:???
自己レス。こんな感じ。
_global.draw_rect = function(obj, color, x, y, width, height) {
    obj.beginFill(color);
    obj.moveTo(x, y);
    obj.lineTo(x, y + height);
    obj.lineTo(x + width, y + height);
    obj.lineTo(x + width, y);
    obj.endFill();
};
var temp_ref = createEmptyMovieClip("button_test", 0);
with (temp_ref) {
    _x = 10;
    _y = 10;
    _width = 100;
    _height = 100;
    draw_rect(temp_ref, 0xFF7F7F, 0, 0, 100, 100);
    onLoad = function() {
        var button_impl = new Button();
        with (button_impl) {
            _width = 100;
            _height = 100;
            onPress = function() {
                draw_rect(this, 0x00FF00, 0, 0, 100, 100);
            };
            onRelease = function() {
                draw_rect(this, 0xFF0000, 0, 0, 100, 100);
            };
            onRollOut = function() {
                draw_rect(this, 0xFF7F7F, 0, 0, 100, 100);
            };
            onRollOver = function() {
                draw_rect(this, 0xFF0000, 0, 0, 100, 100);
            };
        }
    };
}
421 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/26 21:22:43 ID:???
>>419
確かに思ったように動かないので、いろいろ試した結果

何も描画していないMCの_widthと_heightはともに0

描画メソッドで描画すると自動的にサイズが変更される
描画前に_widthか_heightに値を入れると、描画出来ない
MCをボタン化するためにonPressなどのイベントハンドラを設定するのは
なぜだかonLoadとかonEnterFrameの中に記述しないと動かなかった
422 名前:419[sage]投稿日:05/10/27 00:37:46 ID:???
>>421
情報ありがとうございました。これでいけました。
_global.draw_rect = function(obj, color, x, y, width, height) {
    obj.beginFill(color);
    obj.moveTo(x, y);
    obj.lineTo(x, y + height);
    obj.lineTo(x + width, y + height);
    obj.lineTo(x + width, y);
    obj.endFill();
};
var temp_ref = createEmptyMovieClip("button_test", 0);
with (temp_ref) {
    _x = 10;
    _y = 10;
    draw_rect(temp_ref, 0xFF7F7F, 0, 0, 100, 100);
    onLoad = function() {
        onPress = function() {
            draw_rect(this, 0x00FF00, 0, 0, 100, 100);
        };
        onRelease = function() {
            draw_rect(this, 0xFF0000, 0, 0, 100, 100);
        };
        onRollOut = function() {
            draw_rect(this, 0xFF7F7F, 0, 0, 100, 100);
        };
        onRollOver = function() {
            draw_rect(this, 0xFF0000, 0, 0, 100, 100);
        };
    };
}
423 名前:777[]投稿日:05/10/29 00:46:53 ID:kVwEg/e8
先日は、どうもすいませんでした。
それで、今回は自分なりに考えて色々試してみましたが解決
できなかったので書き込みさせて頂きます。
今回は実際にケータイのデータフォルダ内に落としてみて
動作を確認したら始めは普通に動いてくれるのですが、
途中で「メモリ不足です。再生出来ません」と表示されてしまいます。
プレビューウインドウでの際には何も表示はされませんでした。
424 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/29 12:13:04 ID:???
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
不規則に曲がって伸びる線を作りたいのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか?
425 名前:Parafla Quality...[age_sage]投稿日:05/10/29 14:20:23 ID:???
落とそうよ・・・
426 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/29 14:36:02 ID:???
意味不明
427 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/29 16:33:06 ID:???
>>424
1:マスクをずらして、少しずつ見えてくるようにする。
2:ベクタ画像なら、完成後少しずつアンカーを削って画像を全て保存。
 逆の順番で再生する。複雑な動きはこっち。
428 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/29 17:05:28 ID:???
>>423
ttp://www.macromedia.com/jp/devnet/devices/articles/optimizing_anim_08.html
携帯ではメモリ不足はつきものみたいですね
少しでも動作が軽くなるように、内部の処理を見直してみては?
あと、メル欄にsageって入れて
429 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/10/29 22:52:33 ID:???
>>424
こんな感じで。細かくは自分で詰めてね。
onClipEvent(load) {
    var min_move = 10, max_move = 30;
    var width = 300, height = 300, ini_x = width / 2, ini_y = height / 2;

    var cur_x = ini_x, cur_y = ini_y, con_r, con_theta, dest_r, dest_theta, con_x, con_y, dest_x, dest_y, first = true;

    lineStyle(1, 0);
    moveTo(cur_x, cur_y);
    dest_theta = 2 * Math.PI * Math.random();
}
-
onClipEvent(enterFrame) {
    con_theta = dest_theta;
    con_r = (max_move - min_move) * Math.random() + min_move;
    con_x = cur_x + con_r * Math.cos(con_theta);
    con_y = cur_y + con_r * Math.sin(con_theta);
    dest_r = (max_move - min_move) * Math.random() + min_move;
    dest_theta = 2 * Math.PI * Math.random();
    dest_x = con_x + dest_r * Math.cos(dest_theta);
    dest_y = con_y + dest_r * Math.sin(dest_theta);
    curveTo(con_x, con_y, dest_x, dest_y);
    cur_x = dest_x; cur_y = dest_y;
}
430 名前:424[sage]投稿日:05/10/30 15:02:26 ID:???
ありがとうございます!
予想以上にぐにゃぐにゃですね^^;
431 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/01 13:48:02 ID:???
質問ですセンセー。

深度200のスプライトと深度199のスプライトだと、200の方が手前。

深度199のスプライトの中で、

this.tekitou.duplicateMovieClip(COPY,1000000);


とやって、COPYを深度200より
手前に表示してやろうとしたんですが、できませんでした。
深度199内でコピーしている限り、深度200の手前には絶対出られないのでしょうか?
432 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/01 19:35:07 ID:???
深度200より手前に空のスプライトを置いて
swapDepthsでそのスプライトと深度を入れ替えてみるとか・・・
他に良い方法があるかもしれないけど、自分には思いつかない
433 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/01 19:53:41 ID:???
>>431
左:パラフラの深度 右:アクションスクリプトの深度
奥← 位置(-256) 〜 位置(0) 〜 位置(+256) 〜 深度(+1) 〜 深度(+1048575) →手前

こういうことなので、何か別の方法をとったほうがいいですよ。

434 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/01 20:02:17 ID:???
>>433
深度100万とか言っても所詮199の中ってことですか・・・
ありがとうございます。
435 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/01 23:00:58 ID:???
>>431
ルートに複製元のスプライトを配置してやって

_root.tekitou.duplicateMovieClip(COPY,201);


とすればいいのでは?
436 名前:まる[]投稿日:05/11/03 09:43:03 ID:bSRtki6B
FFAAのようなコマンドバトルフラッシュはPARAFLAでも作れそうですか?
気合の問題というのはナシで
STGを作るのとどっちが難しいかな・・
437 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/03 10:35:53 ID:???
>>436
とりあえず、ASはMX相当なんだから作れないわけがない。
俺が今頭の中で考えた限り、予備校と、hakuhinさんとこにのってるASを、
複合させれば出来なくはない、と思うよ。

あ、逐一教えろ、とか言うの無しね。

そんなにやる気があるなら、雛形作って公開するし。
ぶっちゃけ、膨大な量組む羽目になるだろうから面倒くs(ry
438 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/04 23:12:01 ID:???
関数の定義ってどうやるんですか?
439 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/04 23:25:49 ID:???
>>438
function 好きな名前(必要な引数){
}
440 名前:777[]投稿日:05/11/05 18:53:49 ID:RbyPz0n0
_root.supu.hensu=10;
親イベントの中にあるスプライト(名前はsupu)の中にhensuに10を
入れるにはSWF4ではエラーになってしまいます。
/:_root.supu.hensu=10;などと色々考え付くことはしてみたのですが、
エラーが解消されません。

あと、メモリとはスプライトを複製したりした際に消費されるのはなんと

なくわかるのですが、複製したのを removeClip("gazou" & 0);で削除
してもメモリは回復される事はないのでしょうか。
441 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/05 20:17:59 ID:???
>>440
/と.が混在していて、いったいスラッシュシンタックスとドットシンタックスのどちらが使いたいのか・・・
両者について、一度調べてみた方がいいのではないでしょうか
ttp://www.flash-jp.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=3468&forum=8
とりあえず、上に習って書くなら「_root.supu.hensu」は「/supu:hensu」になると思います
前者がドットシンタックス、後者がスラッシュシンタックスでの表記です
最初の/が_rootを指していて、supu内の変数hensuなので、supu:hensuです
親と子を区切るときは.ではなく/を使用してください

もうひとつの方の質問はわかりませんorz

442 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/07 20:44:07 ID:???
function atari(stageNo, point){
if (this["_root"]["stage"+stageNo].A.hitTest(_root.B)){
              〜〜
this["_root"]["stage"+stageNo].A._visible = false;
}else if (this["_root"]["stage"+stageNo].A.hitTest(_root.C)){
              〜〜
}
}
というように関数を定義したのですがうまくいきません。どうすれば良いのでしょうか。
stageNoとpointには数字を入れるだけです。
443 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/07 22:17:25 ID:???
>>442
};
eval("_root.stage" + stageNo + ".A")
eval(_root["stage"+stageNo] + ".A")
このどれかじゃないのかなぁと思ったけど
後ろの二個はevalを忘れるとも思えないし
自分にはthisがなんのために書いてあるかわからないから違うか・・・
とりあえず、どういう処理がしたくて、どううまくいかないのかを
もう少し詳しく書いて欲しいです
444 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/07 23:43:07 ID:???
>>442
_rootにstage〜が有るなら
_root["stage"+stageNo].A._visual = false;
でいいんじゃない?
445 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/11/08 08:25:28 ID:6Cq+FGCr
質問ですー。RPGツクールみたいに
32*32ドットくらいのマップチップを連結させて
FLASHの容量をムダに増やさないように
RPGの大きなマップを作りたいのですが、
どなたかやり方分かりますでしょうか?
446 名前:444[sage]投稿日:05/11/08 15:27:45 ID:???
よく見たら書き間違いしてた…
_visual → _visible
447 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/08 18:05:30 ID:???
>>443さん
>>444さん
ありがとうございます。
「うまくいかない」というのは、AとB、Cが触れてもifの中の文が実行されないということです。

function atari(stageNo, point){

if (_root["stage"+stageNo]["A"].hitTest(_root.B)){
              〜〜
_root["stage"+stageNo]["A"]._visible = false;
}else if (_root["stage"+stageNo]["A"].hitTest(_root.C)){
              〜〜
}
}

と書き直すことでif文が実行されるようになりました。

448 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/09 20:32:29 ID:???
>>445
ちょうど自分も作ろうと思っていたところだったので、作ってみました
マップチップのサイズは54*54で作ってます
(マップチップの画像を投げ込んであるスプライトのサイズは、+1で55*55)
ttp://cgi.cc9.ne.jp/~3-piece/uploader/src/up0038.lzh

他に良い方法があるかもしれないけれど、今の自分にはこれで精一杯

449 名前:777[sage]投稿日:05/11/09 23:34:16 ID:???
スプライトでインスタンス名でgazou0〜gazou9を
gazou0.x=30; gazou0.y=30;でスプライトの座標を変更出来たのですが、
forを使ってまとめてしたいのですが、
for(z=0;z<10;z++){
moji="b"+z;
moji.x=数字;
moji.y=数字;
}
とするとエラーはないのですが、動作しないので/:を付けてみたのですが、
そもそも無理なんでしょうか。
450 名前:777[sage]投稿日:05/11/09 23:37:43 ID:???
moji="b"+z;→moji="gazou"+z;の間違えです。
連続の書き込みになってしまいました。
451 名前:445[]投稿日:05/11/10 10:08:20 ID:HL30mMjh
>>448さんファイル付の返信どうもです。
やっぱりチップひとつひとつをスプライトにするのが一番早そうですね。
自分も作ってみますね。
452 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/10 18:36:27 ID:???
>>449
>>447
453 名前:Parafla . Quality ()[]投稿日:05/11/10 20:50:51 ID:1Su4C7cY
>>445 duplicateMovieClip
454 名前:777[sage]投稿日:05/11/11 15:56:18 ID:???
function atari(stageNo, point){}
はどんな意味なんでしょうか。

function atari(stageNo, point){}

抜きで書いてみたのですが、
for(z=0;z<10;z++){
_root["gazou"+z].x=100;
_root["gazou"+z].y=100;
}
でエラーになしました。
この文法はSWF4では可能なのでしょうか。

書き込みした後も調べたのですが、

evalで文字列を変数名やオブジェクト名に
変えられるようなんですが、evalでは
エラーになってしまいます。
455 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/11 18:54:39 ID:???
>>454
x=100;

_x=100;
456 名前:777[sage]投稿日:05/11/11 20:37:09 ID:???
for(z=0;z<10;z++){
_root["gazou"+z]._x=100;
_root["gazou"+z]._y=100;
}
と書き直したのですが、文法に誤りがありますと表示されてしまいます。
457 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/11 21:06:08 ID:???
>>456
そこ以外に問題がある。
458 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/12 01:43:23 ID:???
sample07ですよね?
readmeに、プロパティ名に「_(アンダースコア)」は不要ってなってます。
それから、文字列の結合には「&」というふうにも書いてあります。
for(z=0;z<10;z++){
tellTarget("gazou" & z){
this.x=100;
this.y=100;
};
}
元々のサンプルもtellTarget使ってスプライト内からプロパティと変数を変更しているんで、そっちで記述してみました。
(tellTargetを使わない記述方法は、自分にはわからなかったです)
459 名前:777[sage]投稿日:05/11/12 23:51:11 ID:???
swf4の際にforでひとまとに書くには、tellTarget(){}を使うか。
もしくは、1つにまとめるのはやめてif文でそれぞれ書き出すしか
ないですかね。
試しに、「+」から「&」に変えたり、「_(アンダースコア)」を消したり
したのですが、文法に誤りがありますと表示されてしまいます。
この後も、自分なりに色々試してみようと思ういます。
460 名前:445[]投稿日:05/11/13 04:42:48 ID:DLvg9qGU
http://www.h7.dion.ne.jp/~akirachi/game-nisshi10.html

SaGaっぽいチップのロープレマップです。とりあえず作ってみました。

大きなマップだとfor文や2次元配列を駆使しないとプログラムが大変ですね。
このFLASHは律儀にも15*15マス分のDuplicatemovieclip命令を
手打ちで打ち込んだのでデバッグがすんげー大変でした…。(´д`;)
461 名前:458[sage]投稿日:05/11/13 10:17:12 ID:???
>>459
evalと[]が使えないっぽい気がしますね。書いているだけでエラーが出てしまうようなので
ググったら、Flash4では配列アクセス演算子、オブジェクトアクセス演算子 ([])が使えないという記述を見かけました
evalはFlash4でも使えるようですが、ドットシンタックスではなくスラッシュシンクタックスで書かなくてはいけないみたいなので、ParaFlaのFlash4では使えなくしてあるのかなと思ったり・・・
setProperty命令を使えばいけるかもと思ったけれど、この命令も使えないみたいでした
サンプルにのっているsetTarget命令はどうかなと思ったけれど、使い方がわからず未確認です
以上、色々試してみるとのことだったので、参考までに自分の思ったことを書いておきます
462 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/13 12:39:48 ID:???
こういうことです
http://www.doblog.com/weblog/myblog/38031?YEAR=2005&MONTH=5&DAY=27

FLASH4は、Macromedia Flash4の書式、

aclibとなってるほうがParaFlaで使用できる書式ですね
463 名前:777[sage]投稿日:05/11/13 14:44:24 ID:???
>>462
早速見てきましたが、そうするとSWF4では
moji=eval( "var" add x );×
moji=valueOf("var" & x );○
でもこの場合は、var[x]の配列の値をmojiに代入されてしまうんですよね。
では、根本的に現状では代入した文字列をmoji.x=30;moji.y=30;と
やるのは無理でgazou1.x=30; gazou1.y=30とやる方法しかないんですね。
gazou1.x=30; gazou1.y=30のやり方でうまくまとめる方法を考えて
みます。
464 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/13 15:05:16 ID:???
スプライトを配列的に指定する場合はtellTargetを使うしかないね
逆にtellTargetで実現可能なのだからそれ以上の探求は無意味では
465 名前:777[sage]投稿日:05/11/13 16:32:03 ID:???
本当は、tellTargetを使って座標の変更をしたいのですが、それだと
PCだと何も問題ないのですが、ケータイでの確認ではエラーになってしまい
ます。
例えば、アクションスクリプト内(表示)にtellTargetが1つなら何も
問題ないのですが、forで一度にtellTargetを使って座標の変更をした
場合には、スグにではないのですが必ずメモリ不足になってしまいます。
ちなみに、ボタンを押すとgotoAndPlay("ゲーム");で画面を更新する
ようにしてます。
3 | |ラベル | | | ■[ゲーム]
| 1 |アクション |スクリプト| | [ 表示 ]
4 | 1 |アクション |停止 | |
466 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/13 17:06:55 ID:???
それは単純にスプライトの出しすぎでメモリ不足になってるだけでは?
467 名前:777[sage]投稿日:05/11/13 17:29:12 ID:???
duplicateClip();を使った複製は使用してませんし、
ラベルの上に、ボタン操作するためのテキストと
スプライトは固定にしたのを12個表示しているのみです。
そのスプライトをtellTargetを使って、forで一度に座標移動を何回も
繰り返すとメモリ不足になります。
468 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/13 17:31:34 ID:???
forが怖くて使えない
469 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/13 17:43:13 ID:???
代わりにwhileとか使ってもだめなの?

z=0;

while(z<10){
 tellTarget("gazou" & z){
  this.x=100;
  this.y=100;
 };
 z++;
}
470 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/13 18:52:45 ID:???
砂嵐のような効果を出すにはどうすればいいでしょうか?
471 名前:777[sage]投稿日:05/11/13 20:39:08 ID:???
while(){}を使ってみましたが、メモリ不足になってしまいました。
ちなみに、ボタン操作するためのテキスト削除して変りに下の様にして、
いちいちボタンを押さないようにして画面をループ状態で再画させて
あります。あと、最小限にしたのでサイズはvalue="1709"です。
2 | |ラベル | | | ■[スタート]
| 1 |アクション |スクリプト| | [ 表示 ]
3 | 1 |アクション |ジャンプ| | ラベル:[_PrevLabel]
472 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/14 00:35:36 ID:???
新しいリリース(Build:20051113)で試してみてください
473 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/14 12:41:04 ID:???
双六を作ろうとしてこんなスクリプトを組んでみました。
jumpは進む目の数
walkerスプライトは駒です。
駒を一歩進ませるには_x値に61を足せばいいようになっています。
(駒が七マス目から先に行くと一マス目に戻るようにしました)

ボタンであるマス目を描いた画像をクリックすると乱数をとり、

その数だけ進むようになりました。

on(press){

jump = int(Math.random() * 6) + 1 ;

for (i=1; i<= jump; i++ ) {

_root.walker._x += 61;

if(_root.walker._x >= 447){

_root.walker._x = 20;

for (a=1; a<= 100000; a++ ) {

time = 0;
}
}
}

}


ちゃんと乱数で取得したサイコロの目の分だけ進んでくれるのですが
その速度が速いので出た目の数を一歩ずつ進むようにしたいと思い、
一定時間止めるfor文を入れてみました。しかし、繰り返しさせる数
をいくら増やしてもフリーズするか駒が瞬間移動してしまうんですが
一歩ずつ進ませるようにするにはどうしたらいいでしょうか
474 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/14 15:25:40 ID:???
>>473
マス目のon(press)でフラグを立てて、walkerの
onClipEvent(enterFrame)でフラグをチェックしておいて、立っていたら
1コマ分ずつ描画処理をする、とか。
475 名前:777[sage]投稿日:05/11/14 18:52:37 ID:???
新しいリリース(Build:20051113)で再度作ってみたら出来ました。
++や--などが原因だったのでしょうか。
複製やtellTargetやfor文を使ってますがメモリ不足にはなりません。
ただ、スプライトが多いせいか移動するのに時間がかかるので、その改善
が今の課題ですが、メモリ不足になって落ちるよりはマシです。
本当に、ありがとうございます。
476 名前:777[sage]投稿日:05/11/15 22:57:27 ID:???
Flashを起動中に、ボタンを押して指定したURLのサイトに
ジャンプさせる事はSWF4では可能でしょうか。
その場合はどのようにかけばいいのでしょうか。
477 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/16 00:09:47 ID:???
>>476
「ボタンにする」をチェックし
1.アクション:URLを取得、でURLを指定
または
2.アクション:スクリプトにして、スクリプトエディタに以下を記述
on (release) {
getURL("URLアドレス","_blank");
}
携帯持ってないんで動くかどうか試せない
478 名前:777[sage]投稿日:05/11/16 18:08:58 ID:???
ちゃんと、サイトにジャンプ出来ました。
ありがとうございます。
479 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/19 18:05:14 ID:???
http://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/sound.html
このページに書いてあることってparaflaではできないんでしょうか。
480 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/19 18:15:58 ID:???
>>479
出来ると思うが
481 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/19 19:26:33 ID:???
>>479
出来たはず
やってみたけど音が出ないってことなら、使いたいファイルを右ペインに追加していないんでは?
イベントに追加(鳴らしたくなきゃ停止でも良いんで)しなきゃダメです
たしかこのスレでは既出だと思う
482 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/19 19:29:55 ID:???
そうですか・・・。
私がどこか間違えていたようです。ありがとうございます。
483 名前:KK[]投稿日:05/11/19 20:28:58 ID:Xm14PDe6
質問させてください。

同じタイムライン上にムービークリップを2つおいていまして、

一つめのムービー(a_mc)はパズルゲームのようにドロップ先が正しい位置なら停止、
そうでなければ元の位置に戻すといった動きをさせています。
二つめのムービー(b_mc)は、ただループさせています。
ドラッグ&ドロップしている時だけ、二つめのムービーを非表示にさせたくて
以下のASをフレームアクションに設定してみたのですが
ドロップ先が正しい位置なら停止、そうでなければ元の位置に戻すといった動きが
できなくなってしまいました。

解決するためのなにかいい方法がありましたら教えてください。

a_mc.a_btn.onPress = function() {

a_mc.startDrag(true,0,0,550,400);
b_mc._visible=false;
}

a_mc.a_btn.onRelease = function() {

a_mc.stopDrag();
b_mc._visible=true;
}

よろしくお願いします。

ちなみにFlashのバージョンはMXです。
484 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/19 20:40:12 ID:???
>>483
>FlashのバージョンはMXです。

…え?

485 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/19 20:44:41 ID:???
MX相当と書こうとしたのではなかろうか
486 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/19 22:14:48 ID:???
>>483
fl_actionscript_reference.pdfによりますと、
 非表示のムービークリップ (_visible プロパティを false に設定) は使用不可になります。
とのことらしいです。
ですので、 _visible=false → _alpha=0 , _visible=true → _alpha=100 にしてみては いかがでしょうか。
487 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/19 22:39:20 ID:???
>>483
MXて・・・誤爆?

できなくなってしまいました、ってことは出来ていたことがあるんだろうか、と思った

それっぽい処理がonRelease内に見当たらないんだけど・・・
あと、自分で試したら動作がおかしかったんだけど、startDragのパラメータはそれで良いの?

とりあえず、ここを見てはどうでしょうか?

ttp://www.geocities.jp/myflashsouko/flash/index4.html#carsol04
ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/mouse.html#MOUSE_03_01
488 名前:KK[]投稿日:05/11/19 23:27:36 ID:Xm14PDe6
Parafla Quality...さん
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
とても心強いです。

ドラッグ&ドロップで、二つめのムービーが非表示なりました。

一つめのムービーが判定位置じゃない場合に、
最初の位置の戻すことってできるのでしょうか?
489 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/20 01:08:20 ID:???
>>488
自分はこれでいけました。やりたいことがこういうことかどうかはわからないですが
ちなみに、a_mc.a_btnではなく、a_mcで作ってます
移動前の座標を変数に持っておいて、最初の表示位置に戻せるようにしてあります
(_root.testgazouが判定位置)
onClipEvent(enterFrame){

a_mc.onPress = function() {

taihi_x = a_mc._x;
taihi_y = a_mc._y;
a_mc.startDrag();
b_mc._visible=false;
};

a_mc.onRelease = function() {

a_mc.stopDrag();
b_mc._visible=true;

if (eval(a_mc._droptarget) != _root.testgazou) {

a_mc._x = taihi_x;
a_mc._y = taihi_y;
}

};


a_mc.onReleaseOutside = function() { //画面の外に出てしまった時の処理
a_mc.onRelease(); //a_mc.onRelease()と同じ処理をする
};

}

490 名前:489[sage]投稿日:05/11/20 01:12:54 ID:???
長かった・・・orz
_droptargetを使うときにはevalが必要みたいなので、はずさないで下さい
491 名前:KK[]投稿日:05/11/20 02:03:03 ID:2l06+YCD
Parafla Quality...さん

ここまで親切にしていただき感謝です。


私の文法的なミスなのでしょうか
やはり変化がありません。

大変図々しいとは思いつつも

お願いで、メールさせていただきました。
データを見ていただけないでしょうか・・・?
492 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/20 03:35:25 ID:???
>>491
おーい、ひょっとしてsageにメール出した?
493 名前:489[sage]投稿日:05/11/20 03:40:53 ID:???
>>491
えと、自分かな・・・?
出来るかは保障できませんが、とりあえず見るだけなら
動作に必要な全部のファイルを圧縮してから
どこかにうpしてアドレスお願いします
494 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/11/20 09:40:46 ID:pm5T971/
スプライトの件で、移動先や速度変化が
プロパティを見ても表示されてないのですが、
これはなぜなんでしょうか…
495 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/20 11:02:00 ID:???
>>494
ごめんここActionScript関連だから
って言うか、ぶっちゃけその説明じゃ状況がよく分からないから
496 名前:KK[]投稿日:05/11/20 12:07:56 ID:2l06+YCD
Parafla Quality...さん

お世話になります。

ttp://www.h6.dion.ne.jp/~furufuru/test2/753.html

おねがいします・・。

497 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/20 15:15:08 ID:???
>>496
「Parafla Quality...」は個人名じゃなくて、いわゆる名無しだから。

…関係ないけどサイトカコイイな、流石に。

498 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/20 15:19:35 ID:???
ここはParaFlaの掲示板なのでflaファイルを見せられても困りますね
499 名前:KK[]投稿日:05/11/20 15:57:31 ID:2l06+YCD
>>496

サイト褒めていただいて嬉しいです。


>>498

そうですよね・・・。

すみません。
500 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/20 16:10:56 ID:???
>>499
そうですよねって…
501 名前:KK[]投稿日:05/11/20 17:19:38 ID:2l06+YCD
みなさん、ありがとうございました。
やっと、や〜〜っとできました〜(涙・・・)
この瞬間が最高にうれしいです。
みなさんのおかげです。

この掲示板はとても親身になってくれて、あたたかいですね。

お世話になりました!!!
502 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/20 19:55:42 ID:???
flaファイルて・・・。フレームアクションて書いてあったり、;がついてないからそうかもと思ったけどやっぱりかw
だとしたら、onClipEvent(enterFrame){}と、;がいらなかったはず
まぁ、無事出来たなら良かった
503 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/20 20:23:10 ID:???
しかし何でこんなところで聞いたんだろ
504 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/20 20:31:20 ID:???
スレタイだけ見て誤爆したとか
505 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/20 20:31:52 ID:???
なるほど
506 名前:おそれいります[]投稿日:05/11/21 14:03:26 ID:2CHhkU2M
英文タイプのプログラムを作っているのですが
シフトキーを押すとミスタイプにカウントされてしまいます
(したがって大文字は全部ミス、ということ・・・)
あと「’」が入りません(泣)

解決方法がありましたら どなたかご教授ください


判定は以下のように行ってます(outputは問題文)

キーダウンのとき

String.fromCharCode(Key.getAscii()) == output.charAt(i))
ならば正解処理
507 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/21 16:27:31 ID:???
>>506
Key.getAscii()はキーコードの有るもの以外は0を返すようなので
0の時は処理しない様にするとか。

ASのリファレンスを見ると分かると思うけど

Key.getAscii()は英語キーボードの値を返すので、
日本語キーボードの場合値を読み替えるとか
Key.getCode()を使ってシフトキーの処理は自前でするとか。
508 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/21 17:01:00 ID:???
if ( Key.isDown ( Key.SHIFT ) ) { //SHIFTが押されている時
if ( Key.isDown (String("A").charCodeAt(0)) || Key.isDown (String("B").charCodeAt(0)) || Key.isDown (String("C").charCodeAt(0)) ) { //A〜Zまで入れてください
if ( String.fromCharCode(Key.getAscii()) == output.charAt(i) ) {
//処理
}
} else if ( Key.isDown ( 55 )) {
if ( output.charAt(i) == "'" ) {
//処理
}
}
} else {
if ( String.fromCharCode(Key.getAscii()) == output.charAt(i) ) { //SHIFTが押されていない時
//処理
}
}
動作確認ほとんどしてないんで、どこまで動くかわからない
あと、>>507には対応してないw
509 名前:おそれいります[]投稿日:05/11/21 17:15:07 ID:JsuFIlAh
>>507
>>508

ありがとうございます


Key.isDown(key.SHIFT)==1ならミスカウントしない
という処理を足したら 上手くいきました。

「'」も教えていただいてありがとうございます

510 名前:元初心者スレ555[sage]投稿日:05/11/22 23:41:38 ID:???
ここしばらくパラフラに触る時間がなかったんで、大分時間がたってしまいましたが、
初心者スレの555です。

今製作中のオセロゲームなんですが、ちょっと行き詰っています。

初心者スレの住民の方のおかげで、なんとか形になってきてはいるんですが、
テストプレイしてみたら、最初は上手く石を置けるのですが、途中から
盤面をクリックしても石が置けなくなったり、
リアルタイムではない仕様のに、何故かコンピューターが勝手に石を置くようになったり、
ゲームが途中で行きづまってしまいます。
住民さんの答えでは、どこにコマを置いても、相手のコマをひっくり返せない時
(打てる箇所がない時)にパスをさせる機能がないとそうなるそうです。
何かいい解決策があったらご教授お願い致します。
511 名前:元初心者スレ555[sage]投稿日:05/11/23 00:02:24 ID:???
とりあえず自由帳のうぷろーだーのほうに、pflとswfをうぷしておきました。
512 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/23 02:47:31 ID:???
コンピュータが勝手に石を置いているように見えるのは、
プレイヤーがコマを置いた後〜プレイヤーの順番が来るまでの間に盤面上をクリックするとmsflagがtrueになってしまって
相手の処理が終わってturnkanri=1になった瞬間にプレイヤー側のコマが配置され、再び相手の処理に移っているからだと思います
相手のターンの間(turnkanriが2の間)はmouseDown時のmsflag=trueをさせないようにして対応してください
あとパス処理ですが説明すると長くなりそうなので、下のファイルを見てください
ttp://parafla776.jog.buttobi.net/pkbrd/upload/othello.lzh

msflagという名前を使うとなぜかfalseに出来ないみたいなので変数名を変更してあります

513 名前:元初心者スレ555[sage]投稿日:05/11/23 03:31:45 ID:???
>>512さん
素早いご回答、どうもありがとうございました。
変数名が関係していたんですね。
514 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/23 19:19:30 ID:???
>>513
あ、変数名でひっかかってたんですか
うpしてあったpflを見てなかったです。申し訳ない・・・
動作がおかしかったら、trace()を使えば変数の内容が
トレースウインドウに表示されて、流れを追えるんで
もしtrace()を使ったことがなかったら試してみてください
これで原因がわかることもけっこうありますので
515 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/25 13:31:38 ID:???
>>474
遅くなってすいません。
なんとかなりそうです。ありがとうございました。
516 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/11/27 14:59:09 ID:QFLN4KE/
ぱらふらでドラッグするのはどうしたらいいのでしょうか?
MXとかの解説ページのようにはいかないのですが・・
517 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/27 15:23:07 ID:???
>>516
ボタンのアクションをスクリプトにして、これを貼り付け
on(Press){
this.startDrag();

}

-
on(release){
this.stopDrag();
}
518 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/11/27 15:31:23 ID:QFLN4KE/
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
ほんとだこれではダメだったのですね
感謝です!
on (press) {
startDrag(this, true);
}
-
on (release) {
stopDrag();
}
519 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/11/27 23:29:40 ID:rcbZQWxV
行き詰まったので質問します。
一:最初に、"start_1"と"start_2"の二つのスプライトを用意したんです。
(この2つはボタンAで切り替え可能)

ニ:ボタンBを押した時に


もし"start_1"が再生されてれば"action_1"に、
もし"start_2"が再生されてれば"action_2"に飛ぶ。

とするならば、ボタンBにどのように書けばいいのでしょうか?

520 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/28 02:00:38 ID:???
>>519
あまり状況を理解してないけど、_rootに状態判別用の変数でも持って
ボタンAは変数の中身を変える
ボタンBは変数で条件分岐(if else文)でいいんじゃないのかな
521 名前:518[sage]投稿日:05/11/28 09:25:20 ID:???
Coaさんコレ見てたのかなぁ
新しいバージョン(Build:20051127c)でやるとコレOKになった。
on (press) {
startDrag(this, true);
}
-
on (release) {
stopDrag();
}
522 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/11/29 19:58:44 ID:IQ/T5/wi
質問なのですが、ドラッグ移動させようとしているのですが、
指定したもの以外の壁紙なども動いてしまうのですが
どうすればいいのでしょうか?
523 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/29 21:31:33 ID:???
>>522
ターゲットが_rootになっているだけでは?
>>517>>521のthis部分はドラッグさせるターゲットを指定
524 名前:みむ[]投稿日:05/11/30 12:28:55 ID:Xrf6QHW4
外部swfファイルの読み込みで悩んでいます。
予備校で何回も読み返したのですがAS初心者でかなり苦戦しています。
loadMovieNum("http://www.○○.com/○○.swf?.○○.com",1);
のような形で呼び込めたのですが階層を無視して最前に来てしまいます。
loadMovie()を使うとプレヴューは真っ白で構文チェックをすると
onClipEvent()がありませんと出ます。
どうか外部swfの呼び込みを具体的に教えていただけないでしょうか?

 

525 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/30 19:45:15 ID:???
onClipEvent(load){
loadMovie("URL",ターゲット);
}
これなら行けるんじゃない?
526 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/11/30 19:52:16 ID:rEnbcltu
>>523
御返答有難う御座います。
しかし、いまいちよく分からないのですが・・・
つまりどうすればいいのでしょうか?
527 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/30 21:41:54 ID:???
>>526
スプライトに記述
528 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/30 21:55:55 ID:???
>>526
ドラッグで動かしたい物だけを入れておくスプライトを用意して
その中で、>>517>>521を使えばいいかと

「this」は自分自身をターゲットにしたい時に使ったりするので

何か特殊な事情で別の場所の物をターゲットに置きたいなら、
「_root.(インスタンス名)〜」のようにすればおk
529 名前:528[sage]投稿日:05/11/30 21:59:41 ID:???
うは・・ダブった・・・・スマンorz
530 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/30 22:32:40 ID:???
>>524
loadMovieNumで_level1に読み込むように指定しているので、
読み込み元のswf(通常は_level0)より前面で再生されることになります
loadMovieを使って指定したターゲットにswfを読み込んだ場合は、
読み込み元のswfからのターゲットパスで再生されることになるので
読み込み元で絶対パスを使用しているとちゃんと再生されません
(_rootに読み込めば再生出来る)

おそらく、読み込み元のswfで絶対パスを使用してターゲットを指定していると思うので

_parentを使用するなどして、すべて相対パスに置き換えてください
(loadMovieNumを使う場合は、読み込まれるswfファイルの最初に
 _level0.swapDepths(this)を書けば動くみたいですが、問題があるかも)
531 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/11/30 22:47:37 ID:M1983hBg
めさくさ恥ずかしいのですが、
parafula初めてまだ2日目なので許してください。
本題ですが、
固定画面と言うのができません。
まず、第一に固定画面にするというのをクリックしても、
通常画面のやつしかプレビューには写りません。
どうすれば固定画面ができるようになるんでしょうか、
また、第2にpalafuraのHPの解説には
イベントのプロパティに固定画面の設定という部分が書いてありますが
その固定画面の設定と言うのが出てきません。
というか、ありません。
どうすればよいのでしょうか?
恥ずかしながらご教授お願いします。
532 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/30 22:55:36 ID:???
フレームカウントが0になってるなら固定画面です
通常画面の方しかプレビューで表示されないのなら、
両方の深度が同じで、後から書いた方だけが
表示されているように見えているだけだと思います
それから、ここはASスレですので次からは幼稚園の方へどぞー
533 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/11/30 22:56:40 ID:???
>>531
深度が同じだと前の画面は消えるよ
>固定画面の設定
詳しく

それとスレ違い

あと初心者という言葉はあまりいわないほうがいい
534 名前:533[sage]投稿日:05/11/30 22:57:38 ID:???
ダブった
スマソorz
535 名前:532[sage]投稿日:05/11/30 23:20:07 ID:???
スレ違いはわかっているけど補足
「固定画面の設定」って、深度の指定をしていた場所だった
今のバージョンだと、深度ってなっているところで設定できる
536 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/01 00:46:10 ID:kMJzI9ue
スレ違い申し訳ありませんでした。
が、おかけ様でできるようになりました^^
今後は気をつけますが、
今回の件は本当にありがとうございました。
537 名前:みむ[]投稿日:05/12/01 00:47:40 ID:E9404wft
>>525
アドバイスありがとうございます。
onClipEvent(load){
loadMovie("URL",ターゲット);
}
空のスプライトを作りプロパティ画面で上記スクリプトを入れましたが
やはりプレビュー画面は真っ白です。
ターゲットがよくわからずそこでつまずいているのかもしれません
階層の3に呼び込みたいと思っているのですが・・・・
onClipEvent(load){
loadMovie("URL",3);
}
とするだけではだめでしょうか?
538 名前:みむ[]投稿日:05/12/01 01:17:30 ID:E9404wft
>>530
すごく詳しく書いてくださっていると思うのですが
理解できず苦しんでいます。申し訳ありません。
loadMovieでいろいろ試してみても反映されず
_level0.swapDepths(this)を入れてみたらそれまで出ていた画面も
消えてしまいます。
539 名前:530[sage]投稿日:05/12/01 13:28:43 ID:???
>>530間違ってましたorz
読み込まれるswfの方をすべて相対パスにする、でした

>>537で書いている方法はFlash5からはサポートされていないようです

Flash6からはloadMovieNum("URL",3)、あるいはloadMovie("URL","_level3")で書きますが
この場合は_level3に読み込まれるので、>>530に書いたように
読み込み元のswf(通常は_level0)より前面で再生されることになります
(あと、_levelというのは深度ではないです。関係で言うと下
 奥 _level0の深度(-256) < _level0の深度(256) < _level3の深度(-256) < _level3の深度(256) 前面)

>>538の_level0.swapDepths(this)は、読み込まれるswfの一番最初に書いてある&

読み込み元swfがloadMovieNum("URL",1〜の整数)でswfを読み込んでいる、になっているでしょうか?
ただ、これで動いたとしてもswapDepthsは本来深度を変えるものだと思うので使わない方が良いかもしれません
540 名前:530[sage]投稿日:05/12/01 13:30:50 ID:???
読み込まれるswf側では相対パスを使用して
読み込むswf側でloadMovie("URL",thisまたは"_root.hoge〜")が
通常swfを読み込む場合に使われる方法だと思います
とりあえず、loadMovie("URL","_root")で読み込みたいswfがちゃんと表示されるか確認して、
その後_root以外のターゲットパスに変更してみてください
_rootではちゃんと読み込まれるけど、_root以外では表示されないという場合は
読み込まれるswfの内部のパスを全て相対パスに書き直す必要があります

それから下は使えないから、_rootのタイムライン上でloadMovieした方がいいかも

onClipEvent(load){
loadMovie("URL",this);
}
理由は、ttp://www.fumiononaka.com/TechNotes/Flash/FN0307007.html
の下から30行目

>>539の4行目 「Flash6では」の間違いorz

541 名前:みむ[]投稿日:05/12/01 14:11:50 ID:E9404wft
>>539
>>540
本当にお返事感謝しています。
しかし、やっぱり理解が出来ません。
SWFのURLからの取得はloadMovieNumで呼び込まないと位置の指定ができないようです
_rootを付けると表示できるようにはなりましたがやはり最前面にきてしまいます。
そこで考えたのですがloadMovieNumで呼び込んだSWFファイルを作成しそれをloadMovieで
呼び出してやればいいのかな?と思うのですが・・・トライして来ます。
542 名前:530[sage]投稿日:05/12/01 15:35:41 ID:???
_rootだと読み込めるけど、_root.hogeにしてしまうと表示されないなら、相対パスに直せば表示できるはずですよ
位置というのは表示座標と深度かな・・・? これもちゃんと表示したい場所に表示させられます
まぁ、他の方法で出来るならそれでかまわないんですが
相対パスに直すのも少し面倒だと思うし・・・
Flash7から使えるらしい_lockrootプロパティを使えれば相対パスに直す必要がないみたいだけど、いくら試しても出来なかった・・・orz
543 名前:みむ[]投稿日:05/12/01 17:07:58 ID:E9404wft
>>542様本当にいろいろ説明していただいてありがとうございます。
理解できない自分が情けなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。

_root.hoge・_root共に表示させることが出来ましたがやはり最前面に表示されてしまいます

パラフラのプロパティ画面にある深度を変えても反映されないのですが根本的に間違ってるのでしょうか?

 

544 名前:みむ[]投稿日:05/12/01 17:31:54 ID:E9404wft
ttp://www.geocities.jp/dr0p4u/how2/doc_load.html
ここで一生懸命勉強しているのですが^^;
spr.loadMovie("black.jpg");←これを
spr.loadMovie("ttp://www.geocities.jp/1.swf");←に変えてみましたが表示されません
loadMovie("ttp://www.geocities.jp/1.swf"_root);←表示されるが最前面です。

 

545 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/01 18:13:49 ID:???
>>544
できましたちょっとお待ちを
546 名前:545[sage]投稿日:05/12/01 18:18:49 ID:???
1.読み込む用のスプライトを作り、深度を決める
2.その後アクション→スクリプトの追加で
スプライト.loadMovie("URL");と書く。
これで深度を指定できましたよ〜。

↓一応pflファイル

ttp://black-sheep.cside.com/durandal/test.pfl
547 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/01 18:31:55 ID:Xe2fY3LO
>>527,>>528
有難う御座います
548 名前:みむ[]投稿日:05/12/01 18:58:20 ID:E9404wft
>>546
ほんとになんてお礼を言えばいいかわから無いほど
親切にしていただいてありがとうございます。

a.loadMovie("http://www.livly.com/livly.swf?roomID=1xld&siteIP=island05.livly.com");

で呼び込むとやはり表示されません

loadMovieNum("http://www.livly.com/livly.swf?roomID=1xld&siteIP=island05.livly.com",1);

上記では呼び込むことが出来るのに・・・まったく解らずお手上げです

 

549 名前:みむ[]投稿日:05/12/01 19:02:37 ID:E9404wft
あ・・・・やってしまった・・・orz
そのまま入力してしまいました・・・
管理者の方おられましたら記事の削除をお願いします
550 名前:530[sage]投稿日:05/12/01 19:29:56 ID:???
_rootと_levelに読み込めば再生されるんですよね
やっぱり相対パスを使っていないのが問題だと思います
呼ばれる方のswfで_rootって書いている部分がないか確認してみてください
_rootがあったら、全て相対パスに直してください
色々試したら_lockrootも使えたんですが
呼ぶ方をFlash7にしなくちゃいけないんで、変数の宣言が・・・orz

相対パスの問題なら、参考にならないでしょうが

いちおう自分の作ったやつを学習帳にうpしてあります
ttp://parafla776.jog.buttobi.net/pkbrd/upload/swftest.lzh

それから、支障がないようならpflうpした方が早いと思いますよ

(呼び込む方と、呼ばれる方の両方)
かならず解決するという保障はないですが
551 名前:546[sage]投稿日:05/12/01 19:35:06 ID:???
>>みむ
わかった気がします。
私の逆毛虫も外部swf読み込みだと挙動が微妙におかしい。

これは、相対的に記述してないからです。つまり、

_root.oya.koとなっているとき、

koから親を見るとき

_root.oya
と書くのではなく、
this._parent
と書かなければ、外部swf読み込みでは正常に動かないんです。

要約すると、読み込まれるフラッシュのほうに問題があるということです。

相対的に記述しなければなりません。
552 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/01 23:13:45 ID:???
その誤って記載してしまったURLを右クリックして
対象を保存すると,livly.htm
というのがダウンロードされます。
要はフラッシュ側もこれをダウンしてるのでは?
loadMovieNumでは変数を送るための
HTTP メソッドを指定するオプションのパラメータ(リファレンスより)
が送信できるので?以降のパラメータが送信できてるのですが
loadMovieでは送信できないのでダメなのかもしれません。

て・・思いましたがそこまでしかわかりません。

ペコリ(o_ _)o))

 

553 名前:みむ[]投稿日:05/12/02 00:12:02 ID:YwUKug5Y
>>552様返事が遅くなりすみません
本当にありがとうございます
私が作っているのは
ttp://rurubu.fc2web.com/pakoen/setsumei.html
の説明に書いてあるものをパラフラで作ろうと
試行錯誤を繰り返しなんとかそれらしいもには出来たのですが
呼び込んだSWFが初めに言ったようにフラッシュの最前面にきてしまいます
フラッシュMXで作った人の物はきちんと深度を保持しています
参考ttp://www.geocities.jp/juenomaru/
ttp://www.geocities.jp/yasasii_akuma_youko/devil.lzh
上のサイトさんの物は雪が一番前の画面に降っていて違和感がありません
下のを見ていただくとわかると思いますが呼び出したSWFが前面に来てしまっています
やはりパラフラでは無理なんでしょうか?
554 名前:530[sage]投稿日:05/12/02 09:45:16 ID:???
>>553
読み込まれる方のswfの内容をいじれないのかも、と思ったので
相対パスの使用は諦めて_lockrootを使ってやってみましたが
(変数も使っていないようだったので・・・)
どうも出来たっぽいです
学習帳にデータを、うpしても良いですか?
自分のデータじゃないから、勝手にはうp出来ないんで
555 名前:みむ[]投稿日:05/12/02 10:48:15 ID:YwUKug5Y
>>554
ありがとうございます。なんてお礼を言えば解りません
うpしていただいて構いません。
でもうpしたファイルをその後削除していただければ幸いです
556 名前:530[sage]投稿日:05/12/02 10:54:34 ID:???
_lockrootを使ってるので、最新のParaFlaを使用して
swf7を選択するようにしてください

ttp://parafla776.jog.buttobi.net/pkbrd/upload/devil.lzh

見たら教えてください。削除しますので
557 名前:みむ[]投稿日:05/12/02 11:09:00 ID:YwUKug5Y
>>556
ありがとうございます。
さっそく拝見させていただいたのですが
島が表示されないのですが?
最新のParaFlaを使用してswf7を選択してみましたが・・・
本当にすみません^^;
558 名前:530[sage]投稿日:05/12/02 11:16:00 ID:???
自分の方だと島もちゃんと表示されるんですが・・・orz
元ファイルじゃなくて、〜2.pflでしょうか
あと、mas2.swfも表示されないですか?
559 名前:みむ[]投稿日:05/12/02 11:31:30 ID:YwUKug5Y
はい、〜2.pflとmas2.swfの両方とも出てきません
雪も左端に一回一粒表示されるような状況です。
でもなぜそちらのほうでは表示されるのでしょう?
ウィンドウズXPでIEを使用しているのですが・・・
560 名前:530[sage]投稿日:05/12/02 11:44:03 ID:???
自分もXPでIE6です
あとは、FlashPlayerのバージョン違いぐらいでしょうか
いちおう最新のFlashPlayerで確認してもらえますか?
これでダメなら、自分にはわからないです。申し訳ない・・・
561 名前:みむ[]投稿日:05/12/02 12:15:37 ID:YwUKug5Y
ありがとうございます。最新のFlashPlayerを入れたところ
mas2.swfで表示されました。
呼び込んだSWFより前に画像があることも確認できました。
本当に長い時間お付き合いいただいてありがとうございます。
なんとお礼を言えばいいのかわから無いほど感謝の気持ちでいっぱいです
1ヶ月以上もこのことでずっと悩んでいたので本当にここに来てよかったです
ありがとうございました。
562 名前:みむ[]投稿日:05/12/02 13:37:37 ID:YwUKug5Y
>>561
思っていたものが出来てすごく嬉しいのですが
ローカル領域ではすべて正常に表示されているのですが
HTMLに組み込んでブラウザにうpすると
呼び込んだSWF部分のみ表示されません・・・
全く原因がわからないのですがおわかりになりますでしょうか?
563 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/02 15:20:42 ID:???
>>562

ヒントがココに書いてるみたい

あとは自力で(,,゚Д゚) ガンガレ!
ttp://yoshiweb.net/blog/?itemid=160
564 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/02 17:38:38 ID:zwwNwuND
絵が下手で、パソコンだと上手く描けません。紙で描いた絵をパソコンに読み込めたらいいのですが。
できますか?
565 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/02 17:40:39 ID:???
ASではできないなあ
566 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/02 18:15:16 ID:???
>>564
スキャナ買え
567 名前:530[sage]投稿日:05/12/02 19:35:48 ID:???
>>562
swf6だと島のswfを読み込めるけれど、swf7だと読み込めないようです
ttp://www.livly.com/support/environment/ans04.php
これで対応出来るかもと思ったけれどわからない

swf6なら読み込めるみたいなので、下の方法でやってみました

ベース部分だけのbase.swfを作成
雪部分だけのyuki.swfを作成
スプライト1でloadMovieNum("base.swf",1)&_lebel1の座標指定
スプライト2でloadMovieNum("島のurl",2)&_lebel2の座標指定
スプライト3でloadMovieNum("yuki.swf",3)&_lebel3の座標指定
で、スプライト1〜3を固定画面にして配置
奥 _lebel1<_lebel2<_lebel3  手前
で表示されます。深度で設定した順には表示されません

あ、このやり方だとswf7でも表示される・・・もう、何がなんだかorz

まぁ、この方法ならネット上にうpしても見られたので試してみてください
568 名前:みむ[]投稿日:05/12/03 00:07:59 ID:EDwAbYGt
>>567
何から何までありがとうございます
ヒントを頂き自分でも悪戦苦闘してギブアップ寸前でした。
返事も大変遅くなってしまって・・・申し訳ありません。
これからもう一度アドバイスどうりやってみます
569 名前:みむ[]投稿日:05/12/03 01:51:44 ID:EDwAbYGt
>>567様本当にありがとうございました。
すべて正常に表示することができました。
loadMovieでしかできないと思い込んでいました。
結局すべて教えてもらう結果になってしまいすみませんでした。
反省すると同時にもっとASの勉強をします
何度お礼を言っても言い足りないほどです
ありがとうございましたm(_ _)m
570 名前:夢の旅人[]投稿日:05/12/03 10:13:24 ID:5aGRpMXb
こんにちは〜^^;
夢の旅人と申します。
早速ですが質問に答えていただければ幸いです。
質問
スタートボタンを押した後消すにはどうすればいいんですか?
571 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/03 10:18:17 ID:???
アクション「画像を消去」でボタンの深度を指定
572 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/03 10:45:36 ID:???
>>570
コテつけるな
573 名前:777[sage]投稿日:05/12/03 13:32:42 ID:???
あの〜swf4でデータを記録する事は可能でしょうか。
574 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/03 14:50:54 ID:???
2chじゃないんだから下げろだのコテつけるなだのうるさく言う必要ないと思うけどね
575 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/03 15:26:21 ID:MKeQv9P2
十字キーで画像を操作して動かせるようにしたいんですけどどうするのですか?
576 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/03 15:30:24 ID:???
>>575
ムリ
577 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/03 16:00:32 ID:???
>>575
スプライトの中に画像をつっこんで
スプライトのスクリプトに
onClipEvent( enterFrame ){
if( Key.isDown(Key.UP) ){
_y -= 1;
}
else if( Key.isDown(Key.DOWN)){
_y += 1;
}
if( Key.isDown(Key.LEFT) ){
_x -= 1;
}
else if( Key.isDown(Key.RIGHT)){
_x += 1;
}

で、できるかもよ

578 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/03 16:33:35 ID:MKeQv9P2
>>577
できました、ありがとうございます
579 名前:575[sage]投稿日:05/12/03 16:37:12 ID:???
あと左キーを押したときに左向きの画像を表示することはできますか?
580 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/03 16:46:15 ID:???
>>572
>>576
何がしたい
581 名前:koke[sage]投稿日:05/12/03 17:30:19 ID:???
はじめまして^^
早速質問させていただきます

フラッシュで時計を作りたいのですが

作り方がまったくわからないのです
どうすればいいか教えていただけませんか?
582 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/03 17:34:04 ID:???
>>579
このスレのどこかに似たようなのがあったと思う
>>581
ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/time.html
583 名前:koke[sage]投稿日:05/12/03 17:34:57 ID:???
お早い回答ありがとうございます^^
584 名前:582[sage]投稿日:05/12/03 18:40:26 ID:???
>>579
もう、データがなかったみたいだ。スマソ
たぶんここと同じような処理をしていたんじゃないかと思うんだが
ttp://isvalid.jp/actionscriptLab/game/action/hiyo01.html
585 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/04 20:40:53 ID:???
すいません、なんか>>584のサイトででわからないところがあります。

>例のように、右に進む時は右向き、上に進む時は後ろ向き.....としたい場合は、

>右向き、左向き、後ろ向き、前向きにつきそれぞれ1つずつムービークリップを作成。
>それぞれのムービークリップをムービークリップhiyoに1フレームずつ
>入れてください。

ここのムービークリップに入れるっていう所がよくわからないんですが。

paraflaだとどういう事なんですか?
586 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/04 20:53:39 ID:???
>>585
ムービークリップ = スプライト
って認識でおk
587 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/04 21:54:12 ID:???
>>586
ありがとうごさいます
588 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/04 22:36:15 ID:???
>>586
ということでスプライトの中にスプライトを入れて一番外側のスプライトにスプリクトを入れてみたんですけど画像が切り替わりません
↓1番外のスプライトにこれをいれました。その中に入れたスプライトのインスタンス名もあっているはずですが。
  何が間違っていますか?

onClipEvent(enterFrame) {


if (Key.isDown(Key.UP)){
this.gotoAndStop("back");
this._y -= 5;

} else if(Key.isDown(Key.DOWN)) {

this.gotoAndStop("front");
this._y += 5;

} else if(Key.isDown(Key.RIGHT)) {

this.gotoAndStop("right");
this._x += 5;

} else if (Key.isDown(Key.LEFT)) {

this.gotoAndStop("left");
this._x -= 5;
}
}
589 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/04 22:48:23 ID:???
フレーム名はないんで、フレーム番号を入れて
gotoAndStop(2)って感じで
590 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/04 23:14:21 ID:???
http://ame.dip.jp/upload/1133/705584.swf

やってみましたが、こんな風になってなんかいまいち言う事を聞きません。

あと右に向きません
591 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/04 23:16:28 ID:???
フレーム名 = ラベル設定
って認識でOK
それぞれのフレームで「アクションを挿入」→「ラベル設定」でbackとかfrontとかつける
592 名前:Parafla Quality...[sage 先に言われてしまったので(ry]投稿日:05/12/04 23:34:05 ID:???
)つまりはこんな感じで、

| |ラベル | | | ■[front]

| 1 |スプライト  | 0001 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
2 | |ラベル | | | ■[right]
| 1 |スプライト  | 0002 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
3 | |ラベル | | | ■[left]
| 1 |スプライト  | 0003 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
4 | |ラベル | | | ■[back]
| 1 |スプライト  | 0004 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
593 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/04 23:42:52 ID:???
ごめんね、修正
    |.   |ラベル    |      |      | ■[front]
    | 1 |スプライト   | 0001 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
 2.  |.   |ラベル    |      |      | ■[right]
    | 1 |スプライト   | 0002 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
 3.  |.   |ラベル    |      |      | ■[left]
    | 1 |スプライト   | 0003 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
 4.  |.   |ラベル    |      |      | ■[back]
    | 1 |スプライト   | 0004 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
594 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/05 13:02:13 ID:???
>>593
フレーム1が無いのはどうやってるんですか
595 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/06 03:11:58 ID:???
9999がロードじゃね?
596 名前:Parafla Quality...[sage 多分、上の固定画面消し忘れていたと思う]投稿日:05/12/06 22:29:57 ID:???
>>594
そこはあまり気にしてはいけない。
ラベルとスプライトがしっかり並んでいればきっと幸せになれるはず。
597 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/08 01:41:56 ID:???
親イベント上のインスタンスをターゲットとした場合
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/1671.swf
_root.xx.hitTest( , ,true)
MCの中のインスタンスをターゲットとした場合
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/1672.swf
_root.xx.xxx.hitTest( , , true)
どちらも左右キーで移動、スペースキーで上昇します。

hitTestで、MCの中のMCをターゲットとした場合は正常に認識させるのは無理な事なのでしょうか?

598 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/08 11:42:46 ID:???
試してみましたけど、自分はMCの中のMCをターゲットでも出来ましたよ
移動させてみたらちゃんと当たる場所もあるみたいなので
座標がずれているのでは?
599 名前:597[sage]投稿日:05/12/08 18:18:46 ID:???
わざわざご確認していただきありがとうございます。
その後も、いろいろと試してみたのですが、
例えば、「MC_1」とインスタンスをつけたMCの中に格納したMCをターゲット同士でhitTestを行い、_rootをスクロールさせていれば問題無く判定してくれるようですが、
「MC_1」の座標を動かすと、動かす以前の位置でtrueを返してくるようです。

http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/1678.swf

カーソルキー左右で移動、補正は_rootを動かしています。
Shift + カーソルキー左右で「MC_1」だけを動かします。
スペースキーで上昇です。

MCの中にMCを入れた事が原因ではないと言う事がわかったので自己解決です。ありがとうございました。

600 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/08 18:26:25 ID:???
>>599
どうもパラフラ本体側のバグみたいだから、本スレに報告しといたほうがいいかもね。
601 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/09 10:06:22 ID:???
>>599
なんかローカル座標で判定してないか?
602 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/09 18:00:35 ID:???
>>601を見て、_rootに対する座標を求められそうな
getBoundsを調べていたらこんなのを発見
  _x、_yが返す値は、ステージ上(_root)に直接配置されたもの以外は、
  指定したムービークリップインスタンスが配置された
  親ムービークリップインスタンスのローカル座標です
で、_rootからの座標に変換したかったらlocalToGlobalっていうのを使うらしい
良いことを知ったなぁ・・・ていうか、今までよく問題が出なk(ry
603 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/12 17:54:36 ID:HPgTZMAq
PlaFlaでswfを保存する作業なのですが
何故か保存してもファイルが開けません。
どうすればいのでしょうか。
604 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/12 18:18:40 ID:PIYQXW7X
この質問は幼稚園の方でお願いしますね。ここはASスレなので
swfが開けないっていうのは既出なので、ここを見てみてください
ttp://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/paraflaswf/1104839409/694
605 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/12 18:30:20 ID:fLWGqxj6
つづりの間違い多いなぁ…
606 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/12 18:39:10 ID:wAPWHmaZ
  ↑
ごめんね
607 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/12 23:01:01 ID:L6TpeFGX
質問です
ルートの計算をするにはどうすればいいのでしょうか
教えてください、お願いします
608 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/12 23:32:16 ID:PIYQXW7X
ルートって平方根?
求めるなら、Math.sqrt()で出来るけど
609 名前:607[sage]投稿日:05/12/13 01:06:25 ID:L2JmrY9o
回答ありがとうございます
四則演算みたいに記号ではできないんですね
610 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/15 01:24:51 ID:hA1Q5zt8
質問です
入力したテキストがグルグル回るみたいなの作りたいのですが
入力したテキストを変数に入れるにはどうすればいいのでしょうか?
試しに変数aとbというダイナミックテキストを作って、1フレームに入力可能なaを置いて
次フレにスクリプトb=a;って書いて次のフレームにボタン置いてグルグル回るテキストbのフレームに
飛ぶようにしたんですが・・・ダメ・・・全然検討違いですか?
ちなみにswf4です。
611 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/15 03:59:26 ID:oaqvw7+Z
頭に「_」が付いているダイナミックテキストだと角度変えたりはできないみたいよ

sample05のdynamicのようにすればおk

612 名前:777[sage]投稿日:05/12/15 15:37:17 ID:JLKwiuGF
SWF4で作ったFlashをケータイで確認するといつくかの画像の中の
1つの画像が赤くなってしまうのですが、PCでは全く赤くはならなりません。
ちなみに全ての画像形式はbmpです。
613 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/15 16:18:12 ID:5y3dEteX
>>612
とりあえずスレ違い

なんか容量の関係だった気がする

614 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/15 20:04:07 ID:jxOTD2M0
>>612
とりあえず、jpegに潰した物を使ってみるといいかもしれん
615 名前:610[sage]投稿日:05/12/16 01:06:20 ID:ftgWMmR4
あぁ、キーボードで入力した任意のテキストを動かしたいのです・・・
任意で入力されたテキストを変数に入れる関数?みたいなのがあるのかなと。
>>612
たぶんワークメモリオーバーです。
bmpそのまま使うと画像によってはSWFファイルは凄い軽くなって良いんですが
禿げしくメモリ食うみたいです。

 

616 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/16 08:44:13 ID:EC6OySiN
>>615
ttp://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/paraflaswf/1104839409/720-721
じゃダメっすか?
617 名前:610[sage]投稿日:05/12/16 19:58:00 ID:ftgWMmR4
>>616
そこまではやってたんですが、どうも上手くいかない・・・
キーボード入力は頭に「_」が付いているテキストで入力してそのテキストを埋め込みフォントで動かしたいのですが・・・
もうちょとがんばってみます。
618 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/16 20:54:00 ID:LNlc+4T4
デバイスフォントは角度を変える事ができない。
619 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/16 21:29:32 ID:EC6OySiN
>>617
ジャンプ先でb=a
サンプルのreadmeのこれも忘れずに
> ダイナミックテキストに埋め込みフォントを使用する場合は、テキストの
> プロパティにて初期文字列として入力した文字だけが使用できます。
いちおう作ってみたので、自由帳にpflをうpしておきました
620 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/17 16:28:37 ID:T4mxBuZl
スプライトAを移動させてスプライトBに衝突したらスプライトAが消える、というスプリクトはどう書くんですか?
移動はわかるんですが衝突判定と消すのが良くわからないんで。
621 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/17 17:17:46 ID:8neDzfsz
>>619
ありがとうございます。
今日はPC使えないんで明日pfl頂きます!
622 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/17 18:01:12 ID:J/akJoMS
>>620
当たり判定については下
ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/hittest.html
スプライトをイベントで配置している場合はASで消去出来ないので
_visible=falseにして消えたように見せるか、
画像を消去するイベントを配置して、そこにジャンプさせる
あるいはcreateEmptyMovieClipで作成して
removeMovieClipを使えば削除出来ます
623 名前:フラッシュ作って三千里[]投稿日:05/12/18 07:31:42 ID:7XyxuimT
どうも。はじめまして。ここのスレにのっているAS参考にさせていただいております。
ここにいるみなさんはとてもASが詳しくて尊敬しています。初めての書き込みで
質問は失礼かもしれませんが、聞いていいでしょうか?
624 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/18 10:29:35 ID:2JE/JcpC
>>623
ここは質問スレだぞw
聞かなくてどうするw
625 名前:フラッシュ作って三千里[]投稿日:05/12/18 12:19:42 ID:zl2eLENH
やさしい方ですね。でわ質問させていただきます。最近フラッシュにすごく興味が
わきまして、いろいろググっていたら、フラッシュの背景がグラデーションで
どんどん色がかわっていくのがありまして、すごく気に入ってしまいました。
このようなことはprafla!で可能ですか?
626 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/18 13:38:32 ID:cy64ByOa
>>625
グラデーションのpdr何種類か用意してモーフィングさせりゃ良いんじゃない?
ASは知らんが
627 名前:フラッシュ作って三千里[]投稿日:05/12/18 13:49:07 ID:zl2eLENH
ASないかなぁ
628 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/18 15:20:09 ID:U9RZuVLH
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/1763.swf
一応できたのでswfうp
629 名前:フラッシュ作って三千里[]投稿日:05/12/18 17:29:50 ID:L1XBGdYj
すごい!さすがですねwこのswfDLしてソース覗かせていただきます。
もちろんprafla!で可能ですよね?w
630 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/18 18:13:41 ID:U9RZuVLH
http://read.kir.jp/file/read31126.zip
ソースファイルはこちらです。あまり丁寧な仕上がりじゃなくて申し訳ないです。。
631 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/18 18:31:15 ID:MsLpIR0R
どうも、オシエテ君です

ASで、マウスを乗せてる間だけ特定のフレームに移動する

っていうのは、ありますか?

マウスのっけてる間だけ、アニメが動くような・・・。

632 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/18 18:34:04 ID:BNedR/uo

     ま た プ ラ フ ラ か

633 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/18 19:45:23 ID:z9VGuqL+
>>632
??
お前さんの頭か?
634 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/18 19:54:00 ID:hTyzI9dm
>>633
スペル間違いだこのやろー
635 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/18 19:56:46 ID:YDK4IJ4P
キーボードの十字キーを押して動いている間だけ歩行のアニメーションが再生されるようにするのはどうすればいいんですか?
マリオみたいに。
普通に作ったら押してなくて止まっているときも歩行のアニメーションが再生されているんです。
636 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/19 08:38:00 ID:kp+A3oi2
ものすごい初歩的な質問で申し訳ないんですが…
PuraflaDrawで絵を描いていて、文字ツールを使おうとしたらフォント欄が真っ白なんです。
何も書いてありません。
当然フォントが無いので文字がかけません。
どうしたら良いでしょうか……
637 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/19 14:48:59 ID:4OR61yEl
>>636
フォントの横の▼ボタン押そうという発想はわかなかったの?
ちなみにASスレだから
PuraflaDrawのスレか幼稚園のスレでしようね。

>>635

その質問じゃ誰も状況わからんと思うが・・
638 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/19 15:16:11 ID:ejQcxvg1
プラフラドローってなんですか?分かりません><
639 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/19 16:10:18 ID:TocJvJwh
>>619
遅くなったんですがpflいただきましたm(_ _)m
// /:b = /:a;これがよくわからんかった・・・
/と:はどういう役割なのでしょうか?
FLASH4のAS勉強できるサイトとか教えて貰えると感涙します。
640 名前:フラッシュ作って三千里[]投稿日:05/12/19 16:59:57 ID:xr5noZ59
ボタンをおすと上のほうにswfが現れるようにできますか?
641 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/19 17:13:50 ID:8DtmuMrm
>>639
pUraflaに同梱されているsample07のreadmeに詳細が書かれているから、目を通しておいた方がいいかも
642 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/19 18:16:13 ID:xBFBdnPM
だからなんでプラフラなんだよ…
何でUが大文字なんだよ…
643 名前:619[sage]投稿日:05/12/19 18:41:06 ID:JQipTmrQ
>>639
//でコメントにしてますが、b=aと同じです
_root.b=_root.aをスラッシュシンタックスで書いた場合が/:b=/:a
>>399からしばらく追ってみてください)
Flash4の講座は見かけたことがないので、
検索かけまくって必要な情報を探すしかないと思う
いちおう下は目を通したほうがいいかも。>>641は必読
ttp://t-a-i.org/zk/webdev/Flash%20Lite%C0%A9%BA%EE%BE%E5%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%A1%CA%A5%E1%A5%E2%A1%CB/
644 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/19 19:33:36 ID:Hc3/WAkd
>>642
p"U"raflaですか?わかりません><
645 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/19 20:27:44 ID:Q6GS9F4z
>>644
なんか顔に見えてきた
p^U^rafla
646 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/19 21:15:27 ID:XTQVIWwn
携帯の待受け用に作成したいんだけど、Paraflaは可能ですか?
647 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/19 21:18:14 ID:S218Y2H4
可能です
648 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/19 21:28:48 ID:XTQVIWwn
ありがとうございます。どのように作成すればよろしいのですか?
参考になるサイトはありますか?
649 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/19 21:53:57 ID:S218Y2H4
待ち受けぐらいならちょっとしたアニメーションつけてswf4だかにすれば特に何も参考にしなくても出来るよ
650 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/19 21:59:37 ID:XTQVIWwn
ごめんなさい。欲しい情報は時計の表示のさせかたでした。
651 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/19 22:17:14 ID:S218Y2H4
ぐぐったけど見つかりませんでした
ごめんなさいorz
652 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/19 22:29:29 ID:XTQVIWwn
ありがとうございました。m(_ _)m
653 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/19 22:59:59 ID:JQipTmrQ
watch = fscommand2("GetLocaleTime", "time");
で、timeって変数に時刻が入るっぽい
PCだと動作しないらしいんで結果は見れなかったが・・・
654 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/19 23:14:26 ID:JQipTmrQ
>>640
外部swfの読み込みでいいなら下
ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/import.html#IMPORT_04
655 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/20 16:17:39 ID:Hw3Zojyf
そんなときのための
iHTML simulator
656 名前:653[sage]投稿日:05/12/20 18:12:55 ID:jEN/M/TQ
>>655
ありがとうございます
ググって色々調べていた時に見かけたのに忘れてましたorz
DLして確認したら、ちゃんと表示出来ました
657 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/21 22:47:57 ID:tKa82uaS
アイテムごとに点数を決めて、アイテムをとったらその点数が加算されて
左上あたりに合計点数が表示させるようにするにはどうすればいいんですか?
658 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/22 00:07:42 ID:qSNkarjT
点数を、変数_root.hogeに入れてるとしたら
テキストプロパティのダイナミックテキストにチェックして
変数名に_root.hogeって入れる
659 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/22 13:19:05 ID:l2xJMFDo
>>658
ありがとうございます
660 名前:フラッシュ作って三千里[]投稿日:05/12/22 15:57:02 ID:dHRjEhUA
MXで逆コンパイルは可能ですか?
661 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/22 17:05:58 ID:r3IobSFM
>>660
ここはParaFla!というソフトの板でありActionScriptという機能(?)に関するスレですが、
MXというソフトに逆コンパイルという機能があるかどうかを
なぜ全く関係のないこの板のこのスレで聞こうと思ったのか、
簡潔に説明していただけますか?
662 名前:フラッシュ作って三千里[]投稿日:05/12/22 17:13:33 ID:dHRjEhUA
ちょっとまて。↑のフラッシュ作って三千里は俺じゃないぞ?俺はここが
prafla!のスレだってことぐらいわかってる。書き込んだ覚えもない。
663 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/22 17:22:37 ID:K9MWyhZW
ヽ(゚∀。)ノ
664 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/22 17:39:15 ID:r3IobSFM
>>662
ではIDが同じことの説明もしていただければ。

…まぁ本心ではどうでもいいんだけど。

665 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/22 18:32:49 ID:g0zgk9Hp

        ま た プ ラ フ ラ か

 
 
666 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/22 19:26:23 ID:jUZ7exTH
>>660 名前:フラッシュ作って三千里 :05/12/22 15:57:02 ID:dHRjEhUA
>>662 名前:フラッシュ作って三千里 :05/12/22 17:13:33 ID:dHRjEhUA
自作自演乙。ああそうですか、弟さんか妹さんでしたね。すみません。
667 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/22 20:45:10 ID:N6RNy2a9
はじめまして。
なぜか構文エラーが出てしまいます。どうしてですか?

onClipEvent (load) {


dx = 2;// x移動量
dy = 5;// y移動量

}

onClipEvent (enterFrame) { ←構文エラー

// 移動量加算

_x = _x + dx;
_y = _y + dy;

// 左端に来たとき

if (_x < 0 + 0) {
_x = 0 + 4;
dx = dx * -1;
}

// 右端に来たとき

if (_x > 300 - 30) {
_x = 300 - 34;
dx = dx * -1;
}

// 上端に来たとき

if (_y < 0 + 0) {
_y = 0 + 10;
dy = dy * -1;
}

// 下端に来たとき

if (_y > 400 - 30) {
_y = 400 - 40;
dy = dy * -1;
}

}


よろしくお願いします
668 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/22 20:50:23 ID:N6RNy2a9
最後に

}


}

ついていました。

669 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/22 21:02:11 ID:jUZ7exTH
onClipEvent (enterFrame)の前の行に-を入れるとよいと思う。
670 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/22 22:35:26 ID:N6RNy2a9
ありッス!
以前もおなじ事したのに、すっかり忘れてた・・・orz
脳みそがあぼーんかもしれないッス・・・
671 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/23 19:29:11 ID:cb0tnxw8
http://parafla776.jog.buttobi.net/pkbrd/upload/1135333574333910.swf

十字キー左で+10 十字キー下で×10になるようにしたんですが、

桁が増えていくとこんな風に数字が右に伸びていくんですが
右端を基準にして左に増えていくようにすればどうすればいいんですか?
672 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/23 20:41:09 ID:D/vUzz1c
左ペインのテキストで配置を「右寄せ」にすればおk
673 名前:( ゚∀゚)イー[]投稿日:05/12/23 20:45:56 ID:Q8gpw8N1
カウントダウンみたいなのは作れますか?
『ブロック崩しを作ったのだけど、始まってすぐにボールがおちてしまう。
一番下までの距離を長くしてもミリだった』
という事態が起きているので。
カウントダウン中は他の動作をとめれたらいいです
674 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/24 00:59:23 ID:QXJn5zZ5
if文使おうね
675 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/24 11:35:58 ID:NTXsDvUz
パラフラのサンプル05内のframeaction.pflみたいなデザインのローダーを作りたいのですが、ASを教えて頂けないでしょうか?
676 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/24 13:48:39 ID:DuiOz2D1
>>675
ま た お 前 か 。
D4U氏の予備校とhakuhinさんとこのゲーム講座読んでこい。
677 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/24 15:20:04 ID:yNUTOnyy
もし変数xの値が10以上になったらその1の位だけを表示する
というスプリクトはどうすればいいんですか
678 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/24 16:05:29 ID:7V1Egd6K
>>677
10で割った余りを表示させればいいはずです。
つまり
x = x % 10;
またはx %= 10;と書けるときもあります。
679 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/24 16:49:18 ID:yNUTOnyy
>>678
ありがとうございます
あとその消した10の位を変数yに加えることはできますか?

10ミリ以上になったらそれをセンチを使って表したいんです

680 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/24 18:22:31 ID:Jb9tcguk
y += Math.floor( x / 10 )
xを10で割り小数点以下を切り捨てて、yに足す
681 名前:639[sage]投稿日:05/12/25 00:23:30 ID:MJ3lscds
>>639
色々あって遅くなってすいません。
丁寧にありがとうございます。
英文はOKなんですが和文が使え無い…
頼りきりでしかも度々スイマセン。
682 名前:619[sage]投稿日:05/12/25 11:41:24 ID:olItHy1G
>>681
swf4で、ダイナミックテキストに埋め込みフォントを
使用する場合、全角文字が使えないみたいですね

仕様なのか、それともPCの環境のせいで

表示されないのかはわかりませんが
683 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/25 18:14:56 ID:MJ3lscds
そうなんですか。
今出来ないけど実機で試してダメだったら、バグかもしれないので本スレでSWF4でダイナミックテキストに和文が使え無いって書いとこうかと思うんですが、619さんのpflアップしてもいいですか?
684 名前:619[sage]投稿日:05/12/26 00:28:50 ID:HQ5iqKvi
本スレにいくんですか。ガンガレ
pflはお好きなように使ってください
685 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/26 12:40:59 ID:eneiwMVu
10分間カウントダウンするタイマーを表示するにはどうすればいいんですか?
686 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/26 13:00:53 ID:Xlu8gnO9
>>685
10分間カウントダウンする → getTimer() か DateをenterFrameで呼ぶ
タイマーを表示する → ご自由に。ダイナミックテキストが簡単
687 名前:Parafla Quality...[]投稿日:05/12/26 16:14:56 ID:eneiwMVu
http://parafla776.jog.buttobi.net/pkbrd/upload/1135581163471955.swf

>>686

右寄せにするとこんな風に左に動いてしまうんですけどどうすればいいんですか?
688 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/26 23:11:45 ID:/iKnHtMK
>687
自動サイズに成ってないか?
689 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/26 23:16:24 ID:eneiwMVu
>>688
なってました
ありがとうございます
690 名前:虹風 虹奈 ◆McWy9cTd.U [sage]投稿日:05/12/27 12:30:13 ID:QktJZ4dX
どうも、現在AS猛勉強中の虹奈です。
現在画質を変えるボタンを作っていて、
つまづいてしまったので質問させて頂きます。

ボタンに


on_quality = "HIGH";
updateAfterEvent();

というASを書いるのですが、構文チェックをしてみると、「( が必要です:Line1」と出たので、

一行目の最初に ( を一つ入れてみました。
ですが、同じメッセージが出てしまいます。
そして色々な所に (  を一つ入れてみましたが、やはり同じメッセージが出ます。
一体何処に ( を入れればよいのでしょうか。
回答お願いします。
691 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/27 13:24:54 ID:fN73SLCa
>>690
on( press ){
 // ココに押した時の動作を書く
}
-
on( release ){
}
692 名前:虹風 虹奈 ◆McWy9cTd.U [sage]投稿日:05/12/27 14:28:01 ID:QktJZ4dX
>>691
どうもありがとうございます、
おかげでできました!
693 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/30 13:23:27 ID:/FEzlyze
すみませんが質問させていただきます。
swf4設定で携帯端末用の計算クイズFlashを作ろうとしています。
問題が出る→0〜9の数字キーを押すと画面内に0〜9の数字が現われる(確認用)→
#キーを押せば確定→正解なら別のラベルへ、違えばゲームオーバーのラベルへ…
と、いうような感じにしたいのですがどうASを表記すれば良いでしょうか?
良ければ返答お願いします。
694 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/30 17:42:58 ID:HtT9R8T6
外部からテキストを読み込んで枠の中に表示し、ボタンを使ってスクロールするのは出来るのですが、
スクロールバーを付けるにはどうすればいいでしょうか?
695 名前:694[sage]投稿日:05/12/30 17:56:46 ID:HtT9R8T6
ソースが必要でしたら、うpします。
696 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/30 22:23:37 ID:wuySRmsH
ただ今FLASH4の勉強中なのですが。
"moji"="フラッシュ";
参考ASにこんな感じで変数名に""を使ってあるんですけど""を付けなくても結果は同じでした。
""はなんの意味があるのでしょうか?
初歩で素朴な疑問ですいませんm(._.)m

 

697 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/30 23:55:10 ID:wuySRmsH
もう1つ質問すんません。swf4で
str="太郎"&"花子";
と書いたら太郎花子と表示されると思ったらなぜか0が表示されます…
&は文字を結合するのでは無いのでしょうか?
698 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/31 11:43:51 ID:+OhzlgLF
「+」でないの?とASまったく使えない俺が確認もせz(ry
699 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/31 12:55:10 ID:nOj2izbv
スイマセン。
今日やったら&ででけた。
全く同じなのになんでだろ…
700 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:05/12/31 13:02:22 ID:5DKxRp2s
>>694
縦方向にドラッグ可能なボタンを作って、
ボタンの座標に応じてテキストの座標を変化させればいい。
701 名前:694[sage]投稿日:05/12/31 15:13:26 ID:mPFwFI8Q
ありがとうございます。
一応スクロールバーの取り付けは出来ました。
あと、もう一つ質問させてください。
テキストの長さによって、スクロールバーの大きさを変えるにはどうすればいいのでしょうか?
702 名前:700[sage]投稿日:06/01/01 15:27:16 ID:O7RrRIYO
>>701
作ってみました。参考になりそうな部分だけ参考にしてください。
ttp://parafla776.jog.buttobi.net/pkbrd/upload/scroll.zip
703 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/01/01 18:23:39 ID:Q3GdYtWe
swf4てgotoandstopつかえないのでしょうか?
停止をいれるしか無いですか?
あとrandomで2,4,6,8,10の中から選ぶようにするにはどうすればいいでしょうかm(_ _)m
704 名前:694[sage]投稿日:06/01/01 19:03:19 ID:spYOI9mD
>>702
ありがとうございます。
大変参考になりました。
705 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/01 23:49:50 ID:ZijMkT2W
>>703
http://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/paraflaswf/1126281222/7
hensu=(random(5)+1) * 2;
706 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/02 00:22:58 ID:agGWqxa2
>>703
_root.mc_1.gotoAndStop(2)みたいな動作にしたいんだったら、
tellTarget("/mc_1"){
gotoFrame(2);
};
これでいけるみたいだけど
707 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/02 01:12:59 ID:HkVg2U/B
>>705
サンクスです。
またまたなんですが。
スプライト内からメインフレームに配置したスプライトの座標を取得する事できますか?
swf4で。
708 名前:705[sage]投稿日:06/01/02 03:24:00 ID:uzfvlxv8
スプライト内にフレームアクション
var = /Sprite1.x;

というかsample07に色々書いてるよ。

709 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/02 16:58:30 ID:HkVg2U/B
>>708
どうもです。
sampleは見てたんですが、思い通りに動かなくて間違えてんのかと思い。
原因はその先のスクリプトでしたf^_^;

お手数おかけしましたm(._.)m

710 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/03 13:47:01 ID:A3ITMPTG
シューティングゲーム作ってるんですが、どうもASがうまくいきません
多分、ものすごく初歩的なところなんだろうけどなぁ・・
マウスクリックで弾を発射させる、というASどなたか教えていただけませんか?
マウスカーソルに時機がついてくるところまではできました

onClipEvent(load) {

_visible = false;
}

onClipEvent(enterFrame) {

if (_visible) {
_x += 16;
if (_x > Stage.width) _visible = false;
}
}

onClipEvent(mouseDown) {

if (!_visible) {
_x = _root.jiki_mc._x;
_y = _root.jiki_mc._y;
_visible = true;
}
}

5行目に誤りがあるそうです  ...OIZ

711 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/03 15:04:26 ID:BgF2tqkp
ハイフンいてたらいいんじゃない
712 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/03 15:04:49 ID:BgF2tqkp
間違い
いてたら→いれたら
713 名前:710[sage]投稿日:06/01/03 15:56:44 ID:A3ITMPTG
ほんと、すみません どこにですか・・・?
ある程度適当にやってみましたけど、失敗です
714 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/03 16:00:24 ID:BgF2tqkp
onClipEvent(load) {
_visible = false;
}
-
onClipEvent(enterFrame) {
if (_visible) {
_x += 16;
if (_x > Stage.width) _visible = false;
}
}
-
onClipEvent(mouseDown) {
if (!_visible) {
_x = _root.jiki_mc._x;
_y = _root.jiki_mc._y;
_visible = true;
}
}

こんな感じ

715 名前:710[sage]投稿日:06/01/03 16:29:27 ID:A3ITMPTG
おおおお、どうもっす!
できました〜

あと・・

onClipEvent(mouseDown) {
if (!_visible) {
_x = _root.jiki_mc._x;
_y = _root.jiki_mc._y;
_visible = true;
}
}

のところで、mp3を再生することってできるでしょうか・・?

716 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/03 23:38:37 ID:WM2anYX2
>>715
左下窓ににmpg置いて、そのプロパティのオブジェクト名をsnd01にする。
それを右窓のイベントに停止で置く。
それ以降のにスクリプトイベントを置いてそこに次のように書く。
 var snd001 = new Sound(); snd001.attachSound("snd01");
それ以降のスクリプト(音だすところ)で次のように書く。
  _root.snd001.start();

以上

717 名前:715[sage]投稿日:06/01/04 18:06:20 ID:Q/7iNCdm
>>716
なぁぁるほど
どうもありがとうございましたm(_ _)m
718 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/05 16:33:09 ID:DbwqbkwS
>>716
>それ以降のにスクリプトイベントを置いてそこに次のように書く。
> var snd001 = new Sound(); snd001.attachSound("snd01");

これはアクション挿入でスプリクトを入れるってことなんですか?

719 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/05 19:20:55 ID:PO/4hYUB
>>718
本スレ>>20
720 名前:777[sage]投稿日:06/01/07 11:49:16 ID:YydY6sXk
SWF4の割り算について、/]で割り算が出来るのはわかっているん
ですが、変数同士で割り算を行なうとうまくいきません。

a=5; b=5;の場合に合計値をgouに代入して、画面上に合計値を出す様に

したのですが、以下のように自分なりに色々試したのですが、どうすれば
うまく出来るのでしょうか。

gou=a/b;

hyouji="合計値:" & gou
表示されるのが[合計値:a/b]と表示されるだけで

gou=a/5;

hyouji="合計値:" & gou
表示されるのが[合計値:1]と表示されました。

gou=int(a/b);

hyouji="合計値:" & gou
表示されるのが[合計値:0]と表示されました。

gou=int(a/5);

hyouji="合計値:" & gou
表示されるのが[合計値:1]と表示されました。

 

721 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/07 12:07:28 ID:U7p9jwtv
>>720
a=5;
b=1/3;
kei=a*b;

1.66666ってでたよ。


a=5;
b=3;
bb=1 / b;
kai=a*bb;

これでも同じ

722 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/07 12:12:23 ID:U7p9jwtv
>>721
っていうか、/の前後にスペースが要るだけみたいね。
下記で表示されました。

a=5;

b=3;
c=a / b;
kai="合計" & c;
723 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/07 12:23:48 ID:38C2q2K2
自分は、/の後にだけスペースでもおkだった
スラッシュシンタックスが原因かな
724 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/01/09 13:26:24 ID:LnwT2s6x
スプライトがA地点とB地点を延々と行ったりきたりするスプリクトはどう書くんですか?
何往復もするようにしたいんですが。
725 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/09 13:36:10 ID:1qymuE3+
>>724
横移動の場合……。
if( x < 0 ){
x += 1(適当);
}
else if( x > 320(適当) ){
x -= 1(適当);
}
適当のところは数字を好きに変えてください。
これで動かなかったら、ごめんなさい。
726 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/09 14:19:00 ID:HpZidwJo
こうとか。
onClipEvent(load){
idou=1;
}
-
onClipEvent(enterFrame){
_x += idou;
if( _x < 0 || _x > 320){
idou *= -1;
}
}
727 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/09 14:39:33 ID:1qymuE3+
>>726
そっちのほうが親切で美しいですね。
728 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/09 15:29:44 ID:LnwT2s6x
>>725
>>726

ありがとうございました

729 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/10 03:38:00 ID:/ErnKgYE
FLASHで三次元ポリゴンを実現したいのだが、
仮想の三次元座標をFLASHの二次元座標に置き換える計算方法に試行錯誤している俺は、学歴不足ですか?
730 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/10 08:11:53 ID:9WwTMLCB
>>729
行列だね
わざわざ0から考えなくても、他の言語でかかれたものを移植する方が早いんじゃないの
731 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/10 08:30:57 ID:TPLyeJyv
超素人な質問でスマンが、paraflaのASって
本屋にあるMXの本でも学べるの?
732 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/10 11:03:54 ID:AwpL5a6g
ttp://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/paraflaswf/1104839409/428
・イベントハンドラを「-」で区切る必要がある
・変数のデータ型指定が出来ない(var 変数名:データ型; は使えない)
・Functionの最後の }の後に「;」が必要
・イベントハンドラ内でfunctionの宣言が出来ない(下)
onClipEvent(load){
  〜処理〜
  function hoge(){
    〜処理〜
  };
}
は出来ないので、下のようにする。
onClipEvent(load){
  〜処理〜
}
function hoge(){
  〜処理〜
};

この辺に気をつける必要があると思います(間違ってたらスマソ)

自分もそろそろ買いたいんだけど、
近所の本屋にはMX2004のやつしか置いてないorz
取り寄せするしかないけど、内容を見てから買えないよな・・・
733 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/10 15:50:01 ID:ZfTgTD2J
>>730
thx!
各種言語で作られたサンプルや解説が幾つもある事に驚いた

ぶっちゃけ他言語なんて考えた事は無かったorz

今は反省している
734 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/10 16:46:21 ID:oWXRw3v9
>>731
学べる
735 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/10 18:06:01 ID:lYu8SlxA
すべてのスプライトを〜する
ってのはどう書くのですか?
736 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/10 18:55:30 ID:ZEPYDXi1
全てのスプライトに〜する
って書くんじゃない?

ゴメン分からん orz

737 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/10 21:12:46 ID:g9DjSsA8
質問です。
ASで乱数を取得するとこまでは分かるのですが、
その乱数を数値型変数に入れてその変数の数値が○○だったらどこのラベルへ、

ってこんな感じのはどうやるんですか?

738 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/10 21:34:09 ID:AwpL5a6g
>>735
全部のスプライトをいっぺんに動かすとかしたいの?
自分で配列に全部のスプライトのターゲットパスを
入れるようにして、forで処理するとかじゃないと
出来ないと思うけど・・・

それでいいなら、_rootの最初の方にフレームアクションで

_root.targettest = new Array();

全部のスプライトに

onClipEvent(load){
_root.targettest[_root.targettest.length] = targetPath(this);
}

で、こんな感じで処理

for(i=0;i<=_root.targettest.length - 1;i++){
eval(_root.targettest[i])._alpha = 25;
}

>>737

動くか確認してないです
rnd = int(Math.random() * 3) + 1;
if (rnd == 1){
gotoAndPlay("ラベル名1");
} else if (rnd == 2){
gotoAndPlay("ラベル名2");
} else { //rnd == 3ならここの処理
gotoAndPlay("ラベル名3");
}
739 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/10 23:08:59 ID:EJXaYBwT
>>735
この世に存在する全て?それなら無理
範囲を狭くすれば答えはでるかも?
1つでも全ての場合もあるし
740 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/10 23:27:09 ID:QWnHDnd+
>>735
まあ手っ取り早く言えば曖昧すぎってことだ
741 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/11 16:51:36 ID:sVilILh3
onClipEvent( enterFrame ){
with( _root ){
Play();
}
}
これで_rootが再生されません。
_root.Play();だときちんと再生されます。
これなんでだかわかる人いますか?
バグかな?
742 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/11 18:58:36 ID:1w9GnSlA
>>735
ステージ上の全てのスプライトをどうにかしたいと仮定して、
全てのスプライトを検出するコードを書いてみた。

_global.mctrace = function(mc){

var mc;
var cnt = 0;
for(var name in mc){
if(typeof(mc[name]) == "movieclip"){
ret = mctrace(mc[name]);//戻り値が0なら子がいない
cnt++;
if(ret == 0){
//ココでスプライトへの処理
trace(mc[name]);
}
}
}
return(cnt);
};

for(var j=0;j<5;j++){

ret = _root.createEmptyMovieClip("mc"+j,j);
for(var i=0;i<10;i++){
ret.createEmptyMovieClip("test"+i,i);
}
}
delete ret;

mctrace(_root);


参照も検出するので、あんまり実用的じゃなかった。
743 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/11 20:31:42 ID:vzSR8Ef4
>>741
そのスクリプトでちゃんとFlashPlayerが動いて実行してくれてるんなら、
バグじゃなくてFlashPlayerそのもの自体の仕様だと思うよ。
744 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/01/11 23:00:25 ID:i12zcx/P
スプライトを円運動させるスプリクトはあるんですが
スプライトに楕円形に動かすことはできないのですか?
745 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/01/12 18:00:49 ID:NCxt5L2F
>>734
俺も気になったんだが、それってMXのAS全て同じように使えるってこと?
教えてださい。
746 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/12 18:21:41 ID:OjlnBxlR
>>745
使える
ハイフンとか気をつければ大丈夫
747 名前:745[]投稿日:06/01/12 21:11:11 ID:NCxt5L2F
>>746さん ㌧クス
748 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/12 23:13:18 ID:WzFwDQa1
>>744
文章が不明、書き換えてみた
> スプライトに楕円形に動かすことはできないのですか?
スプライトに、楕円形に、動かすにことに、できないのです蟹?
749 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/13 01:55:48 ID:VndHV3N+
>>744
こんな感じかな、と思いながら作ってみますた
スクリプトは大輔氏のお絵かき教室の
「第3講:円を描く」のものを改変
大輔氏ゴメンナサイ&ありがとうございます
ttp://parafla776.jog.buttobi.net/pkbrd/upload/daen.pfl
750 名前:Aqua[]投稿日:06/01/13 18:20:48 ID:aRk9fl8G
下のJavaSprictで外部swfを読み込みたいんですけど、
うまくいきません。どこがちがうか教えてください。

<HTML>

<HEAD>
<TITLE>menu</TITLE>
<script language="JavaScript" type="text/JavaScript">
<!--

function gotoFrame( label )

{
var movie = getFlashObj( parent.main.document, "movie" );
if( movie != null )
{
movie.TGotoLabel( "/", label );
movie.play();
}
}

function getFlashObj( doc, name )

{
if( document.all )
return doc.all[ name ];
else if( document.layers )
{
return doc[ name ];
}
else
return null;
}

//-->

</script>
</HEAD>
<BODY bgcolor="#FFFFFF">
<a href="JavaScript:gotoFrame(mc.loadMovie('music.swf'););">music.swf</a>
</BODY>
</HTML>
751 名前:スペシャル初心者[]投稿日:06/01/13 18:26:41 ID:3mr8nZmy
今、曲に合わせて動くフラッシュを作っているのですが、3.751KB
もあって動いてくれません・・・曲の長さは約3分。画像はJpg、Bmp両方使って作りました・・・
軽くするにはどうしたらいいですか?
752 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/13 18:50:46 ID:outGQiP5
>>751
動きを少なくする
ファイルのサイズは関係無い
753 名前:スペシャル初心者[]投稿日:06/01/13 18:51:31 ID:3mr8nZmy
うぇw板違いスマソ
754 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/13 18:53:53 ID:outGQiP5
何で俺はASスレで答えてるんだ
755 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/13 21:17:43 ID:s8Umy3Db
スレ違いだが板は間違ってないな
756 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/15 10:57:05 ID:VSAnUVm3
動いてる絵の色を変えるフラッシュを作りたいのですが
new color();とsetRGB();を使ってやろうとすると
ターゲットの元絵を色別にバラバラにして
色別にnew color();を定義して
setRGB();を使うようになってしまうと思うのですけど

元絵をバラバラにするのは避けたいんです

何か良い方法はないのでしょうか?
757 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/15 11:02:36 ID:ztgVZ8M/
>>756
元絵をスプライトの中にぶちこめば解決するんじゃないでしょうか。
758 名前:757[sage]投稿日:06/01/15 11:07:01 ID:ztgVZ8M/
説明不足かもしれないので、
元絵をスプライトの中にぶちこんで、
_root.iro = new Color( スプライト );
_root.iro.setRGB();
でできると思います。
できなかったら、ごめんなさい。
759 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/15 11:07:25 ID:VSAnUVm3
いえ、それでsetRGB();を使うと
指定した色 一色になってしまうので
色の数だけスプライトが必要になってくるはずなんですが
760 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/15 13:43:34 ID:VuSi+P9B
絵の部分部分によって、色を変えたいってことなの?
カラーオブジェクトは色の数だけ作らなくちゃいけないんだろうし
色の数だけスプライトを作らなくちゃいけないのはどうしようもないんじゃ?
バラけてると管理が大変だっていうなら、部品全部を
さらにいっこのスプライトに入れとけばいいだけだと思うんだけど
761 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/15 14:02:28 ID:VSAnUVm3
>絵の部分部分によって、色を変えたいってことなの?
はい

カラーオブジェの数、管理等はいいのですけど

何せ動いている絵の色を変えたいので
例えば、8コマの13色なら104つの画像に分けなければいけないわけで(汗
762 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/15 18:03:33 ID:Z6zfMu28
コマアニメなら絶望的だけど、
そうでないのなら13個のMCで済みそうな予感
763 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/15 18:21:39 ID:VuSi+P9B
1コマあたり13色なら、>>762にあるとおり
カラーオブジェクトの数は13コだけで大丈夫では?
たとえば、親MCに子MC(部品)を入れて
onClipEvent(load){ //親MCのクリップイベント。子MC名はko_mc1〜13
iro = new Array();
for (var no = 1; no <= 13; no++) {
iro[no] = new Color(eval("this.ko_mc"+no));
}
frame_count = 0;
}
-
onClipEvent(enterFrame){ //1フレームごとに色を変える。8フレームで一周
if (frame_count % 8 == 0) {
iro[1].setRGB(0x220000); //ko_mc1の色
(略)
iro[13].setRGB(0x222222); //ko_mc13の色

} else if (frame_count % 8 == 1) {

iro[1].setRGB(0x440000); //ko_mc1の色
(略)
iro[13].setRGB(0x442222); //ko_mc13の色
(略)
} else if (frame_count % 8 == 7) {
iro[1].setRGB(0xFF0000); //ko_mc1の色
(略)
iro[13].setRGB(0xFF2222); //ko_mc13の色
} //ifに対する閉じかっこ
frame_count++;
} //onClipEvent(enterFrame)に対する閉じかっこ

親を動かせば子も動くけど、子がばらばらに動くなら

それぞれの座標の指定が必要だったりとか、
処理によっては難しいかもしれないけれど
764 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/15 18:51:18 ID:RaUGnuYm
質問でつノ
swf全体のどこかを押すと次のラベルにいけるようにする
全画面ボタンみたいなのが出来るASってあるんですかね?
あったら教えてくださいorzよろしくお願いします。
765 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/15 19:37:46 ID:1kfFMg3v
>>764
AS使わなくてもスプライトをボタンにすればいいじゃない
766 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/15 20:21:34 ID:lwYek/XF
>>765
あ、そかあの手があったか(・ω・`)
すみませんorzそしてありがとうございます。
767 名前:756[sage]投稿日:06/01/16 03:03:46 ID:8hxEud3K
返信遅れてすみません

えーと、ちゃんと説明出来なくてすみません

>>763さんのASだと1コマずつ色が変わっていくんですよ・・・ね?
私が作ろうとしてるのは多分762さんが言っている
コマアニメにあたるものなのかな・・・
体の色を変えたり、髪の色を変えたり、服の色を変えたりするものなんです
説明しにくいなぁ(汗

ともあれ助言ありがとうございます

引き続き、良い方法が無いか模索していってみます
768 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/16 10:28:56 ID:0tVMBGhc
>>767
とりあえず、1フレームごとに色が変わるようにしただけで
たとえば、ボタンを押したら髪の色だけを変える、とかいうことも出来る
・・・といちおう書いておく。まぁ、ガンガレ
769 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/16 13:08:00 ID:LFAX9B6E
>>767
>>761の8コマの13色なら104つの画像に分けなければいけない〜

そこでモーフィングですよ。大分画像数は減ると思いますよ。

複雑な動きは難しいですけどね。
770 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/01/16 13:43:07 ID:PrT28osS
今コピペで勉強しているのですが、
まったく受け付けてくれません。どのASをコピペしても
"onが必要です” ")が必要です” といわれます orz
pflファイルですでにASが設定されている奴は動くのですが
不思議でなりません。
771 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/16 14:10:03 ID:LFAX9B6E
>>770
一口にASと言っても、記述する場所により書き方が違います。
細かいことを無視して簡単に書くと、
ボタンに記述するAS→ボタンアクション、onが必要
スプライトに記述するAS→クリップアクション、onまたはonClipEventが必要
フレームに挿入するAS→フレームアクション
"onが必要です"ってのは、ボタンアクションにクリップアクションのASを記述したから。
コピペスクリプトのはクリップアクション用なので、スプライトに記述すれば動きます。
イベントハンドラについてまず勉強した方がいいかも。
772 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/01/16 15:41:06 ID:cjYOXV+Q
わかりました! とりあえずスプライトにかきこんでみます

ありがとうございました

773 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/17 06:30:25 ID:b4KH8jM3
SWF7以上のバージョンで、深度0以上のMCを消す際に

removeMovieClip();


を使うのは間違いでしょうか?
774 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/17 09:07:41 ID:sd8R9hzs
>>756
setTransFormじゃだめなの?
775 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/17 09:31:09 ID:156Lte+u
>>774
756じゃないけど、setTransFormを使ったところで
パーツごとに自由に色を変えることはできないんじゃなかろうか。
776 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/17 16:20:11 ID:sd8R9hzs
>>775
確かにそうだね。ゴメン。質問者の意図を理解してなかったみたい。

自分が思ったのは、コマアニメの絵が動いている状態で色を変化させるのなら、単色でパーツを塗りつぶすsetRGBよりも

グラデーション使ってても、ひとまとまりの絵を違和感無く色調を変化させる事ができるsetTransFormの方がいいと思ったんだよね。
777 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/01/17 18:58:49 ID:w/SDzHoH
自由落下の動きを作りたいんですが、探してきた下のスプリクトだといったん上昇してから
落ちる動きになっているんです。ただ単純にある地点から落ちるだけの動きを作りたいんですが
どう変えるんですか?物理があまりできないのですいません。

onClipEvent (load) {


g = 9.8;// 重力加速度
e = 0.7;// 反発係数

dt = 1.75/10.0;// 微分


dx = 5// x方向移動量
dy = -30// y方向移動量

}

onClipEvent (enterFrame) {

// y方向の速度計算

dy = dy + g * dt;

// 座標計算

_x += dx * dt;
_y += dy * dt;

// 地面に付いたとき

if(_y > 300){
dy = dy * -e;// 反発
_y = 300;// 位置補正
}

}


778 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/17 19:36:30 ID:MnqfDCPp
>>777
dy = 0;
779 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/17 20:09:31 ID:nsR+IcC6
>>777

onClipEvent(load)のなかの

dy = 0;
780 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/17 21:53:25 ID:3HDAiQt5
>>778-779

ありがとうございます

781 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/18 18:27:05 ID:zBjYVozI
すみません、マウスホイールを回すと次のフレームへと移動するようにしたいんですが、

onClipEvent (load) {

_root.mouse_obj = new Object ();
_root.mouse_obj . onMouseWheel = function( delta ) {
if (delta < 0) {
this . nextframe () ;
this . play () ;
}
if (delta > 0) {
this . prevframe () ;
this . play () ;
}

};

Mouse.addListener(_root.mouse_obj);
}

と記述してみても動きません。

if (delta < 0) {
this . nextframe () ;
this . play () ;
}
ここら辺が間違っているとは思うんですが、どのような命令にしたらいいのでしょうか?
782 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/18 22:28:11 ID:oRgO3nph
>>781
どこのタイムラインが対象かわからないけど、
このクリップアクションを書いているMC内でのフレーム移動をしたいんだったら
thisを抜けば出来る

相対パスで書くなら_root.mouse_objから見たパスを指定する

783 名前:781[sage]投稿日:06/01/18 23:25:28 ID:zBjYVozI
>>782
ありがとうございます!
今さっそく this 抜いて試してみたところ見事動きました!
一日中悩んでできなかったのですごい感謝ですありがとうございました!!
784 名前:みむ[]投稿日:06/01/19 15:12:43 ID:wUKn+Hqx
ttp://nowlo.b7m.net/cps/index.html#spr03
↑こちらのぬこちゅーさんのコピペスクリプトの
「ふらふら運動をする」というスクリプトで
下から上に移動させるにはどうすればいいでしょうか?
開始座標と終了座標を変えてみたのですがダメでしたorz
785 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/19 16:06:28 ID:eRNjErzS
>>784
開始y座標、終了y座標以外に
yspdaをマイナス値にする必要がある
786 名前:785[sage]投稿日:06/01/19 16:08:38 ID:eRNjErzS
yspdbもだorz
787 名前:みむ[]投稿日:06/01/19 17:06:25 ID:wUKn+Hqx
>>786
ありがとうございました。
そこに気づかない自分に深く反省します
788 名前:名無しの五郎[]投稿日:06/01/19 19:17:18 ID:g6a8b4l5
マウスポインタを画像に変えるにはどうすればいいんですか?
いろいろやったんですがどうしてもできません、
だれかやさしく教えてください
789 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/19 19:44:43 ID:sJIO7La3
>>788
ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/mouse.html
やさしくなくてごめんなさい
790 名前:名無しの五郎[]投稿日:06/01/19 19:53:33 ID:g6a8b4l5
>>789
うおお!
できましたできました。
十分やさしかったですよw
そのページやくにたちますね、
どもですwww
791 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/01/19 22:27:40 ID:XrSBY2Bf
スプライトをドラッグさせたいのですが、全く動きません。

on (press) {


startDrag (this, true);
}

on (release) {


stopDrag ();
}

これであっているはずなのですが、これをスプライトにかけても

全く動作してくれません。 一体どうすればよいのでしょうか・・・

 

792 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/01/19 22:29:54 ID:XrSBY2Bf
追記です。文法に誤りがあります(Line7)と出ます・・・
793 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/01/19 22:34:06 ID:XrSBY2Bf
on(Press){startDrag(this, true);}
-
on(Release){stopDrag();}

にかえたところ、ドラッグが途中までできるようになりましたが

「ドロップ」ができません ><
794 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/01/19 22:52:47 ID:XrSBY2Bf
お騒がせいたしました・・・。解決しました
スプライト内のブツをボタンにしていたのが間違いだったようです。

m(_ _)m

795 名前:画質勉強中[]投稿日:06/01/22 18:49:44 ID:q1QnQnR7
on (press) {_quality = "low";}//低
on (press) {_quality = "medium";}//中
on (press) {_quality = "high";}//高
画質のことだけどボタンにして
一つずつ入れるんだっけ
796 名前:画質勉強中[]投稿日:06/01/22 18:50:27 ID:q1QnQnR7
すいません・・・
あっていました
797 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/01/22 19:06:57 ID:q1QnQnR7
あと、自由にマウスで線を引きたいんですがどうすれば・・・
798 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/23 00:12:57 ID:xf8YDDMn
>>789のサイトに書いてあるよ。
「自由に マウスで 線を引きたい flash」とかで検索してもたどり着くよ。
ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/draw.html#DRAW_01
799 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/25 22:05:21 ID:D5UljPXV
コピペスクリプト使っているんですが、
SWF8でふらふら運動のスクリプト使うと
ちょっと動きがおかしいのですが、どうしてでしょうか?
800 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/25 22:17:47 ID:Ou5yzxaP
800げっと
801 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/25 23:34:27 ID:adc81/0s
>>799
あれはSWF6で書いてあるんで、
SWF8の文法では認められない部分がいくつかありました。

近いうちにSWF8でもちゃんと動くよーに訂正するので、

ちと待ってくださーい。
802 名前:801[sage]投稿日:06/01/26 01:11:16 ID:UCDvC6c6
>>799
ふらふら運動のこぴぺスクリプト、修正しました。
たぶんSWF8でも大丈夫だと思います。
803 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/26 04:44:53 ID:Rrnpq4kA
乙です!
804 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/26 18:17:19 ID:LZstIFXW
>>802
乙です。わざわざありがとうございます!
805 名前:みむ[]投稿日:06/01/27 15:34:49 ID:Pe9LIcpA
ttp://nowlo.b7m.net/cps/index.html#spr03
↑こちらのぬこちゅーさんのコピペスクリプトの
「スプライトをボタンにする」というスクリプトで
勉強中なのですがどうしてもonClipEventがありませんと出てしまいます。
メニューボタンを押した時メニューの説明文を出るフラッシュメニューを作ろうとしています
よろしくお願いします。
806 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/27 16:07:27 ID:Bvpsyd8M
>>805
あのスクリプトはスプライトに記述するものではなくボタンに記述するものです
807 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/27 18:52:27 ID:PWZbtmp0
>>805
ちゃんと、0.9RC1以降のバージョンを使ってる?
808 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/01/30 15:10:12 ID:6g+YdrPn
SWF4で「雨」を再現したいんですが
どんな風にASを書けばいいのか教えてください
参考になる例やサイトもあったらお願いします
809 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/30 23:12:29 ID:BiqNdlwZ
スクリプトを使わなくともPDRで縦線を数本書いたのを上から下に走らせてループさせればおk。
810 名前:808[]投稿日:06/01/30 23:18:37 ID:6g+YdrPn
斜めに降らせる場合はどうすればいいでしょうか…
811 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/30 23:31:44 ID:y2htVfqU
流石にそれ位自分で考えなよ。
他人に聞かなきゃ何も出来ないようになっちまうぞ。
812 名前:へっぽこでした[]投稿日:06/01/31 08:08:58 ID:QuqSqnOJ
>>285-287と同じ質問になってしまいますが
方向キーを押している間、キャラクターを歩いてるように見せたいのですが
あちこちのサイトを拝見し、いろいろ試してみたところ
同じキーを押しっぱなしにしていると、最初の4コマ後くらいで停止してしまい
キーを放すと動作が再開し、その後は放置でループし続けます。
(「→」キーを押し続けると1→2→3→1→停止・・・ボタンを放す→2→3→1→ループという感じ)
ちなみにキーを放したときに動きを停止するようにも設定したいのですが
やってみると方向キーを一度放してもそのまま動き続けてしまい
その後に、ぜんぜん関係のないキーを1つ押すと停止するような
おかしな設定になってしまいます。
>>287に見本らしきものをおいていただいてたようなのですが
見れなくなっていて、何度つくり直しても自分ではこれ以上どうすることもできません。
どなたか上手に設定できる方、教えていただけないでしょうか?
(→キーを押しっぱなしの間、止まることなくキャラの絵が右に歩き続けるように見え)
(キーを放したときに動きが停止するように設定したいのです。)
813 名前:みむ[]投稿日:06/01/31 13:33:17 ID:JCx9A42q
>>806
>>807
申し訳ありません旧バージョンのままでした。
お返事も遅くなってしまい重ねてお詫びします。
814 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/01/31 14:21:25 ID:jAKd3doY
>>812
一例です。スプライトの中に歩行コマアニメを作る。ただし、
1コマ目には停止状態の画像、2コマ目以降に歩行の画像、最終フレームに停止は入れない。
そしてそのスプライトに以下のスクリプトを記述。
onClipEvent(enterFrame){
if (Key.isDown(Key.LEFT) || Key.isDown(Key.RIGHT)) {
Play();
}else{
gotoAndStop(1);
}
}
815 名前:へっぽこでした[]投稿日:06/01/31 17:26:01 ID:QuqSqnOJ
>>814
教えていただいた通りの方法でできました。
どうもPlay()の部分をgotoAndStopやgotoAndPlayを使っていたのが悪かったようです。
その部分をPlayのみに置き換えたところ上手く動作しました。
ずっと困っていたところでしたので、とても助かりました。
ありがとうございました。
816 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/01 12:55:00 ID:Lc4dyQGD
オブジェクトの代入をしたいのに、勝手にアドレスを渡して困っています。
宣言時の、new演算子をはずすと、今度は代入もしてくれないんです。

アクションスクリプトはなんでポインタないんでしょうね?

C言語から入った自分はキレそうです。

オブジェクトの代入だけをしたいときはどうすればいいんでしょうか……?

関数の引数だとコピーしてくれるかな……。
817 名前:816[sage]投稿日:06/02/01 13:10:21 ID:Lc4dyQGD
this.colorTf.ra = this.colorNow.tfMax.ra;
this.colorTf.rb = this.colorNow.tfMax.rb;
this.colorTf.ga = this.colorNow.tfMax.ga;
this.colorTf.gb = this.colorNow.tfMax.gb;
this.colorTf.ba = this.colorNow.tfMax.ba;
this.colorTf.bb = this.colorNow.tfMax.bb;
this.colorTf.aa = this.colorNow.tfMax.aa;
this.colorTf.ab = this.colorNow.tfMax.ab;

これを、こう書きたいんです。

this.colorTf = this.colorNow.tfMax;
Cならこれで済むのに……。
818 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/01 13:23:28 ID:Lc4dyQGD
訂正:VC++です(´Д`;)

ExColor.prototype.GetMax = function(){

return tfMax;
};

this.colorTf = this.colorNow.GetMax();


これでもアドレスを返しやがる……。
あきらめるしかないんでしょうか……。
819 名前:818[sage]投稿日:06/02/01 14:18:29 ID:Lc4dyQGD
上の関数はthis付け忘れてたけど、(゚ε゚)キニシナイ!!
というか、私のことはもう(゚ε゚)キニシナイ!!で。
820 名前:818[sage]投稿日:06/02/01 17:36:32 ID:Lc4dyQGD
つーかバカみたいに書き込んでましたが、一応思っていたとおりには
作れましたので、スルーしてくだs
821 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/02/02 00:03:13 ID:k7LFEMCJ
今シューティングゲームを作っていて弾のスクリプトをこんな感じでかきました。

onClipEvent(load) {

_visible = false;
}
-
onClipEvent(enterFrame) {
if (_visible) {
_y -= 25;
if (_y < -50) _visible = false;
}
}
-
onClipEvent(keyDown) {
if (Key.isDown(Key.SPACE) &&!_visible ) {
_x = _root.sentoki._x;
_y = _root.sentoki._y;
_visible = true;
}
}

ここから連射できるようにしたいんですがどんな感じにすればいいですか?

822 名前:Parafla Quality...[sage でいいと思うけど…どうだろ(´・ω・`)]投稿日:06/02/02 00:15:20 ID:vM6ZwZkC
見た感じこれ自体には撃つのは書いてないね。
sentokiのスクリプトで
onClipEvent(enterFrame){
if(連射の条件){
attachMovie(弾とか深度とか);
}
みたいな感じで。
823 名前:datinn[]投稿日:06/02/02 15:08:01 ID:rOKwvUWe
Parafla?でのソフトのダウンロードのしかたを教えて下さい。
824 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/02/02 17:59:39 ID:PbXiCLlR
>>823
板違い
PC初心者スレ池
825 名前:ラウ[]投稿日:06/02/02 20:08:40 ID:tWEnDkiS
http://www.spin.co.uk/
ここのサイトみたいに、htmlにはwidth="100%" height="100%"って書いて
さらにブラウザのサイズに合わせて、クリップの位置(相対距離)が
変わって、また、クリップのサイズも固定されてるASってどう書くんでしょうか
826 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/02 20:27:25 ID:hMKgf8Gx
>>825
Stage.widthで幅が、Stage.heightで高さがわかります。
Stage.widthを2で割るとまん中が出たりします。
827 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/02 23:04:36 ID:164irA+L
>>825
ASじゃなくてHTML側で表示位置とサイズは設定してるみたいだけど
下みたいな感じで
ttp://parafla776.jog.buttobi.net/pkbrd/upload/margin.jpg
828 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/02/04 16:29:34 ID:4cept3Lz
frame++;

i=frame;

deg=math.PI/180;
cx=160;
cy=160;
r=90;
cx2=r*Math.cos(i*deg)+cx;
cy2=r*Math.sin(i*deg)+cy;
r2=55;

lineStyle(3,0x000000,100);

moveTo(r2*Math.cos(-(i-1)*deg*1.25)+cx2,r2*Math.sin(-(i-1)*deg*1.25)+cy2);
lineTo(r2*Math.cos(-i*deg*1.25)+cx2,r2*Math.sin(-i*deg*1.25)+cy2);

endFill();


こういうスクリプトを書いたのですがもっとスマートな書き方があったら
教えてください
また、FPS120くらいじゃないと描画が遅すぎてとても見てられません
低FPSでも描画を早くする改造方法があったらそれも教えてください
お願いします
829 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/04 21:06:03 ID:JKoeFsXj
>>828
degを大きくすればいいんじゃない
830 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/04 23:04:55 ID:oJ/0HOET
>>828
点になるね。意図的にやってるならいいんだけど
あと、描画の終了条件が入ってないなら
入れたほうがいいと思うよ
831 名前: ◆LLLLLLLLL. []投稿日:06/02/05 14:33:08 ID:YiyIhu2t
あのー
時間をカウントするのってどうやってするのですか?
832 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/05 16:55:58 ID:JDIzN5u3
>>831
何種類か方法はあるけど、getTimer()が使いやすいかな。
getTimer()はFlashが経過してからの時間を㍉秒で返す。
以下Enterを押すとカウント開始するスクリプト
onClipEvent(enterFrame){
if(Key.isDown(Key.Enter)){
time0 = getTimer();
flag = true;
}
if(flag){
time_count = Math.floor((getTimer() - time0)/1000);
}
}
833 名前:832[sage]投稿日:06/02/05 16:58:07 ID:JDIzN5u3
↑訂正
getTimer()はFlashが開いてからの経過時間を㍉秒で返す。
834 名前:828[]投稿日:06/02/05 17:40:05 ID:JoFfBRMR
>>829-830
回答ありがとうございます
点になるのは意図していたわけではないのですが
改善方法がわかりません…
835 名前:830[sage]投稿日:06/02/05 19:56:40 ID:Or5GdvEv
frame=0;
deg=math.PI/180;
cx=160;
cy=160;
r=90;
r2=55;
j=10; //描画速度

onEnterFrame=Function(){

for(k=0;k<j;k++){
i=(frame+(1/j*k))*j;
cx2=r*Math.cos(i*deg)+cx;
cy2=r*Math.sin(i*deg)+cy;
if(i == 0){
lineStyle(1,0x000000,100);
moveTo(r2*Math.cos(-i*deg*1.25)+cx2,r2*Math.sin(-i*deg*1.25)+cy2);
} else if( i != 0 ){
lineTo(r2*Math.cos(-i*deg*1.25)+cx2,r2*Math.sin(-i*deg*1.25)+cy2);
}
}
if( i>=1440 ){ //描画終了
endFill();
delete onEnterFrame;
}
frame++;
};

スクリプトを書いている場所がわからなかったので、とりあえず

新しくスプライトでも作って、1フレーム目に書けば動くと思う
i=frame*jで描画速度を変えようとしたけど、
jが大きくなると線ががたがたになるから
forを使って、jの数の分だけ分割して線を引くようにしてある
(j=10の時、forがなかったらiは0,10,20〜って変化するけど
 forを使って、iが0,1,2〜って変化するようにしている)
あと、一番最初だけmoveTo、残りはlineTo、最後にendFillで
線になるので、そこも変更してある
836 名前:828[]投稿日:06/02/06 12:42:44 ID:LIxW4sPL
>>835
ご丁寧にありがとうございます
数式とか苦手なので
じっくり理解できるよう努めてみます
(最初のスクリプトもかなり時間がかかりました)
本当にありがとうございました
837 名前:835[sage]投稿日:06/02/06 14:01:29 ID:ngZhwFTW
>>836
i=(frame+(1/j*k))*j を i=frame+k に。
frame++ を frame+=j に置き換えた方がわかりやすいかも
あと、else ifって書いてる所はelseだけで良かった。。。
838 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/09 20:49:02 ID:6EyynQW/
以前B-splineで移動スクリプト生成ASを作った者です。

当たり判定で、曲線の上を移動させるASを作りたく質問です。

例えば車の前右と前左の角が道路(線)から外れたという
判定はどうすればいでしょうか?
839 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/09 21:20:20 ID:3Ey0owP8
スプライト内の点と道路のpdrをhittestでいけるんじゃね
840 名前:ただの通りすがり[]投稿日:06/02/09 23:07:50 ID:1dSesIau
1000は必ず漏れがゲトだぜ!!
841 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/09 23:36:54 ID:c6zeAyEq
>>840
ちょwwwww遠いwwwwww
842 名前:スレ立てた人 ◆WRLaPfnVZ2 [sage]投稿日:06/02/10 00:34:55 ID:mZ+Chm8G
密かに1000狙ってます。
843 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/10 01:38:25 ID:JTCzF0c8
>>838
左前と右前で、それぞれの当たり判定を求めればいいと思うよ
844 名前:838[sage]投稿日:06/02/11 08:59:42 ID:Wt7FOP3S
>>839
>>843
ありがとうございます。
もう少し教えてください。
x、y座標がPDRの線上か否かの判定は
どのようなコードになりますか?
スプライトのインスタンス名でhittest
してもだめそうだし、PDRのインスタンス
名の取得(設定)方法がわかりません。

PDRをボタンにすると線上だけを検出

するので、出来そうだとはおもうのです。
845 名前:838[sage]投稿日:06/02/11 10:20:49 ID:Wt7FOP3S
>>844

スプライトのインスタンス名で線上のみ

ヒット判定できました。よく調べないですみません。

 

846 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/11 22:50:39 ID:YPhxnFH1
paraflaでは、他言語の「gosub」に相当するASは組めないのでしょうか?
847 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/12 01:25:16 ID:GH6MvQNV
>>846
function使えば?

function hoge(tmp){

return(tmp * 2);
}

trace(hoge(10));


ってかんじ。
848 名前: ◆LLLLLLLLL. []投稿日:06/02/12 17:42:28 ID:KhI1Bg2B
>>832
どうも!ありがとうございます!!
849 名前:838[sage]投稿日:06/02/12 21:07:24 ID:AdyMibpO
>>845
パラドローで書いた曲線上にスプライトを移動させてみました。
とりあえずですこんな感じ↓。
http://popup3.tok2.com/home/home/upswf/view.php?id=000010
850 名前:Parafla Quality ◆XksB4AwhxU []投稿日:06/02/14 16:29:42 ID:HsTTlBIh
質問です。
シューティングゲームを作ろうと思って、
結構いろいろな人が言っているhakuhinさんのページで画像(スプライト)を動かすことは簡単に出来たんですが、
敵を指定された場所から指定された場所へ移動するのと(これは結構簡単か)、
敵との当たり判定(玉との当たり判定と自機の当たり判定)が分かりません。
知ってる人いたら教えてください。  ・・・これだけでシューティングゲーム作れるのかなぁ
851 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/02/14 17:00:37 ID:SQm4/rRF
ParaFla学習帳の掲示板に行けない・・・
852 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/14 19:30:08 ID:tG/2RzM3
>>850
ttp://isvalid.jp/actionscriptLab/game/index.html
とか参考に。
853 名前:Parafla Quality ◆XksB4AwhxU []投稿日:06/02/14 20:42:58 ID:HsTTlBIh
う、うーん、とりあえず参考にしますね。ありがとうございます。
あと、ゲームスレでもあったttp://ponk.jp/index.phpとかも見て作ってみます。
854 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/02/15 00:13:18 ID:4+oH95k4
モーフィングのスクリプトを教えてください
855 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/15 11:13:27 ID:OrgOmn0m
>>854
残念ですがモーフィングはスクリプトではできません。
856 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/15 15:36:34 ID:+IHdvhWY
pdrをASに換えればできるけど、やる意味はない。
857 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/15 15:50:56 ID:AJiJcMTD
モーフィングを入れたスプライトをMC.gotoAndStop()でコントロールするのがいいかな。
最近その手をよく使ってる。
858 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/02/15 16:29:21 ID:z89HShgx
ASじゃできないんですか・・・
paraflaのモーフィング方探してるんですけど見つからないんです・・・
859 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/15 16:58:56 ID:343KrRXv
>>856
それ、考えてみたんだけどけっこう使えるかも。
モーフィングはアンカーが直線的に移動するのに対してASなら色々な移動ができる。
まぁ複雑な図形は処理が重くなりそうだけど。
860 名前:856[sage]投稿日:06/02/15 17:33:09 ID:OG35ydRx
>>859
確かにモーフィングは直線的な動きしかできないけど、
pdrをスプライトに入れて、スプライトの方に動きのあるASをかけば、
曲線的にモーフィングしているように見せる事はできると思うし。
やっぱりアンカーやパスが多いとASでの処理は面倒かなと。

>>858

pdrを左ペインに入れて、右クリック→ファイルのプロパティから設定できます。
モーフィングできる条件とかはwikiとか解説サイトに書いてます。
861 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/15 20:01:35 ID:OrgOmn0m
ttp://cgi.cc9.ne.jp/~3-piece/uploader/src/up0154.lzh
上記ファイルでモーフィングが途中で止まってしまう現象が時々発生するんです。
解決方法ありませんでしょうか?
あるいはおかしなところがあったら指摘してくれるとうれしいです。
862 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/15 20:12:13 ID:343KrRXv
>>861
えーと、肝心のpdrファイルが同梱されてませんよ。
それとごめんね。スレ違いですよ。
863 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/15 20:18:47 ID:OrgOmn0m
>>862
うっかり(´Д`;)
本スレで聞いてきます。
864 名前:838[sage]投稿日:06/02/15 22:06:12 ID:Hx3iJzW2
再度ですみません。ライントレーサーをもうちょっといじってみました。

http://popup3.tok2.com/home/home/upswf/view.php?id=000013


チューニングで個性がでるので、競争できたらおもしろいかな?
なんて思ってますが、どうでしょ?あ、おもいませんね、
失礼しました。すれ違いかも。

では、スレなりの質問。

コースswfと車swfがあって、コースswfが車swfをロードするとします。
車swfからコースswfのインスタンスの当たり判定ってできます?
コースswfが車swfからの_rootターゲットを許可すればできるのかな?
と、思ってますが、どうでしょ?
865 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/02/16 21:37:32 ID:pR/8/a85
スプライトの深度を変えたくて、onClipEvent(enterflame)に
_root.mono70.swapDepths("_root.mono14");

っていう風に書いたんですけど、これじゃあ全フレームで入れ替わり続けているみたいなんで

_root.mono70が点滅してるんです。

どうしたらいいんですか?

866 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/16 22:12:59 ID:CiaFIg1Z
>>865
いつ入れ替えたいかにもよるんじゃない?
そのスプライトが呼び出された時点で一回だけ実行するなら
onClipEvent(load){ の中に書いてやればいいんじゃない?
867 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/02/16 22:37:13 ID:pR/8/a85
>>866

いや、それがonClipEvent(enterflame)の中の

if(_root.tensuu>50){}の中に書いているんです

つまり点数が50以上になったときに1回だけ入れ替えたいんです。

どうすればいいんですか?
868 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/16 22:54:54 ID:4LhtZefW
>>864
当たり判定は出来るよ。とりあえず試したら
>>867
それ用のフラグを作ればいいんじゃない?
869 名前:Parafla Quality ◆XksB4AwhxU [sage]投稿日:06/02/17 15:53:36 ID:nxUz5TSD
すいません、弾の出し方が分からないんですが…
タチコマとかいうのがあるサイトでも載ってないし、
ポンクソフトの方を見て、弾の出し方のASをそのままコピペしても文法に誤りがありますと出ます…
どうすればいいんでしょうか・・・

今度はゲームスレにも顔出ししてみます。ここだとそのうちスレ違いになっちゃいますんでノシ

870 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/17 16:19:24 ID:biea9/W4
>>869
-
871 名前:Parafla Quality...[sage 連スマソ]投稿日:06/02/17 16:36:09 ID:biea9/W4
ゴメン分かりにくいね
ハイフン抜けてない?
872 名前:Parafla Quality ◆XksB4AwhxU [sage]投稿日:06/02/17 16:49:01 ID:nxUz5TSD
あ、すいません。せっかく教えてくださったのに失礼ですが、
どこに入れればよいんでしょうか?
873 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/17 17:16:06 ID:biea9/W4
イベントハンドラ同士の間。

onClipEvent(load){


}
- ←これ
onClipEvent(enterFrame){

}
874 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/18 00:18:09 ID:VH6lhp7H
本スレのほうでも質問したのですが、マリオやロックマンみたいなジャンプを
再現したいのですが、なかなかうまくいきません。
ttp://40ch.net/up/src/up0013.txt
二つ目のほうが大分それっぽいのですが、
・ジャンプがもっさり(ノロイ)
・ボタン押しっぱなしで落下する時と離して落下する時のスピードが明らかに違う
・たまにめり込む
などの問題点がうまく解決できません。
どなたかアドバイスをお願いできないでしょうか?
875 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/18 12:39:27 ID:ODp/Lotd
めり込むのは移動先の座標を取ってそれに応じて移動する見たくすればおk

で、マリオって64ぽいの?それとも初期のやつ?

876 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/18 13:09:38 ID:3RqTuaAU
うっわそうだなんでそれを思いつかなかったんだorz

一番近いのは、ロックマンゼロですね。マリオで言うとスーパーマリオワールドのころが

比較的近いでしょうか。あんなジャンプを再現してみたいのです。とりあえずあたり判定は考えずに
877 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/18 13:15:50 ID:3RqTuaAU
あ、もう一つ
・押しっぱなしにしていると連続ジャンプをしてしまう
これはFLASHゲーム講座の「ボタンを押した・離した時だけ」の講を応用して
いけるんではないかと思っているんですが。
878 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/18 13:24:09 ID:ODp/Lotd
いけるんじゃないかと思ったらやってみる
じゃ無いとこれから困るよ
879 名前:Parafla Quality ◆XksB4AwhxU [sage]投稿日:06/02/18 16:23:41 ID:t985jVUD
あの、AS改造してエラーは無かったんですが、弾が発射されませんorz
ちゃんとスプライト名をtama,インスタンス名をtama_mcとやったんですが…
もしかして逆とか?
教えてくださいorz
880 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/18 22:12:54 ID:njsIymnh
>>879
どこがうまくいってないか自分で調べるのも重要。
弾はちゃんと生成されているか、画面外に表示されていないか等、
trace文を使って順に原因の箇所を絞り込む。
その質問だけ見て答えられる人はそうそういないと思うよ。
さっぱり原因がわからなければpflを晒した方が答えやすい。
ところでParafla Shooting Gameのソースは見た?
881 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/18 22:21:26 ID:tfs951rg
>>874
ボタン押しっぱなしで落下する時(ry、の原因は
下のコメントアウトした部分だと思うよ
この部分を絶対に通らないから、ボタンを押している限り
上昇することになる
ボタンを押しっぱなしの場合、落下の値の方が大きくなったら
(rakkaが9.5を超えたら)結果として落ちるけど
ボタンを離した場合は上昇はまったくしないで落ちるだけだから
やたら早く落ちる
ボタンを押している時 _y = _y + rakka-jumpP
ボタンを押してない時 _y = _y + rakka
ttp://40ch.net/up/src/up0015.txt

>>879

イベントはどうやって配置している?
深度がいっしょなんじゃないかと思うんだけど
882 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/19 01:35:58 ID:ysuKJGDi
>>881
ありがとうございます!
書いていただいたものを修正&ついでにダッシュも実装してかなりソレっぽい動きが
出来るようになりました。(あとは最小ジャンプがやや高すぎることぐらい)
感謝の意味も含めうp
ttp://40ch.net/up/src/up0016.txt
多分連続ダッシュ回避はいらないと思います。
883 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/19 02:27:04 ID:ysuKJGDi
更なる改良型
ttp://40ch.net/up/src/up0017.txt
884 名前:Parafla Quality ◆XksB4AwhxU [sage]投稿日:06/02/19 10:50:10 ID:DOuDJeV6
>>881
あ、深度一緒でした(´・ω・`)一応parashootのソースも見ましたが、震度は全く見てませんでしたorz
ありがとうございます。
885 名前:SOLA[]投稿日:06/02/20 16:38:15 ID:XuIGG02D
え〜、あるボタンを押したときにジャンプするソースは、
on(keyPress "s") {//ボタンの設定
gotoAndPlay("LAVEL");//ジャンプするラベル名
}
でいいのでしょうか?
(これはSを押したときのソースです)
Sキーを押す(キーボードの)
ラベル:LAVELにジャンプ
と言う動作なのですが、これでいいのでしょうか?
回答願いますです(´・ω・`)

 

886 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/20 20:12:03 ID:F57QebLw
>>885
回答を待つより試した方が早いかと…。
887 名前:Parafla Quality ◆XksB4AwhxU [sage]投稿日:06/02/20 20:20:28 ID:hu9KoDv/
>>885
構文チェックを押してみよう
888 名前:838[sage]投稿日:06/02/22 20:04:54 ID:4mkFPvQ8
>>864
ライントレースASを記述した車SWFと
これをロードするコースSWFを作りました。
コースSWFはLAPタイムを表示します。

簡単なコース

http://parafla776.jog.buttobi.net/pkbrd/upload/course10.swf
鈴鹿
http://parafla776.jog.buttobi.net/pkbrd/upload/course13.swf

loadSWF!をクリックすると車SWFをロードします。

car01.swf〜car13.swfがアップロードしてあります。
これらのファイル名を指定してからクリックしてください。

ソース

http://parafla776.jog.buttobi.net/pkbrd/upload/LineTracer.zip

コースや車を作って一緒にあそびませんか?


889 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/22 22:24:39 ID:yoreaU2x
交差してると違う方にいくよね
890 名前:838[sage]投稿日:06/02/23 05:57:05 ID:TfQwk9vP
>>889

car13.swfは交差点を直進します。

891 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/02/23 18:26:45 ID:LC8wBVzi
もしスプライトAの右端がスプライトBに当たったら

っていうスプリクトはどうするんですか?

こういうスプリクトがあったような気がするんですが
892 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/23 19:48:32 ID:BR+0NAkh
if ( B.hitTest( A.getBounds(_root).xMax, A._y, true) ){
じゃない?
893 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/23 19:59:17 ID:1FpkAos2
キーボード操作で絵を動かして
さらに絵は右を押せば右向き、左を押せば左向き
という感じで動かせるASなはずなんですが

ちゃんと絵が上下左右に動くんですが

向きが変わらなくて困ってるんです
アドバイスお願いしやす

onClipEvent(enterFrame) {


if (Key.isDown(Key.UP)){
this.gotoAndStop("ue");
this._y -= 5;

} else if(Key.isDown(Key.DOWN)) {

this.gotoAndStop("sita");
this._y += 5;

} else if(Key.isDown(Key.RIGHT)) {

this.gotoAndStop("migi");
this._x += 5;

} else if (Key.isDown(Key.LEFT)) {

this.gotoAndStop("hidari");
this._x -= 5;
}
}
894 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/23 20:06:42 ID:BR+0NAkh
このスプライトの中に、ちゃんと飛び先の
ラベルを作ってその方向を向いた絵を入れてる?
895 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/23 20:30:02 ID:1FpkAos2
絵しか入ってなかったです
ラベルを入れてみたら向きは変わるには変わるんですが
右と左しか動かないです

スプライトの中身はこうなってるんですが・・・

1 | |ラベル | | | ■[ue]
| 1 |スプライト  | 0006 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
2 | 1 |アクション |停止 | |
3 | |ラベル | | | ■[sita]
| 1 |スプライト  | 0007 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
4 | 1 |アクション |停止 | |
5 | |ラベル | | | ■[migi]
| 1 |スプライト  | 0008 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
6 | 1 |アクション |停止 | |
7 | |ラベル | | | ■[hidari]
| 1 |スプライト  | 0009 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
8 | 1 |アクション |停止 | |

 

896 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/23 20:36:30 ID:BR+0NAkh
それぞれのラベルの前に「再生」を入れてみるとか・・・
897 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/23 21:07:14 ID:1FpkAos2
いろいろやってみてもサッパリ
もうなにをどうすればいいのやら
898 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/02/23 21:44:49 ID:LC8wBVzi
>>897

俺も以前それをやろうとしたが出来なかったわ

結局4つのスプライトをこんな感じに配置して一緒に動かして
  ①
②  ③
  ④

例えばキーボードの上を押したら①だけ表示がtrueであとはfalseにして見えないようにして

誤魔化したけど。だれか作ってpdfうpしてほしいね
899 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/02/23 22:07:19 ID:zktRKSf8
ドラッグして、マウス離したらドラッグ止まるやってるんですが、うまく行きません。

on (press) {

startDrag (this, true);}
on (release) {
stopDrag ();
}
onClipEvent (mouseMove) {
updateAfterEvent(mouse);
}

構文チェックで、

on (release) { 
↑の部分が間違ってるようなんですが、何処が違うのか解りません。
参考資料は『Flashゲーム講座&アクションスクリプトサンプル集』です。
すみませんが、教えて頂けますか。
900 名前:900[]投稿日:06/02/24 00:34:17 ID:xPt/93v9
900ゲッツ!!
901 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/24 01:02:57 ID:GddGqp/6
>>899
30レスくらい前に答え書いてあるけど

on(〜){

  〜〜〜
}
-     ←ここにハイフン(-)が必要
on(〜){
  〜〜〜
}
902 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/02/24 07:27:38 ID:baCmk74N
ハイフンですかっ!ありがとうございます!頑張って着せ替えゲームつくります!
本当にありがとうございました(´▽`)
903 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/24 08:56:28 ID:A+8K33ds
>>897
再生じゃダメだった
ラベルのあとに、アクション>スクリプト
this.nextframe();
904 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/25 15:22:33 ID:QoEIGGss
>>897
俺もそれなったよ、
色々やってみて、結局
向かない方向の画像を、スプライトの一番上に、ダミーっぽいものを置いとくと出来た。
たとえば、右と左に向かないときは、
ラベル | | | ■[migi]
スプライト  | 0008 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
アクション |停止 | |
ラベル | | | ■[hidari]
スプライト  | 0009 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
アクション |停止 | |
こんな感じ。

1 | |ラベル | | | ■[ue]

| 1 |スプライト  | 0006 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
2 | 1 |アクション |停止 | |
3 | |ラベル | | | ■[sita]
| 1 |スプライト  | 0007 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
4 | 1 |アクション |停止 | |
5 | |ラベル | | | ■[migi]
| 1 |スプライト  | 0008 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
6 | 1 |アクション |停止 | |
7 | |ラベル | | | ■[hidari]
| 1 |スプライト  | 0009 | 0 | [ (0,0) x1 0゚ ]
8 | 1 |アクション |停止 | |
905 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/27 19:24:57 ID:oIWlm4d7
web上でアクセスするたびに3〜5枚の画像をランダムに表示させたいんだけど
どうやればいいんですか?
906 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/27 19:28:20 ID:Gzka7Rmd
if文を覚えよう
ttp://www.geocities.jp/dr0p4u/how2/
907 名前:897[sage]投稿日:06/02/27 19:44:19 ID:3123ogiC
キーボード操作で絵を動かす奴
おかげさまでとうとうできました
ttp://yu-net.info/swfup/viewswf.php/2536.swf
こんなかんじに
四日もかかってしまってた
908 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/28 23:39:44 ID:SAlRD6h4
>>907
おー スムーズに動くねー
なんか きもちいいw
909 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/02/28 23:44:37 ID:Sa/dC4Y7
斜めの移動の時には縦横移動距離を半分にするといいかも
910 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/03/01 00:11:26 ID:MgAtrEwR
画像のランダム表示できたのですが携帯用にSWF4に変換できませんでした。
911 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/03/01 00:36:19 ID:sNfkdyof
>>910
SWF6以降とSWF4では 文法がけっこう違うからねぇ。
sample07フォルダの中の readme.txtの終わりのほうに、4.付録 ってーのがあるから、読んでみてね。
ランダムなどの書き方が、かなり違うから。
912 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/03/01 07:51:09 ID:EvYUmqW7
>>907
斜めも作ったのかgj
913 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/04 19:21:10 ID:IL1rxR48
onClipEvent (load) {if(_root.rev=="Reverse"){_y=310;}
}
-
onClipEvent (enterFrame) {

_root.kyr_SH=0;

if (Key.isDown(66) && _root.key_SH==0) {
_root.kyr_SH=1;
GotoAndPlay(2);
}
else if (Key.isDown(78) && _root.key_SH==0) {
_root.kyr_SH=1;
GotoAndPlay(2);
}
_root.key_SH=Key.isDown(66);
_root.key_SH=Key.isDown(78);
}

上記のようにASを組むと、

66はBの10進数で、78はNの10進数で、
どちらかを押すと2フレームにGotoAndPlayを、指定してあります。
この場合、1個だけのボタンなら押した瞬間にプレイするのですが、
2個だと、必ずどちらかのボタンが、押した瞬間にはプレイせず、
ボタンから離した時にプレイするようになってしまいます。
2個のKey指定でどちらも押した瞬間にプレイできるようにするには、
どうすればいいでしょうか。
914 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/04 19:55:59 ID:lYPC++kg
>>913
マルチはやめてくれ
せっかくあっちのスレで答えてもらっているのに……。
915 名前:mohu[sage]投稿日:06/03/08 15:23:57 ID:av8v7suU
http://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/z.html#Z_01
↑のようにしてみたのですが、どうもわかりません・・
誰か知っている人いませんか?こんな質問ですいません・・・
916 名前:mohu[sage]投稿日:06/03/08 15:26:40 ID:av8v7suU
あと深度を変更するの方です・
917 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/09 00:44:00 ID:ErBVP+EK
>>915-916
深度をASで操作したいということはわかった。
何をやって、どううまくいかなかったのかを書いて欲しい。
918 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/10 09:04:54 ID:2GQPEzXI
ASでムービー中の任意のタイミングに画質を中→高ってのはできそうな気がしますが、任意のMCだけを画質変更ってできますか?
919 名前:715[sage]投稿日:06/03/11 18:25:26 ID:5SxOT6fd
時間を取得して、もし午前だったら「午前」のラベルへジャンプ
などといった、リアルの時間(またはPCの?)と連携するASってありますか?
ちょっと無謀かな・・
920 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/11 18:45:32 ID:sOHzCgCb
ある
921 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/11 22:49:41 ID:g1PCErQV
>>918
MCの画質変更って出来ないんじゃないかな
MovieClip._qualityっていうのがあるけど
>SWFファイルに使用するレンダリング品質を設定または取得します
ってなってて、SWF全体の品質が変わるし

>>919

var nowDate = new Date();
if(nowDate.getHours() < 12){
this.gotoAndPlay("gozen");
} else {
this.gotoAndPlay("gogo");
}
922 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/13 15:53:37 ID:zFczBUwp
>>919
まずわからなかったらリファレンスを検索する
「時間・time・date」あたりで調べればすぐみつかるよ
これをifで分岐させればいいよ
923 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/17 23:31:33 ID:VrmTtP2u
水滴などがポタッと落ちて波紋が広がる・・・
みたいなのを作りたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。
924 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/18 00:27:00 ID:jsHF1Uzy
ASでやる方法となると思いつかない・・・

アニメ制御でなら水滴の落ちるアニメと

中空の楕円で描いた波紋を中心軸そのままで
サイズ拡大&ブラーでぼかして水面となじませるとかはどうでしょうか?
925 名前:r[sage]投稿日:06/03/18 12:07:50 ID:8833A3X/
あのー描画のどこで、ちゃんとスプライトにスプリクトをちゃんといれたのですが
http://gacharaba2.sakura.ne.jp/amezo_img/monasan/1252105102806/1141206031806.swf
↑のようになぜか処理されます・・・
スプリクトは下のようにいれたのですが・・・
onClipEvent (load) {
hen = 5;// 辺の数
point = 0.5;// ポイント
}
-
onClipEvent (enterFrame) {
// クリーンアップ
_root.clear ();
// マウスが押されているとき
if (MouseOn == 1) {

// 色の設定

_root.beginFill (0xff8888, 100);
_root.lineStyle (0, 0x222222, 100);

// 開始座標

_root.moveTo (_root._xmouse, _root._ymouse);

rot = Math.atan2 (-fmy + _root._ymouse, -fmx + _root._xmouse);


for (i = 0; i < hen*2; i++) {

rad = Math.sqrt ((fmx - _root._xmouse) * (fmx - _root._xmouse)

+ (fmy - _root._ymouse) * (fmy - _root._ymouse));

if(i % 2 == 1)rad*=point;


xx = fmx + Math.cos (rot + 360 * (i / (hen*2)) * Math.PI / 180) * rad;
yy = fmy + Math.sin (rot + 360 * (i / (hen*2)) * Math.PI / 180) * rad;

_root.lineTo (xx, yy);


}

_root.endFill ();

}
}
-
onClipEvent (mouseUp) {
MouseOn = 0;
}
-
onClipEvent (mouseDown) {
MouseOn = 1;
fmx = _root._xmouse;
fmy = _root._ymouse;
}
926 名前:r[sage]投稿日:06/03/18 12:09:11 ID:8833A3X/
いい忘れていました・・・マウスをはなしたときです・・・
927 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/18 13:30:50 ID:EMTTOjXi
>>925
これは、hakuhinさんの「多角形を描く」やつですね。
どこにもおかしなところは無いと思います。

どうしたいのかをはっきり書いてもらうと対処できます。

928 名前:923[sage]投稿日:06/03/18 13:47:02 ID:oASLbDuB
>>924
ありがとうございます!やってみます!
929 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/19 11:32:46 ID:8Z10t494
>>925
クリーンアップのとこを
if(MouseOn == 1){
_root.clear ();
}
にしてみるとか
930 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/03/19 18:17:00 ID:YLm0e1/j
ある変数Aの絶対値を得るASはどう書くんですか?
931 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/19 18:25:52 ID:B5zYRJvs
>>930
Math.abs(A)
932 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/19 18:44:15 ID:c6t3W4R9
if使っても書けるよ
もしAが0以下なら、Aに-1を掛ける
933 名前:r[sage]投稿日:06/03/21 18:23:33 ID:f2WshOaE
>>929ありがとうございました!!
934 名前:r[sage]投稿日:06/03/21 20:18:35 ID:f2WshOaE
それとー難しい質問ですいみません・・・
http://gacharaba2.sakura.ne.jp/amezo_img/monasan/1252105102806/1032006032119.swf
↑グラデーションはできるようになったけれど、どこから線を引いたのかがわからなくなります・・・
どうすればいいでしょうか・・・
935 名前:r[sage]投稿日:06/03/22 14:14:00 ID:y1J2+ZGS
http://gacharaba2.sakura.ne.jp/amezo_img/monasan/1252105102806/1381406032215.swf
間違えました・・↑これです・・・
936 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/22 20:43:16 ID:Fi4fYJSa
今までなるべくweb検索して自己解決して参りましたが
どうにも見つけられずお知恵を借りたく書き込みします。

ストライプ(MC1)自体をボタンで上下移動させたいのですが

クリックした時に一回だけ指定量(30ピクセル)の移動をさせたいのです。
別ストライプに入れてある上下ボタンには

on (press) {

  _parent.MC1.ido = -30; //上ボタンの場合 変数はido
}

とし、移動ストライプ自体には


onClipEvent (load) {
  _y = 100;       //最初の位置
}
-
onClipEvent (enterFrame) {
  _y = _y + ido;     //ボタン変数代入
  if (_y < 0) {
_y = 0;  //稼動上限
}
  if (_y > 200) {
_y = 200; //稼動下限
}
}

としましたが enterFrame なので瞬時に手を離さないと移動しすぎてしまいます。

そこで on (release) なら一瞬の処理かとやってみましたが稼動限界まで一気に移動。
では on (rollOver) を追加してそのido = 0; を記述すれは゛
手を離した瞬間ロールオーバー状態になるので止まってくれるかと思いましたが
思うように行きません。やはり進みすぎてしまう。

テキストスクロールならボタンを押し続けても一行づつ止まりながら進んでいくので

思う所で手を離して止める事が出来ますがあいにくスプライト内は画像です。

ワンクリックにつき一度の移動(30px)をその都度繰り返したいのです。

あるいはテキストスクロールのように指定量ごとに小休止しながら移動するのでも
構いません。要は移動が早すぎて思う場所で止められないのがネックです。
お手すきの時にでもご回答頂ければありがたいです。
937 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/22 21:24:39 ID:mEn3YHr+
>>936
on (press) {
  _parent.MC1._y -= 30;
}
じゃダメかな?
938 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/23 00:18:52 ID:jRRdHWwT
ストライプ×
スプライト○
勝手に並び替えないでくださいw
MC1というスプライトに
onClipEvent (load) {
  _y = 100;       //最初の位置
aaa = 0;    //ボタンを押されているかの変数
}
-
onClipEvent (enterFrame) {
if (_y < 0) {
_y = 0;  //稼動上限
}
if (_y > 200) {
_y = 200; //稼動下限
}
}

ボタンに

on (Press) {
if(MC1.aaa == 0){
MC1._y -= 30; // MC1._y = MC1._y - 30 と同じ意味
MC1.aaa = 1;
}
}
-
on(Release){
MC1.aaa = 0;
}
で、どうだろうか?
939 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/23 01:50:20 ID:RotQYRIG
>>937
>>938
こんなに早くご回答頂けるとは。有難うございます。
ストライプじゃなくてスプライトでした(汗

で、まず>>937さんの方法。

on (press) {
  _parent.MC1._y -= 30;
}
を試したところボタンを押したらスプライトの位置がそのものズバリ
座標上の_y=-30の位置にダイレクトに移動してしまいました。
実際には上限の_y=0で止まったので、スプライト側の制限を解除したら
ワンクリックで_y=-30の座標に直行してしまったです。(汗
私の書き方に間違いがないか又はスプライト側の記述との組合せが悪いのか。
チェックしつつ試してみようと思います。有難うございました。

次に>>938さんの方ですが無事成功しました。

こんなやり方もあるのですね。すごく勉強になりました。
ASをかじり始めて一ヶ月。検索しながら自己解決し続けていると
結構出来るようになったかの錯覚にとらわれ勝ちになって居ましたが
つまづいてみて改めて判りました。まだまだ先は長そうです。
これからも頑張って勉強したいと思います。
お二方ともお忙しい中、本当に有り難うございました。
940 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/03/24 20:22:24 ID:fy1Q3sDF
スプライトの中心位置をASで変えることはできますか?
941 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/24 20:53:45 ID:Z3P+Omol
>>940
ttp://40ch.net/log/part11.html/#R534
942 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/27 18:21:42 ID:udX6R3s2
あのー質問すいません
キーボードでたとえば矢印キーでラベルへジャンプするのは
どうすればいいのでしょうか・・・
943 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/28 07:06:49 ID:ImocnWjx
質問です。

すでに表示されたスプライトを複製する方法は知っているのですが、

表示していないスプライトをASで表示させる方法ってありますか?
944 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/28 10:23:55 ID:A3Gy/LVY
>>942
ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/key.html#KEY_04
>>943
ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/movieclip.html#MOVIECLIP_07
左ペインの「スプライト名」というのがそれにあたります。
945 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/28 11:14:14 ID:zoUpHBX6
ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/save.html#SAVE_00
あのーローカル領域↑ので、どうすればいいのかわかりません・・・
ASがあれば下さい・・本当にすいません・・・orz
946 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/28 11:18:40 ID:A3Gy/LVY
>>945
書き込み例
// ローカル共有オブジェクトを作成、読み込み
so = SharedObject.getLocal("save_00");
so.data.b1 = a1;
so.data.b2 = a2;
so.data.b3 = a3;
so.flush();// 書き込み

読み込み例

// ローカル共有オブジェクトを作成、読み込み
so = SharedObject.getLocal("save_00");
a1 = so.data.b1;

 

947 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/28 12:08:07 ID:zoUpHBX6
>>945です
インスタンス名には何も入れなくてもいいですよね・・・
んー失敗しちゃいました・・・
やっぱなにかがいけないのかな〜・・・
948 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/28 17:56:51 ID:bEIFo6Cq
Paraflaで「便所裏」を作ろうとして、スプライトに次のスクリプトを入力しても
文法エラーが発生して実行できません。

onClipEvent(load){

_parent.passCommand._visible=false;
this._visible=false;
bgm = new Sound(_root);

if(_root.flag_already==undefined){

command_in=(_parent.passCommand.command).toUpperCase();
bgm.setVolume(0);
_parent.modeView.gotoAndStop("off");
_root.stop();
_root.flag_already=0;
}else{
_parent._visible=false;
}
}
-
onClipEvent(keyDown){
if (Key.isDown(command_in.charCodeAt(0))){
command_in = command_in.slice(1);
}else{
command_in = (_parent.passCommand.command).toUpperCase();
}

if(command_in==""){

bgm.setVolume(100);
_parent.modeView.gotoAndStop("on");
_root.flag_already=1;
}
}

これが記載されている行でエラーが発生します。

command_in=(_parent.passCommand.command).toUpperCase();

とりあえずターゲット書いておきます


_root

スプライト[benjo]

スプライト[]、スプライト[passComand](ここにテキストを入れてあります)、
スプライト[modeView]

という形です。

要求があればpflうpします。
949 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/28 18:07:23 ID:s+nHZg0c
>>947
私の環境ではうまくいきました。
あとはガッツでなんとか。

>>948

>command_in=(_parent.passCommand.command).toUpperCase();
括弧はいらないですよ。
command_in=_parent.passCommand.command.toUpperCase();
950 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/28 21:31:37 ID:bEIFo6Cq
>>949㌧クス
951 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/03/31 19:38:04 ID:u+VqYrvs
右クリックメニューの項目を追加ので、どうスプリクトをいれればいいのか
ごっちゃになりました・・・
たぶんわからないのでpflファイルください・・orz orz
952 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/04/01 23:50:59 ID:eVekXjKu
もしスプライトAがスプライトBに当たってなかったら〜ってのはどう書くんですか?
hittestの逆ってことです
953 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/01 23:56:44 ID:zlZDNPR4
>>952
if ( A.hitTest(B) == false) {
954 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/04/02 11:09:18 ID:HbHt76FA
>>953
955 名前:ただのとおりすがり[]投稿日:06/04/02 15:22:08 ID:deu4dp/g
>>1000までの加速
956 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/02 15:56:17 ID:tKDyrmHi
次スレは?
957 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/02 17:52:02 ID:R3EkppMg
スプライトjokerが動いてくれません・・・何故でせうか
ちなみにスクリプトは_root上です

1 | 1 |スプライト  | 0153 | -1 | [ (63,18) x1 42゚ ]

xpos=int(Math.random()*468);

ypos=int(Math.random()*60);
rot=int(Math.random()*359);

//eval("_root."+name)._x=xpos;

//eval("_root."+name)._y=ypos;
//eval("_root."+name)._rotation=rot;
//eval("_root."+name)._alpha=50;

_root._x=xpos;

_root._y=ypos;
_root.rotation=rot;
_root._alpha=50;
958 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/02 18:33:50 ID:L8J/HyAO
テンプレは作らないの?

>>951

学習帳のBBSのNo1734を使うとか

>>957

コメントにしてるところが出来ないってことだよね
インスタンス名をつけていないだけじゃない?
959 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/02 21:56:41 ID:2huGHyWN
>>957
eval文は右辺にしか使えなかったような
960 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/02 23:22:19 ID:kWqaF0ML
テンプレ案だよ。追加や改変よろ。

[ >>1 ] 前スレ紹介と >>2-3への参照促しコメント。

[ >>2 ] 本体,解説サイト,便利ツールなどの紹介。
[ >>3 ] その他 何かあれば。 >>2が多すぎた場合、>>3に分けるとか。

[ スレタイ ]

AS詳しい方がものすごい勢いで答えたり試したりして欲しいスレ 2

[ >>1 ]

ASに詳しい人が「こんなことしたいんだけど、どう書いたらいいの?」
という質問にものすごい勢いで答えて欲しいです。

って とみいさんが言ってますた。

質問する前に、>>2-3を読むと 幸せになれます。

前スレ

AS詳しい方がものすごい勢いで答えたり試したりして欲しいスレ
http://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/paraflaswf/1104776240/
961 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/02 23:23:00 ID:kWqaF0ML
[ >>2 ]
ParaFla!のページ  開発者Coa氏のサイト 最新版はここで入手
http://www.geocities.jp/coa9999/index.html

区立ぱらふら予備校  ParaFlaの詳しい解説、AS講座など 分からんことがあればここを見れ

http://www.geocities.jp/dr0p4u/how2/
(区立ぱらふら予備校内 ParaflaScript分校はとりあえず読め)

こぴぺスクリプト コピペ用AS 簡単なASでの処理がコピペで可能

http://nowlo.b7m.net/cps/

ParaFla! Wiki みんなで作るサイト

http://www.wikihouse.com/ParaFla/index.php

Macromedia - ActionScript リファレンスガイド -  「ActionScript 辞書」にコマンドリファレンスあり

(MX2004) http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flash/documentation.html#aslr
(Flash8)  http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flash/#aslr

Flashゲーム講座&アクションスクリプトサンプル集  FLASHMX用のAS解説ページだがParaFla!でも非常に参考に

http://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as.html

Flash既出Q&A、Tips  2chのFLASH板既出すぎる質問集

http://www.geocities.jp/myflashsouko/flash/index.html

[ >>3 ]

>>1乙!
962 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/04/02 23:27:32 ID:xUKwF2iy
はじめまして。

完成したフラッシュをメールで友達に送りたいんですがどうすればいいかわかりません。


教えて下さい
963 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/02 23:35:35 ID:isqSbUrH
>[ >>3 ]
>>1乙!

ここまでテンプレなのか

964 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/02 23:37:27 ID:+RcQB6p/
>>962
AS関係ないので普通に送ってください
965 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/04/02 23:51:51 ID:xUKwF2iy
>>964 すいません。どうもです。
966 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/02 23:53:27 ID:3k3fDhD7
>>980
次スレよろ
967 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/02 23:55:55 ID:kWqaF0ML
>>963
そ。そこまでテンプレw
968 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/03 05:09:45 ID:jnS+VUZM
>>963
いやそれはないだろwww
969 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/04 15:10:06 ID:rW83fBQO
http://www.geocities.jp/flashiroha/script/as16.html
↑のカラーミキサーってスプリクトを入れましたが、
構文エラーがでるのですが、なんとか作成ができないのでしょうか・・
970 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/04 16:08:37 ID:iWm75seu
>>969
考えられるエラー

 _root.onEnterFrame = function() {

     中略
 };←このセミコロンが抜けている

  on (press) {

    this.startDrag(true, 0, -100, 280, 100);
  }
  -←paraflaではハイフンが必要
  on (release) {
    stopDrag();
  }
971 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/04 19:43:45 ID:rW83fBQO
>>70なるほど!!ありがとうございました!!
972 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/04 19:44:15 ID:rW83fBQO
あーまちがえた・・>>971でした・・
973 名前:Parafla Quality... [sage]投稿日:06/04/05 16:18:51 ID:Yj8681+O
ParaFlaで「Flashゲーム講座&アクションスプリクト集」
http://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as.html
での、「キーボード操作について」
の「キーボードの押下を識別したい」のASがなぜか構文エラー
「onが必要です」と、出てしまいます。どうしたらいいでしょ
うか。

 

974 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/05 17:10:22 ID:qPYqj0XN
>>973
ボタンではなく、スプライトのスクリプトに記述して下さい。
975 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/04/05 17:16:50 ID:Yj8681+O
>>974さん
 教えてくれて、ありがとうございます。こんど、ためしてみます。
成功したら、返事出します。
976 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/06 17:48:49 ID:Omp43Jbu
>>974さん
 言われたとうりにスプライトのスプリクトに記述したのですか、
_root.stop();の行が「文法に誤りがあります」とでてしまいます。
記述した内容はこうです。
onClipEvent (enterFrame) {
if (Key.isDown(Key.13)) {
_foot.stop();
}
977 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/06 18:21:30 ID:UzlvAOsW
>>976
>>974じゃないけど
onClipEvent (enterFrame) {
if (Key.isDown(13)) {
_root.stop();
}
}
978 名前:ただのとおりすがり[]投稿日:06/04/07 01:17:50 ID:HwaTEIbw
>>1000のため加速
979 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/07 17:08:23 ID:Kh8Kccuv
>>977さん
 ありがとうございます。ASは、うまくいきましたが絵の配置は
どうすればいいですか。いまは、
フレーム|カウント|種別|  |イベント
   2   1 画像 0001 [ (0,0) ×1 0゜]
3   1 画像 0002 [ (0,0) ×1 0゜]
というかんじです。おしえてください。ほかのひとの回答もま
っています。
980 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/07 19:01:01 ID:IU6H+IWd
>>979
それでいいよ
981 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/07 19:29:13 ID:8t6xd+Li
>>980
>>966
次スレ よろ
982 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/07 19:40:01 ID:IU6H+IWd
http://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/paraflaswf/1144406208/
建てたよ
テンプレはちと追加させてもらった
983 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/08 08:38:04 ID:xmWwHm2M
http://www.geocities.jp/flashiroha/script/as6.html
↑で、セミコロンとか入れてみましたが、構文エラーがでるんです・・・
どうすればいいのでしょうか
984 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/08 12:19:52 ID:yWwoFaS8
どう入力しての構文エラーか不明なので、答えようが無いんだけどなー。
985 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/08 14:03:48 ID:EaSeSDR/
>>983
parafla!はAS2.0は使えないので、型宣言はできない。
エラーを回避するとこうなります。

<カウンター1>

myLoadVars = new LoadVars();
myLoadVars.onLoad = function(success) {
if (success) {
  _root.counter.text = this.count;
  }
};
myLoadVars.sendAndLoad("counter4flash.cgi",myLoadVars);

stop();


<カウンター2>
var cnt = 0;
var cnt_str = "";
for (i = 1; i<20; i++) {
  cnt_str += " ";
}
System.useCodepage = true;
myLoadVars = new LoadVars();
myLoadVars.onLoad = function(success) {
  if (success) {
  cnt_str +="あなたは  "+this.count+"  人目の訪問者です";
  _root.onEnterFrame = countertext_me;
  }
};
myLoadVars.sendAndLoad("counter4flash.cgi",myLoadVars);

function countertext_me() {

  counter.text = cnt_str.substr(cnt, cnt_str.length);
  if (cnt>cnt_str.length) { cnt=0; }
  cnt++;
}

stop();

986 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/09 12:56:42 ID:BEuXVcPe
>>980さん
 でも、そうすると、ID(ファイル):0001と0002が交互に再生されて、
ボタンをおすと一旦停止されてしまいます。どうしたらいいですか。
987 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/09 14:25:24 ID:Re7ipIWV
>>986
俺が言いたいのはですね、貴方が何をしたいのかわからないってことですよ。
988 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/09 16:40:00 ID:dFLlzozH
>>986ありがとうございます!
ついでにイライラ棒を作りたいのですが、
講座とかなかなか見つからないんです・・・
どうやって作ればいいでしょうか・・
989 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/09 16:41:48 ID:dFLlzozH
間違えた・・>>985さんでした・・・
どうしてこんなに間違えるんだろ・・・orz
990 名前:985[sage]投稿日:06/04/10 01:24:30 ID:FCXlxeSM
>>989
・・・イライラ棒は作ったことないんだけど、
hakuhinさんのとこの「点とインスタンスとで当たり判定を取る」
が分かれば恐らく作れるんじゃないかなぁ。
ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/hittest.html#HITTEST_00
★に触れると当たり判定あり=>壁にあたるとゲームオーバー ってのと同じ。
せっかくだから俺も作ってみようかな・・・。
991 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/10 17:55:41 ID:1Rg9CHt8
ターゲットで「一つ上のスプライト」を指定するASというのは
あるのでしょうか。もしあったら詳しく教えてください。

(それぞれの座標が関係あるスプライトを多数配置

 しなくてはいけないのですが、コピペだとx値とかバラバラにOTL)
992 名前:991[sage]投稿日:06/04/10 19:48:02 ID:1Rg9CHt8
>イライラ棒
Akkiiさんのところで作ってたと思うよ。
コースのPDRとドラッグするスプライト同士で
当たり判定をとってるのかな。
993 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/10 19:53:53 ID:AZTAOsQ9
>>991
_parentで一つ上のスプライトにアクセスできます。
994 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/10 21:58:25 ID:A6lYkKJw
あたり判定のをやっていくと、
http://uploader.fam.cx/data/u5268.swf
↑こんなのができました!!(イライラ棒
後はいろいろ考えてずるをできないようにしました
いろいろありがとうございます!!
995 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/11 18:43:43 ID:tNEaSTx+
994です
Tabキーを無効にすることはできるのでしょうか・・・
誰か教えてください!!
996 名前:991[sage]投稿日:06/04/11 19:10:54 ID:3iaoRirN
if (Key.isDown(Key.TAB)) {tab = 0;}
辺りで別のイベントに誘導させると上手くいく・・・かも。

>>993

ありがとうございます!
997 名前:Parafla Quality...[]投稿日:06/04/12 00:32:27 ID:jlCGrdVE
マリオのように、敵を踏みつけて、
スコアを獲得しながら進む。というゲームが作りたいのですが、
なかなか上手くいきません・・・
誰か教えてください。
それか、作り方を紹介されているページがありましたら是非教えてください。
998 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/12 15:40:13 ID:CP0NHjrC
 ラベル設定のASは、ありますか。あれば教えてください。
999 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/12 17:42:20 ID:7/wJ9eNh
1000
1000 名前:Parafla Quality...[sage]投稿日:06/04/12 18:13:03 ID:O1KtpkGG
1000!
1001 名前:1001[]投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
337 KB
戻る 全部 最新50